海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.10.22
学びの前にボンフェス打ち合わせ!
本日は、「学びの前にボンフェス打ち合わせ!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello…
- 2022.10.22
アメリカ展示会
アメリカ展示会
コロナ(Covid19)の影響もあり、人の集まるイベントは中止になったり、
オンラインに変更したりしました。
イベントは戻ってきています。
展示会や学会なども開催されるようになりまし…
- 2022.10.22
サイクロンがバングラデシュに接近中!!10月25日頃にバングラ沿岸部上陸か
現地メディアによると、インド気象局 (IMD) は21日、サイクロンが25 日頃にバングラデシュ沿岸部を襲う可能性があるとの予測を発表しました。
来週は悪天候になる可能性がある…
- 2022.10.22
バングラデシュ、デング熱の感染者数が増加
現地メディアなどによると、今年はデング熱がバングラデシュ国内で流行しており、感染者数が増え続けています。現在も、バングラデシュ国内では、約3200人のデング熱患者が治療を受けているようです。今年、バ…
- 2022.10.21
テネシー・ギャットリングバーグ
テネシー旅行の続きですGatlingburgはピジョンフォージからメインロード441号?を南下すると着きます。15分ぐらいかな?メインストリート両脇は色々な土産屋やレストランで一杯です。ギャットリン…
- 2022.10.21
砂浜に座って波を見てるとホッとする、やっぱり心が病んでいるのかな。
【ただいま日本に一時帰国中】楽しく快適に日本一時帰国を楽しんでいる。海が見たくなったけど、湘南まで行くのもちょっと何だし。自宅から歩いて「葛西臨海公園」まで行ってきた。
(adsbyg…
- 2022.10.21
ゆっくり朝ごはん
すっかり肌寒くなってきました。毛布を干さなければ〜すでに布団乾燥機は大活躍。布団に入るとほかほか〜はしあわせです。ゆっくり起きた休日の朝ごはん。ピザトーストもどき。温かいスープが嬉しいこの頃です…
- 2022.10.21
英語力0主婦、オンライン英会話ネイティブキャンプで英語を勉強する①
Miku
英語力0主婦のMikuです。アメリカに来て早1年。相変わらず英語力0、強気で言って0のMikuです。いい加減どうにかしたいと思いましてオンライン英会話のネイティブキャンプに申しこみました…
- 2022.10.21
新しい挑戦の新しい名刺!
本日は、「新しい挑戦の新しい名刺!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!新し…
- 2022.10.21
おはようございます。写真が横になった。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.10.21
「2円をここから取って下さい」と言われた&「人間航空祭」&レジでの出来事。日本の気質で感激・感心したこと。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.10.20
朝起きた時寒いなと思った、あわてて秋物の洋服を買いに行った
【ただいま日本に一時帰国中】秋物の洋服を買いに行った。今朝起きたら寒かった。このままじゃ風邪をひくなと思いながら寝ていた。
(adsbygoogle = window.adsbygoo…
- 2022.10.20
マリオットホテル内にあるコーヒーショップ「Vicinity Coffee」
ダラスアップタウンのマリオットホテルの1階部分にあるコーヒーショップ。前はなかったと思うんだけどいつできたんだろ?
そんなに大きくはない店内。土曜日の朝行ったけど、ほとんど人いなかった…
- 2022.10.20
「ジャンブラ―の季節到来!!」Agora@ダッカ市グルシャン
日本ではまず食べない「ジャンブラ―(ブンタン)」というフルーツが、ダッカ市内のスーパーで売られ始めました。
人間の顏くらいの大きさもあるのにも関わらず、一玉80タカとい…
- 2022.10.20
海外からEcho Showで地上波を見る方法
海外からEcho Showで地上波を見るには、テレパソを日本の自宅に設置することで可能になります。Echo Showは、アマゾンから販売されているスマートモニターで、国際電話としても使えるので自宅に…
- 2022.10.20
おはようございます。今日もいい天気だ!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.10.20
べったら漬けを頂いた!
本日は、「べったら漬けを頂いた!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!その家…
- 2022.10.19
朝晩の寒さが身に染みて来た、体が固まってしまってそこらじゅうが痛い
東京も朝晩はだいぶ冷えるようになってきた。ブログでは「寒い」とか書かないようにしようと思っているけど。ついつい泣き言を書いてしまう。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2022.10.19
ロボットが運んできてくれる中華料理「Bushi Bushi Dim Sum Place」
少し前にオープンした中華料理店Bushi Bushi。フリスコとアディソンに店舗があり、私はアディソンの店舗に行きました!ディムサムと書いてあるから飲茶なのかな?と思ったのですが、そういうわけではな…
- 2022.10.19
買い物&下味冷凍記録 8/1-8/5
はい!今回も買い物写真撮り忘れ。と、いうか、並べて撮影するのがめんどくさかった旦那様出張だし、私は置き換えダイエット中だけど、娘二人分のランチ分の食費がかかるから、15000円くらい。私的にはこれで…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS