• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ホーカーズの屋台が、なんと一斉値上げしてた

タマンデサでの歓迎会は、意外と早く終わった。
夕方から始めたし、日本からの訪問者は、明日も早くから観光があるし。

やっぱり、ツアーで来たそうだ。
マラッカ日帰りも、ホタル見物も、ツアーに組み込まれているそうだ。

自分たちで、車で行く事に比べたら、多少は高く付くけど。
あれこれ考えなくてもいいから、楽チンだ。

今日は、午前中はツアーで市内観光をして。
午後からは、自分たちでツインタワーに行ったそうだ。

「思っていたより、ずっと都会で驚いた」と、言っていた。
日本からやって来る、訪問者のほとんどの人が、「思ったよりずっと都会だ」と言う。

どうしてなんだろう。
テレビで、あんなに放送してるのに。


そうそう、、、
タマンデサのホーカーズが値上げしてた。

私が。病的なほどに、毎度毎度頼む チキンライス、
my5415.JPG
6.0リンギから6.5リンギに上がっていた。

タマンデサの友人がいつも頼む「餃子麺」も、4.5リンギから5.0リンギに上がっていた。
「え~っ!値上げしたの?」って、ちょっとだけ文句を言ったら。

ここに屋台を出す、出店料が上がったから、仕方なくなんだ。
自分の儲けは全然ないんだ、と嘆いていた。

多分、ホーカーズ全ての値段が、上がったんじゃないだろうか。
でも、中国茶は0.5リンギのままだった。

これで、予定通りに消費税が導入されたら、また上がるんだろうな。
だんだん住みにくくなるかもね。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045