• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「Meru Valley Resort」視察のためイポー行き

今日はひなまつり。
それとは関係ないけど、マレーシア第三の都市「イポー」に、野郎ばかりで行って来る。

例の、「Meru Valley Resort」の視察。
何が「例の・・・」かって、これ。
【過去記事】最近、イポーに引っ越す人が、ちらほら出てきた。

日帰りの予定。
でも、もしかしたら泊るから、その用意はして行こうって。
相変わらず、行き当たりばったり。

KLセントラルから、イポーまで特急で2時間ちょっと。
KTMのサイトから、eTicketで購入済み。
【過去記事】「マレー鉄道」を日本から予約する。

多分だけど、みんなペットボトルに焼酎詰めて来ると思う。
でなきゃ、電車で行こうなんて言うはずない。

しかし、ゴルフリゾートの視察に行くのに、ゴルフやらないというのが理解不能。
今回は見るだけなんだそうだ。

途中、チャンスがあったら、更新する。
駅でも、カフェでも、どこにでも無料WIFIがあるから。

でも写真のアップは無理かな?

おいおい、それって スマホの得意分野じゃないの? なんて 言ってはいけない。
いくら最年少って言っても、還暦は超えているんだから。

それに、多分短い。
だって字が見えない。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045