海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.05.22
マレーシア暮らしはまだまだ暗中模索、しばらくは大丈夫かな
”じゅんちゃん”が、明日日本からマレーシアに戻って来る。直接イポーには向かわずに。数日間クアラルンプールに滞在することにしたそうだ。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2023.05.22
【キンキラ春ネイル】
【キンキラ春ネイル】議員になっていたらこのキンキラネイルはしてなかったと思われますけども(笑)パウダーという手法でキラッキラで気持ちも上がります!悔しい気持ちから抜け出すのにネイルの力を貸してくれ…
- 2023.05.22
美しいバラに癒される@つくばローズガーデン(つくば市)
一度行ってみたいと何年も前から思ってた、つくばローズガーデン(藤澤邸)に行ってきました!見学料(500円)はガーデン中央で支払います。バラのトンネルが青空に映えてきれい✨可愛らしい小屋♪上品な色…
- 2023.05.22
3つの県を3歩で行ける「三県境」を歩いた、またがった。なるほど
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.05.22
4-5月振り返り
こんにちは5月も下旬にさしかかってまいりましたので、この2ヶ月の振り返りをしておこうと思います。この2ヶ月にしていたこと-息子入学式-息子、娘、学校関連書類一式提出-息子授業参観、懇談会-息子部…
- 2023.05.21
高速バスに3時間乗ってクアラルンプールの自宅に戻って来た
昨日、イポーからクアラルンプールの自宅に戻ってきた。高速バスで3時間の旅。何だか知らないけど、とっても疲れてしまって。夕方に自宅に着いて横になったら、今朝まで寝てしまっていた。
(ad…
- 2023.05.21
【写真とヘルシーカフェのら】
【写真とヘルシーカフェのら】コミュニティーカフェ,レストランです。市民活動をさいたま市南区や浦和区でやっていてヘルシーカフェのらさん知らないって言ったら,それはもぐりかもしれないくらいよ(笑)私が…
- 2023.05.21
空豆のポタージュで朝ごはん
空豆をたっぷりもらったので、贅沢にポタージュにしました。休日のゆっくり朝ごはん。ベーコンをカリッカリにしたかったけど、ガマンが足りず、カリッぐらい。空豆のポタージュは濃厚で食べるスープのようでお…
- 2023.05.21
サイクロン「モカ」の爪痕、バングラデシュ
5月14日にバングラデシュとミャンマー両国の一部を直撃したサイクロン「モカ」は、両国の海岸線を襲い、大雨、高潮および時速175マイルに達する強風をもたらしました。バングラデシュの首都ダッカでは、大…
- 2023.05.20
【アンティーク食器の出番】
【アンティーク食器の出番】近所の友達と4人で家飲みが最高だった!お店の3時間コースの飲み放題付きももちろんいいけど,時間も気にせずゆっくり過ごせるのもいいよね〜。それぞれが持ち寄ってのご飯も美味し…
- 2023.05.20
ぶどうととオリーブ花
毎日かわいい〜と眺めているのに、種なしにするジベレリン処理の時期を逃していたよう。。いちおう買ってきて浸してみたけど〜どうかな。まあ、種ありでもいいか。花が咲いてきた〜どんどん咲いてきた〜20ぐ…
- 2023.05.20
日本でもやってみたい。こんな事をやっていたマレーシア生活が懐かしい
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.05.20
「レトロなパッケージが目を引くバングラデシュの衣類用洗剤、実は日本の技術力」ライオンカロールのJet
現在バングラデシュに住んでいる日本人であれば、一度はスーパーなどで目にしたことがあるのではないでしょうか。
その名も「Jet」。
パキスタン時代の有名女優を採用した昭和感が漂うパッケー…
- 2023.05.19
やっぱり何をするにしても健康が一番大事だわ
熱は微熱まで下がった。念のため抗原検査をやったけど、やっぱり「陰性」。これだけ毎日やって陰性なんだから。間違いなく陰性なのだろう。
(adsbygoogle = window.adsb…
- 2023.05.19
【前明石市長、泉房穂の新刊】
【前明石市長、泉房穂の新刊】タイトルは政治はケンカだ!読了。完全無所属で市民だけを味方に12年間、明石市長の職を務め走り抜け,自分が推した次の方(女性の丸谷さとこさん)にバトンを引き継ぎ,また新た…
- 2023.05.19
グリーンカレーと生春巻き
生春巻きって難しい。久しぶりに巻いたけど、下手くそすぎて〜ゆるいし見た目も〜きゅっと出来ない、何個巻いてもいっぱい巻けば上手くなるのかなあ。グリーンカレーはいつものRoiThai、安くて簡単でお…
- 2023.05.19
だいぶ楽になってきた、何度やってもコロナはやっぱり陰性。
まだまだ熱は下がらない。でも昨日に比べると随分と楽になった。眠っている時間も随分と減って来た。ただ起きていても何をする訳じゃないけど。
(adsbygoogle = window.ad…
- 2023.05.18
雨ばっかりだし寒いし・・・実家に帰らせて頂きます!ヾ(。>﹏<。)ノ
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2023.05.18
海外の免許で日本の運転免許が取れる!
パンデミックの影響で帰国できず運転免許証の更新ができなかった方が私の周りでもたくさんおられます。学科試験や実技を受けるの面倒だな。と思っている方も以下の国にお住まいであれば免除されるという制度があり…
- 2023.05.18
フレンチトーストで朝ご飯
時々、夜中に起きてしまうことがあって。すぐに寝れる時もあれば、どうにも寝れなくなる時もある。仕事だから寝なくっちゃ!と思うほど寝れない、アルアル4、5時ぐらいならそのまま起きちゃうかと思うけど、…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.10.16海外かららじるらじるを聴く方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS