海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.07.19
Pokémon GO
こんにちは。
ロンドン留学センターです
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
イギリスもついに夏がやってまいりました!!
夏といっても日本と違って湿気や40度近い気温にはなりませんが
半袖…
- 2016.07.19
サングリア・ブランカ
白ワインが残ってたので久しぶりにサングリア・ブランカを作りました。好きなフルーツをカットして、グラニュー糖を少し。そして白ワインを注ぐだけ。レモン、オレンジ、ルビーグレープフルーツにミント。ルビー…
- 2016.07.19
庭に蝶々がきてた。 揚羽蝶? 近づいても逃げない。 暑くて動けない⁈ しばらくしたらいなく...
庭に蝶々がきてた。 揚羽蝶? 近づいても逃げない。 暑くて動けない⁈ しばらくしたらいなくなってました。 #蝶々#守谷市#japan #butterfly @haruharutx201…
- 2016.07.19
もしかしてマレーシアでのいろんな事が嫌になってない?
私の部屋は、朝の1-2時間だけ陽が入る。北向きと聞いていたけど、どうして入るだろうか?赤道に近いと、そうなるのだろうか?謎は深まるばかりだ。どっちにしても、日の出を眺めながら目が覚める事が多…
- 2016.07.19
お天気の話題はさしさわりなく、かつ話のつなぎにするのに便利
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 今日はららぽーと横浜内、ヨークカルチャー都筑へ行ってきました。 …
- 2016.07.19
ローカルプロモーション☆KGIC
今ポケモンGOが、話題になっていますね。昨日カナダに上陸、日本にも上陸したそうですが、これからは、ポケモンを探す歩行者に気をつけながら車を運転しなくては。。さて、既にカナダに来られている方が対象の、…
- 2016.07.19
ももクロ☆ダンスにチャレンジ
ベクター生、はりきって練習しております。
この夏バンクーバーで開催される
アニメエボリューションのイベントで
ももクロのダンスを披露するためです。
毎日夜中まで宿題に追われて…
- 2016.07.18
フォートナムアンドメイソン これ買わないと!
F&Mの利用法なんですが、観光客の方々は、もっぱら1Fで紅茶とかビスケットとかチョコレートとかお土産にたくさん買っていきますよね。でも、1Fのちょっと奥にはいるとジャムのコーナーあるのご存じでしたか…
- 2016.07.18
世界の最も綺麗な場所・スポット・風景・情景・言い足りない位。
世界の最も綺麗な場所・スポット・風景・情景・言い足りないかも。
癒しになります。
たくさんのバナーを貼ってしまいました。じっくりゆっくり玉手箱です。
…
- 2016.07.18
早朝散歩で見つけたのは、蝉の抜け殻。 いよいよ梅雨明け︎ #蝉の抜け殻#散歩#守谷市#wa...
早朝散歩で見つけたのは、蝉の抜け殻。 いよいよ梅雨明け⁉︎ #蝉の抜け殻#散歩#守谷市#walking#Japan #cicada @haruharutx2015が投稿した写真 - 2…
- 2016.07.18
唐揚げ!@かおる食堂(守谷市)
仕事お休みの日。散歩がてらランチです。夏日で暑かったんだけど、日陰を渡り歩きながら…でも暑かった!着いたのは、南守谷のかおる食堂。今回は唐揚げ定食にしました。歩いてきたので、水分補給も(*^_…
- 2016.07.18
そりゃ聞こえないはずだ! ネイティブの発音
いよいよ2週間前からロンドンでの英語レッスンが始まった。2回受講したが、目からうろこ、、、、Jakeはケンブリッジ英検CAEを2回受験したけど、2回とも不合格 (つД`)ノ文法、リーディング、ライテ…
- 2016.07.18
サバサバ当日
おはようございます。金城です。先日、サバサバ(タンザニア国際商業見本市)がありました。そのサバサバ会場内にうちの会社がジャパンパビリオンを設営して運営していたので、うちの会社はちょっとしたイベ…
- 2016.07.18
ワーホリさん必見!!NZNCで英語とコーヒーまとめて学ぼうキャンペーン☆
みなさま、こんにちはニュージーランド留学センターです
今回は、New Zealand National College(NZNC:ニュージーランド・ナショナル・カレッジ)の『英語とコーヒーまとめて…
- 2016.07.18
ポケモンGoが大ブーム中!
ニュースでご存知の方もおられるかと思いますが、今アメリカではポケモンGoというアプリが大ブームを引き起こしています。先日も散歩にでると10人ほどの子供たちの集団がピカチュー!とか騒ぎながらスマホ片…
- 2016.07.18
マレーシアがどんなに好きでも、いつまでもいられる訳でもない
先週の半ばから、ネットが繋がらず、トレードからの退場を余儀なくされた。でもマジで、本退場はしたくないなあ。さあ、今日から頑張ろうと、早起きした。そしたら、ニッポン、何と祭日じゃないの。「これ…
- 2016.07.18
新たな目標
腰痛で練習らしい練習が出来ずにほぼぶっつけ本番のIronman 70.3を何とか完走してから早くも1カ月が経ちました。末っ子の剣道の試合、そして引っ越し、ナイアガラの滝への弾丸観光とかなり密なスケジ…
- 2016.07.18
小さな「ごきげん」作り その1
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。日本は今日まで3連休でしたが、いかがお過ごしでしたか?我が家は、昨日は私がお仕事今日は夫がお仕事・・・というわけで…
- 2016.07.18
J-Shine(小学校英語認定指導者資格)をカナダで取ろう! 7/25(月)開催
J-Shineってよく耳にするけど、一体どういう資格なのと思っていらっしゃる方も必見です。このような方にお勧め!帰国後に小学校、英会話学校や塾などで子供たちに英語を教える仕事がしたい将来自分の子供に…
- 2016.07.18
おススメ!ボーイングファクトリーツアー
昨日まで4月?5月?と思うような涼しくて不安定なお天気が続いていたバンクーバーですが、今日は一転して夏日になりました。今回のブログは、バンクーバーからちょっと足を伸ばして、アメリカのボーイングファク…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS