海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.02.16
まるごとセルフケア7つ道具とは?【No.1 お白湯】その効能で体が喜ぶ感覚を味わおう...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2023.02.16
青春のアイドルヒットステージ!(取手市)
日曜日、取手市立市民会館で行われた青春のアイドルヒットステージを見に行って来ました♬宝くじ文化公演でなんと2500円。知るのが遅かったので一番最後の方の席でした伊代ちゃんは怪我で来れず残念でも親…
- 2023.02.16
シチューが大好きだ
この日はサラダと明太子パスタとシチュー。ホワイトシチューが好きで時々作ります。グラタンも好きなので、ホワイトソースが大好きなのかも〜なので、2人前とかでなく、たっぷり作ります。そして器は小さいけ…
- 2023.02.16
駅頭の時は無風希望です!
本日は、「駅頭の時は無風希望です!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!朝…
- 2023.02.16
おはようございます。弁当箱を忘れられたのでタッパーだ。#お弁当 #お弁当記録 #オベン...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2023.02.16
「リニューアルオープンしたダッカ空港のラウンジ」MTB Air Lounge@シャージャラル空港
ダッカ空港の「MTB Air Lounge」が、リニューアルオープンしました♪
外観や内装が一新されただけでなく、ラウンジの奥の方には、個室のようなエリアも新たに設けられました。
ただ、…
- 2023.02.16
フォートワースで一番ファンシーなエリア「Press Cafe」
先日、フォートワースに住むお友達に会いに行きました。
Press Cafe
フォートワース在住の友人いわく、フォートワースで一番ファンシーだというエリア「Clearfork」へ。
…
- 2023.02.15
コンドの目の前のバス停から都会に行って、刺身やら和牛やらを買い込んできた
今日も万難を排して”お仕事”に励んだ。何が原因なのか知らんけど、また下がった。前にも書いたけど、私は下がっている時の方が好きだ。機嫌よくやってたら、何気に刺身が食べたくなった。
(ad…
- 2023.02.15
「絶品火鍋に舌鼓を打つ」HAN SHE(汉禧)@ダッカ市グルシャン2
中国貴州省出身のオーナーが手がける火鍋店「HAN SHE(ハンシ)」に行ってきました♪
貴州省は、「四川料理」で有名な四川省のお隣ということもあり、辛い料理で有名なようです。
…
- 2023.02.15
果物がいろいろあるセブンイレブン
ちょっと離れてる、つくばみらいのセブンイレブンには、野菜や果物がいろいろあって。たまにしか通らないけど、通った時は寄っちゃいます。今回も通りがかりに、いちご直売のテントが外にあって思わず吸い込ま…
- 2023.02.15
まりか事務所は進化中!
本日は、「まりか事務所は進化中!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!事務…
- 2023.02.15
おはようございます。たまに人差し指だけ冷たくなる。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2023.02.15
思い出マレーシアで国際交流カレーライス「雪だるまカレー」「キティちゃんカレー」「ウサちゃんカレー」
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.02.14
今回の一時帰国は2-3ヶ月で戻って来るつもりだけど、何が起きるか。
今回の一時帰国は2-3ヶ月でマレーシアに戻って来るつもりだ。でも、チケットを取ってる訳でもないし。”タマンデサの友人”は半年は日本にいると言ってるから。
(adsbygoogle = …
- 2023.02.14
【Selfcare is Selflove】⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀自分を大切にすることって...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2023.02.14
今年も来てるよ、菅生沼の白鳥
毎年ふらりと見に行っている菅生沼の白鳥。休日でぽかぽか陽気だったので、何人も見に来ていました。ずらり白鳥菅生ふれあい広場の方に来ました。もう1箇所の公園にもいっぱいいそう。のんびり〜菅生沼の風景…
- 2023.02.14
姪っ子上京
10月の三連休、大阪から姪っ子が遊びに来てくれてました大学生の姪っ子。東京にも友達がいるから、昨日は着いてすぐに友達とご飯を食べに。でも、この日は一日中一緒に遊べるーって事で、ディズニーに行きました…
- 2023.02.14
赤モンキーTシャツ進化中!
本日は、「赤モンキーTシャツ進化中!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!…
- 2023.02.14
「品揃えに変化あり!たまにチェックしたい商店」DIPLOMATIC COMMISSARY OF OIC MEMBER STATES EMBASSIES DHAKA@ダッカ市バリダラ地区
ダッカ市バリダラ地区の「DIPLOMATIC COMMISSARY OF OIC MEMBER STATES EMBASSIES DHAKA」に、数カ月ぶりに訪問しました♪
…
- 2023.02.14
アメリカのバレンタインはこんな感じ
バレンタイン=チョコレート。日本ではバリエーションが増えているかもしれません。
アメリカのバレンタインは、お菓子(チョコレートも)または花束、それとカードのイメージです。
当日でも買える場所もある…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS