そろそろヘイズの季節なんだろうか。
(ヘイズって?)
窓から見える景色が、少しうっすらと霞んできた。
まだ3月下旬なのに、もう?
例年に比べて、ちょっと早い気もするけど、こんなもんだったかもしれない。
相変わらず、いい加減だ。
風邪をひいたらしい人も、周りにもちらほら出てきた。
この時期になると、喉がやられるせいか、風邪をひく人が増えてくる。
これ以上、病気になっては、シャレになんない。
気をつけなければ。
確定申告で、日本に一時帰国していた人も、少しずつ戻って来ている。
いつも遊んでくれている、「島巡りの会」の一人も、昨日戻ってきた。
昼前に、お土産を届けてくれた。
いつも生卵を、持って帰ってきてくれる。
持って帰ってくるのは、大変だろうけど。
喜ばれる事、間違いなしだ。
それと、正真正銘の”魚沼産コシヒカリ”。
2合だけど、人数が多いと大変だ。
早速晩メシは、、、
コシヒカリを炊いて。
生卵を掛けて。
塩じゃけを焼いて。
海苔に包んで食べちゃう。
旅館の朝食みたいだけど。
これ以上のご馳走はない。⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。