• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

故障したカメラを「海外保険」で直せる事を思い出したけど

どうも、ピントがピッとしない。
なので、最近は、写真入りの記事を、書く気がしない。

昨日のゴレンジャー、もといアベンジャーズの写真もそうだ。
my5472.JPG

前に書いたけど、使っていたカメラが壊れた。
買ってから、まだ一年も経っていないので、保証期間内だ。

でも、海外では適用外。

仕方がないので、6月に日本に戻った時に、修理することにして。
今 使っているカメラは、友人から借りている。

借りといて文句を言うのも、人非人だけど。
古いせいか、どうもきれいに写らない。

何度もしつこいが、ピントがピッとしない。

今日も、夜中に何度も目が醒めたけど、その時にハタと気が付いた。
凄いね。寝ながら考えるなんて。

海外旅行傷害保険に、自分の持ち物の保障が付いていた、、、はず。

私は、「楽天カード」に付いてる、海外保険を利用している。
年会費無料で、これだけの保障内容のカードは、ないんじゃないだろうか。

「利用付帯」だから、面倒だという人もいるけど。
エアアジアのチケットを、このカードで買えばいいだけだから、そんなに不便は感じない。

で、調べてみた。

やっぱり、保険金で修理できるみたい。
「携行品損害」と、言うらしい。
「海外旅行中に携行品(カメラ、宝石、衣類など)が盗難、破損、火災などの偶然の事故にあって損害を受けた場合、携行品1つあたり10万円を限度として時価または修繕品をお支払いします。」とある。

しめしめと思ったけど、考えたらダメだった。

日本を出国して、もう3ヶ月以上経っちゃってた。惜しい!
残念ながら、期間対象外だ。

1万円も掛からないんだから、自分で修理しろって?
ごもっとも。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045