海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.02.02
ちょっと休憩に。コーヒーファクトリー@守谷市
散歩がてら守谷駅でちょっと休憩でコーヒーファクトリーへ。カプチーノきれいなハートの模様(^ ^)おいしい。スコーンもいただきました。これもおいしい~サクッとふわ。生クリームもたっぷりついてきます♪…
- 2016.02.02
散歩の途中でランチ。#サブウェイ#ワンコイン#subway
@haruharutx2015が投稿した写真 - 2016 Feb 1 7:55pm PST
- 2016.02.02
寒くない2月
ここ1週間、寒くないんです~~~!日本と比べれば、日本の東京ぐらいの冬の寒さです。オハイオアンにしてみれば、「なんて、、、過ごし易い冬なの!!!」(TДT)週末なんて、子供が公園で遊べるぐらいの気温…
- 2016.02.02
駐妻の悩みはこれで解決!
突然自分の意思とは関係なくどこか違う国に住むことになる駐在妻さん達。自分の事情ではなく夫の事情で仕方なく同行する。そんな気持ちからか現地でうまく溶け込めず、悩んでいる方意外に多いようです。 言…
- 2016.02.02
短期中高生コース☆ニュージーランドを体験しよう♪
Dominion English Schools
では
中高生プログラムを開催しています
日本の学校の休みに合わせて短期留学を経験したい!高校留学をしたいけれど、どんな町なのか下見も兼ねて…
- 2016.02.02
日本に撤退になったら、車中泊で日本一周するつもりって
”じゅんちゃん”が、我が家に遊びにきた。ローカルスーパー「NSK」に買物に来ると、たまに寄って行く。彼は、いつも一人で買物に出掛ける。マレーシアでは少数派だ、夫婦組はだいたい二人一緒に買物に…
- 2016.02.02
ブラジル 蚊との戦い!
日本でもニュースになっていますが、ブラジルでは、ジカ熱(蚊の媒介する病気)が大きな問題になっています。妊婦さんがジカウイルスを持った蚊にさされると、小頭症の赤ちゃんが産まれるリスクが高まる、と言わ…
- 2016.02.02
GCHQのスパイ養成サマースクールはなんと奨学金付き
英国を代表するインテリジェント機関GCHQが、サイバー技術者養成のサマースクールの募集を開始しました。参加者にはコースが無料どころか10週間で£2500のおこづかいまで支給されるという厚待遇…
- 2016.02.01
サボテンって、さぼることをしない植物だね。は~どういう意味?
サボテンって、さぼることをしない。
今日の動画は、そのトゲトゲに秘められた美しさの開花に感動。
つぼみまでは地味だけど、さぼってないから開花は一気にあまりに...
- 2016.02.01
アメリカ、あるあるベスト15
下記の写真はそのうちの1コマです。下記に紹介するサイトから借用です。そうそう、ジムは多くの"意識の高い"アメリカ人にとってはなくてはならないもの。10. Emphasis on Physical F…
- 2016.02.01
地元情報紙シンヴィング2月号見てください(^ ^)
地元情報紙シンヴィング2月号の新コーナーグルメ情報部に南守谷のオステリア アルバさんの記事を書かせていただきました(^ ^)左側です。これから不定期に書かせていただく予定。守谷市近辺の方、見かけま…
- 2016.02.01
1月に起きた3大騒動からリスク時の対応とネットリテラシーを紐解く (長谷川豊さんの記事から)
甘利さんの辞任記者会見は動画で見ました。長谷川豊さんの記事からです。http://blogos.com/article/157899/現代のリスク時の対応における基本中の基本とは3点で、先週の私がキ…
- 2016.02.01
2016年 2月アクティビティーカレンダー
みなさん こんにちは今日は 2月のアクティビティカレンダー をお届けします 今月も、イベント/セミナー盛りだくさんです先日ブログにてご紹介しました4月のSUN RUNの…
- 2016.02.01
もうすぐ新年、一足先にライオンダンスを見てきた
もう7つ寝るとお正月。来週の月曜は、チャイニーズニューイヤー。マレーシアで、4回あるお正月の中で、一番賑やかなお正月。一足先に、ライオンダンスを見てきた。縁起もの。場所は、ミッドバレーのメガ…
- 2016.02.01
ネイリスト募集中
ポートオーソリティーバスターミナル、ペンステーションからすぐのネイルサロン「スタジオエル」ではネイリストを募集中です。ビザ/ニューヨーク州ネイルライセンスをお持ちの方で週1日〜4日程のパートタイムに…
- 2016.02.01
穴場のショッピング場所
私は、ほとんどネットショッピングで洋服などは購入することが多いのですが、
たまには、日本のように ウィンドウショッピングとかしたいな
と思ったりします
日本だったら、ふら…
- 2016.02.01
オークランドのアツい夏がヤバい
「説明会開催・東京3月13日(日)、大阪/12日(土)」ご予約受付中
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
-------------------------------…
- 2016.02.01
手ぶらでOK!15畳「楽器保管庫」併設の大阪の音楽スタジオ!
普通リハーサル音楽スタジオには、楽器を預かる保管庫(スペース)はありません。しかし弊社音楽スタジオには、15畳の保管庫(高さ305cm)を併設しています。という事は、保管庫に楽器を置いておけば、毎.…
- 2016.02.01
2016年学校プロモーション!- Sprott Shaw College
ついこの間、2016年が明けたと思っていたら、もう2月。本当に時間が経つのは早いですね。さて、老舗専門学校 Sprott Shaw Collegeから、学校プロモーションのお知らせです。ビジネ…
- 2016.01.31
トップモデルさんたちのハンディの克服。
トップモデルには、いろんな形、生き様があるんですね。
ハンディを克服してのモデルさんたち・・・生き生きしてますよね。
たくさんのバナーを貼ってしまい...
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS