• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

外国人に聞きました、「好きな日本食は何ですか?」

ローカルさんを招く時や、招かれた時に持って行くのに、何がいいのか、いつもちょっと困る。
巻き寿司が好きだ、って聞いていたけど、どうも反応が違うような気もする。

なんて思っていたら、面白い調査結果を見つけた。
リクルートの「ホットペッパー」でやった調査。

過去1年以内に、日本を観光目的で訪れた人のうち、訪日観光客数上位6位までの国・地域(中国、台湾、香港、韓国、タイ、アメリカ)の600人にアンケート調査をした結果だそうだ。

1位 ラーメン 32.0%
2位 刺身 21.8%
3位 とんかつ(かつ丼、カツカレー含む)20.2%
4位 巻き寿司・かっぱ巻き 17.3%
5位 天ぷら(天丼含む) 16.0%
6位 焼き魚 16.0%
7位 カレーライス 15.8%
同  焼肉 15.8%
9位 お好み焼き 15.5%
同  すき焼き 15.5%

出典サイト:東京バーゲンマニア


なるほどなあ、、、
でも、そう言われてもなあ、ラーメン持って行く訳にも行かないし。

刺身が2位って、相当親日派が多い。
そうだ今度、とんかつやってみよう。

と思ったけど、マレー系は、豚ダメだしなあ。
知り合いの中華系も、豚食べないって言ってたしなあ。

そう考えてみると、いつも思うんだけど。
日本人ってほんとに好奇心旺盛というか、雑食⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045