• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

タマンデサに着くなり、「天丼食べに行く?」

タマンデサに着くなり。
「天丼食べに行く?」

私の天丼好きは、誰もが知っている。
日本に戻った時も、天丼ばかり食べてる。

でも、マレーシアにいる時は、ほとんど食べない。
何故なら、、、マズいから。

とんかつは、まあ日本並というところは、ちらほらあるけど。
てんぷらは、まずお目にかかれない。

もちろん、駐在さん御用達のような、高級日本料理屋さんの事は知らない。
ハナから対象外だし。

当然ながら、「ウン、行く!」と答えた。
行ったところは、ここだった。
my4902.JPG
「日本海」。
ちょっと、当たり外れがあるのが怖い。

タマンデサから、ほど近いところにある。
車で7-8分くらいかな。

丼物も、いろいろある。
my4903.JPG
(クリックで大きく)

今日は、もちろん天丼だあ。
my4904.JPG
だって、それを食べに来たんだから。

海老が2本乗ってるのは、特筆もの。
あとは、大したものは乗ってない。

タレが、ちょっと気に入らない。
関東風ではない、甘くてべちゃっとしている。

でも、関西人はタレ(汁って言うの?関西じゃあ)が、少な過ぎると文句言ってた。
関東風でもなく、関西風でもなく、マレーシア風かな。

でも、13.00リンギ+サービス10%で、14.30リンギ。
約480円。

和食を、食べるにしては安い方。
でも、もう少し払って、てんぷら定食の方が正解かな。

ここ日本海では。⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045