最近、タマンデサの友人は、中華系ローカルとの付き合いが できたようだ。
あちこちに、一緒に 食事に行ったりしてる。
夕方、電話があった。
昼メシに、美味しいローストダックを、食べに行った。
私の分も、お土産で買ってきたから、取りにくるヒマはあるか?
だった。
え~っ!普通お土産って、持って来るもんなんじゃないの?
そう思いながらも、「タダ」の一言に、昔から極めて弱い。
それに、確かにヒマだし。
車を飛ばして取りに行った。
これだ。
(その左下のご飯がない空隙は何?)
(いや、そのう・・・)
え~っ!「タッパー」入り?
いつもの持ち帰り用の、発砲スチロールの容器かと思ったので、ビックリした。
ローカルさんに、言われたそうだ。
持ち帰るなら、容器を持って来いと。
中華系がそうなのか、その人がそうなのかは分からない。
ともかく、晩メシに頂いた。
美味しい。
ダックそのものも、美味しいし。
かかっているタレも絶品だ。
で、どこなのよ?
その店は?
車で連れて行かれたので、良く分からないって。
それじゃ、ブログにならないわ。
でも書いちゃったけど。 ⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。