• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

一度見たかった豪邸の展示即売会に潜入してきた

タマンデサの友人のコンドのすぐ近くに、庭付き住宅が完成して数ヶ月が経つ。
街区全体が高い塀で囲われて、ゲートにセキュリティがガードしている。

my5135.JPG

でも、あまり住んでる気配がない。
きっと投資目的で買って、今売りに出してる状況なのかも。

なんて思っていたら、オープンハウスをやっていた。
my5134.JPG
展示即売会みたいなもんか。

キャッシュで、ポンと買ってみたいもんだ。
とにかく、見るのはタダなので、行ってみた。

ゲートのセキュリティのオッちゃんに、「オープンハウスをみたいんだけど」と言うと、入れてくれた。
身分証の提示も、求められなかった。
そんなもんなのかな。

何だか生活感のない街並だ。
my5127.JPG
何台か車が停まっていたから、住んでる人はいるようだ。

玄関入ってすぐがリビングだ。
my5132.JPG
マレーシアに来てすぐの頃は、ビックリした。

どこも日本のように廊下がない。
玄関のドアを開けたらいきなりリビング。

NHKが来ても、テレビありませんってウソが付けない。
それはともかく、階段。
my5129.JPG

2階にある主寝室。
my5130.JPG
窓が大きくて、明るく開放的。
ウチのリビングより断然広い。

ベッドだって、8台以上は軽々入る。
ドミトリーじゃないんだから、そんなに入れても仕方ないけど。

浴室。
my5131.JPG

シャワーとは別に、浴槽も付いてる。
当然ジャグジー。
my5128.JPG

セカンドBR。
my5137.JPG
ここはバルコニー付きだ。
宴会くらいできそうだ。

2ndBRの浴室。
my5136.JPG
こっちは、浴槽はない。

3階は、これまた、とっても開放的なファミリールーム。
my5133.JPG
天井が高い。

一人住まいだと、ファミリールームって何すんだろ。
こんな凄いところ見てると、段々と自虐ネタになって来てる。

それと、サードBR。
my5126.JPG

もう何も言うまい。
自分が惨めになっていく。

一応、礼儀で聞いてみた。
いくらするんですか?

約1億円。
「な~んだ、キャッシュだと、少しは安くなるんですか?」

と、言おうと思ったけど、シャレで済まなくなりそうだったので。
手短にお礼だけ言って、帰った。⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045