海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.08.17
NO2805 敗戦の日に考える(3)
中身は空だったと 15日(金)曇り、午後から暑くなる。こんな拙文でも、私は戦争と原発の話になると怒り狂い、渾身の力を込めて調べ、書いている。毎日スーパーへ行くと、物価の上昇に驚き怒る。物価上昇2%、…
- 2014.08.17
スイスの私立高 3
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.08.17
貝塚駅前で三中飲み会・・・
昨日は早朝6時半からイオン泉南前のマーブルビーチでウインドサーフィン・・・ 開門が8時頃だと思っていましたが、早くから開いていてラッキーでした(盆か...
- 2014.08.17
徐家匯 ★ TWG TEA
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿上海 徐家汇港汇广场 2F応対してくれた男性店員さんが、日本語も話せる方だったので、詳しいお話が聞けて良かったです、、助かりました、、グランドウェディング…
- 2014.08.17
一つが解決したら、また新たな問題が浮上してきた
カメラがなくなった、と書いた。昨日、アロー街の事を写真付きで、このブログに書いたら。カメラ、出てきたのかと、友人から聞かれた。良くそんなに、詳しく読んでくれているものだ。本当に、感謝感激だ。…
- 2014.08.17
スイス 私立高 4
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.08.17
ちなみに24.5ドル・・・
こちらで久しぶりに日本書籍を扱った本屋に行ったのですが、村上春樹の新作が出たのですね。ハルキストというほどではありませんが、読みた~い。でも、値段が跳ね上がって24.5ドル・・・ 運送費などが嵩むの…
- 2014.08.17
投資物件情報
JUGEMテーマ:資産運用
- 2014.08.17
さあ、お盆休みの荷物を出してしまいましょう!
お盆休みも今日でおしまい と言うご家庭も多いのでは? 帰省や旅行の荷物、 帰ってきて 置きっぱなしにしてませんか? 私も一年前までは、 そのタイプだった、確実に… まずは休みたい性分です、汗。 (浮…
- 2014.08.17
The 血圧メニュー/食事
血圧問題のある人にとってよろしくない食べ物は、塩 だそうです。
塩を減らす事はもちろん、塩を体の外に排出する成分の入った食べ物を食べるといいそうです。
塩を排出する成分は、カリウム (ポタ…
- 2014.08.17
TESOL - 英語教師養成クラス
週末は太陽が出て暖かくなりましたが、風は涼しく秋の気配を感じるバンクーバーです。さて、学校プロモーションのお知らせです!フレンドリーでアットホームな雰囲気の中、しっかり勉強をしたい方にお薦めの…
- 2014.08.17
ながら族
ながら族という言葉がある。私がまだ日本で学生だったころはこの言葉は使われていた。今でも使われているのかしら?それとも死語?ウィキペディアで調べてみたらこれは1958年に木田文夫という医学博士が使っ…
- 2014.08.16
おつまみ
夏です!暑いです!ビールがおいしいです(^。^)(うちはビールでなく第三のビール愛飲だけど)ごはんの時にはおつまみも欠かせない。冷奴も好きです。納豆バージョンや梅干したたいて梅カツオや。イチジクの…
- 2014.08.16
ULJSイベントのおしらせ!
Universities of London Japan Society (ULJS) が開催するイベントのお知らせです!
ULJSは1996年に設立されたロンドン最大の日本人学生…
- 2014.08.16
The Wind Rises ( 風立ちぬ )
いつもブームが過ぎてから、観ます(笑)。英語版のDVDはまだ手に入らないので、日本からのDVDですが。皆さんご存知のように、スタジオ・ジブリによる零戦を設計することになる天才エンジニア・堀越二郎の半…
- 2014.08.16
いてててて。
注: ビロウな話です。今日、さあ、帰る前に、鉢植えにお水をやらないとと、水を汲みに行こうとしたら同僚が絵に描いたように具合悪そうにふらふら歩いているのでどうしたの?と聞くと Head cold と…
- 2014.08.16
ドラえもんと『ひまわりの約束』とおばあちゃん
私は涙もろい人です。こんにちはオーガナイズ コンシェルジュ オノマトペの横浜ライフオーガナイザー 見島エリコです。今日はオーガナイズのお話ではありません。今朝、家事をしながら、ドラえもんの新作映画『…
- 2014.08.16
屋台街のジャランアローは、賑やかで楽しい
クアラルンプール観光案内 ブキッ・ビンタンアロー街 Jalan Alorブキッビンタンのメイン通りのひとつ、「ブキッビンタン通り」の一本裏道が、このアロー通り。モノレールの「ブキッビンタン駅…
- 2014.08.15
成田でうなぎ
成田方面に行く予定があったので。そうだ! うなぎ食べよう!丑の日に食べてないし、普段高くて買えないし。これを口実にうなぎだ~*\\(^o^)/*成田山って昔来たことあるけど、、、いつだろう。子供が…
- 2014.08.15
NO2803 敗戦の日に考える(1)
毎日野菜中心の夕食 14日(木)曇。昨日は初めて13日に墓参りをすべて終えた。市内西堀の寺町通りが一番の渋滞で、もうこりごり。13日の墓参は止めた。久しぶりの外食で蕎麦屋に入ったのだが、こちらも混ん…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS