海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.03.31
親子サマープログラム@ALHカルガリー
カナダ・カルガリーの長閑な環境で、親子で留学したい!という方に、2週間の親子サマープログラムをご案内します。 今回親子サマープログラムを提供するのは、少人数制のアットホームな環境で英語を学ぶことがで…
- 2016.03.31
犬と散歩
実家に行った時、実家の犬と散歩。ちょっと歩くと、こんな風景。ものの2,3分で遠くに来たよう。お花もいろいろ咲いてる。ここを歩いたのって…10年以上ぶりの気がする。なにか住んでそう~見たことあるよう…
- 2016.03.31
海外から日本のCS放送を視聴する方法
最近CS放送に人気が集まっています。地上波では放送されないコンテンツをCSチャンネル独占で放送。近日話題なのは「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」で放送される予定の『2016 F1グラン…
- 2016.03.31
にほんブログ村 マレーシア情報、今日 敗北宣言を出す事にした
いつだそうかと思っていた「敗北宣言」。今日、出す事にした。このブログは、「にほんブログ村」というランキングサイトに、登録している。三つまでのカテゴリーに、登録出来る。ポイントを、それぞれのカ…
- 2016.03.31
春のブッチャートガーデン☆
先週、ビクトリアをご案内した時のBuchart Garden (ブッチャートガーデン)の様子です。百枚以上撮った(何度訪れても、毎回百枚以上撮ってしまいます)写真の一部をご紹介したいと思います…
- 2016.03.30
洗っても残るブドウの表面の白いヤツ。取るには?酢とベーキングパウダーの不思議。
・・フルーツ、今回は、特にブドウの洗い方について
・・・目からウロコでした。
・・・・・・ブドウの粒粒に付いている「白く光るヤツ」
・・普通に洗っても取れな...
- 2016.03.30
ビザ免除プログラムパスポート要件の変更のお知らせ
こんにちは!
ニューヨークは昨日から激しい風が吹いておりますが今日は太陽が照りぽかぽかと暖かいです
さて、ニューヨーク留学センターから
ビザ免除プログラムのパスポート要件の変更…
- 2016.03.30
春の〜麗の〜授業料割引情報@ALHカルガリー
少人数制のアットホームな環境で英語を学ぶことができるAnne’s Language House(通称ALH)。ひとクラスの人数が少ないので講師の目が行き届き、臆することなく発言ができます。 新春から…
- 2016.03.30
ボーダー柄?チェック柄?服装のパターンに使われる英語。
Ayaですイースターの休暇が終わりましたが、まだまだ春が待ち遠しいトロントです。突然ですが、この写真の柄、どのように皆さんは英語で言いますか①②③日本語ではそれぞれ、①チェック②ボーダー③花柄と言い…
- 2016.03.30
Queens Academic Groupの特別キャンペーン!!
オークランドのメインストリート
クイーンストリートにある語学学校
Queens Academic Groupから、
期間限定の特別プロモーションが届きました!
3ヶ月以上お申し込みの方で…
- 2016.03.30
ちらっと花見
仕事が昼前に終わったので、友達を誘ってランチ♪昨日はお天気もよかったので、お弁当を買ってけやき台公園で食べました(*^_^*)桜が咲いてる木が数本でもちろん先客あり。花は咲いてないけど、桜の木の下…
- 2016.03.30
ワーホリさん限定お得パック@Cornerstone College
キャリアッププログラム(ホスピタリティ、Web開発)と日本人が少ない穴場ESLプログラムがあるCornerstone College。 英語習得+キャリアップを目指している方は、まずはESLからスタ…
- 2016.03.30
やはり日本が一番だった。世界の中で10個中8個が日本。超高価・甘い・美味しい・高級フルーツ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.03.30
マレーシアに来てから何でも自分で直そうと思うようになった
私の寝室の天井照明は、もう1ヶ月以上も消えたままだ。マレーシアでは、ほんとにいろんなものが、良く壊れる。日本だったら、蛍光灯の管球を取り換えれば、まず直る。最初の時は、管球を買ってきて取り換…
- 2016.03.30
「TOEIC800点への最短ルートセミナー」開催 4/7開催
「TOEIC800点への最短ルートセミナー」開催!!自分の英語力をTOEICの点に証明をして持って帰りましょう!【セミナー詳細】日本の自己学習で100点スコアアップするのには約2年かかると言われて…
- 2016.03.30
春の学校プロモーション☆Eurocentres
ボカポカ暖かいお天気になりました。 メープルの若葉も膨らんで黄緑色がとても爽やかです。そろそろ夏休みに留学される方たちの、お問い合わせが届き始めました。 夏は繁忙期で、入学規制をしたり夏料金を…
- 2016.03.29
モロッコ料理・・・ロンドンストリートのお店で視聴体験。
いつものロンドンストリートでの、今日は「モロッコ料理」
の一つです。
・・モロッコ、アラビア、インド、メキシコ・・・なんか似ているね。
たくさんのバ...
- 2016.03.29
農夫並みの激務!引越し後のお掃除!
ここ数週間、主人が3時間運転し、今の家と前の家を行ったり来たりしています。理由は修理プラス大掃除。お掃除は私の得意分野なので、先週末の3日間で終わりにする予定でした。先週はイースターホリデーのため…
- 2016.03.29
中国エリート層の8割は2重国籍
中国共産党の代表議員や中国人民政治協商会議のメンバーといった中国エリート層のなんと6~8割が外国のパスポートを持っており、いつでも国外へ逃げ出すことができるのだそうです。 【藤井厳喜News…
- 2016.03.29
NtecグループのNIEがカテゴリー1に!
Ntec Concordia Englishも傘下にある、Ntecグループの
NIE (National Institute of Education) から
嬉しいお知らせが届きました
同校…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS