• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

幸せの絶頂から、いったいどこまで落ちるのか

朝起きたら、凄くいい天気だった。
こんなに気持ちがいい朝って、何日振りだろう。

迷わず洗濯を始めた。
今日は乾くぞう。

パリッと乾くと気持ちがいい。
ここ何日か洗濯しても、何か生乾きのようで。

洗濯が終わったら、続いて掃除だ。
こんな天気の時は、窓を全開して、気分も全開だ。

終わったら、タマンデサの友人のコンドの、プールサイドに直行。
my4971.JPG
大正解だ。

最高のプールサイド日和。
冷えたマンゴージュースが、事のほか美味い。

そうこうしてるうちに、もう1時半。
腹が減った。

昼メシだ、ホーカーズだ。
そうだ天気もいいし、洗車をしよう。

タマンデサのホーカーズの脇には、洗車をやってくれるところがある。
私の車はしょぼいから、10リンギ、340円だ。
洗剤で手洗いしてくれる。

ここまでは、幸せの絶頂だった。
ここまでは、だ。。。

ホーカーズに新しい店が入っていた。
my4972.JPG
「客家擂茶 Hakka Lui Cha」とある。

どんなものか知らないけど。
ブログを書く人間の本能だ。
当然、頼んだ。

こんなものが出てきた。
my4973.JPG

思わず、持ってきたオッちゃんの顔を見た。
どうやって食べたらいいのか、分からないのが、分かったようだ。

緑色の汁を、掛けて食べろと言う。
my4974.JPG
お茶漬けみたいなものなんだろうか。

私には、この味を表現出来るだけの技量を、残念ながら、持ち合わせていない。
一言で言えば、「何か悪い事した? 何かの 罰ゲーム?」

でも、悲しいかな、もったいない世代だ。
食べましたよ、ハイ。全部。

肩を落として、ホーカーズを出たら、これだ。
my4975.JPG

せっかく洗車したのに、雨が降ってきた。
「私、何か悪い事しました?」

友人のコンドで、口直しにバナナと、コーヒーをご馳走になっていた。
どんどん大雨になってきて、止む気配は微塵もない。

こうしていても仕方がないので、自分のコンドに帰ろうとしたら。
年末最後の土曜日なので、忘年会をやる事になった。

お前も出るよな。
「私、ホントに何かしましたかあ?」

きっと、今夜は帰れない。
あっ!洗濯物、干したままだ。

「・・・」  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045