海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.07.12
【自分を変えるためのはじめの一歩】ジャーナリングで自分のパターンに気づく⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
View this post on Instagram Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.07.12
世界一カオスな列車!! 自由すぎるバングラデシュの鉄道、2022年7月イード編
イード前にまたまた撮影に行ってきました!!
今回は、時期が良かったのか、人がうじゃうじゃいました。
当初はトンギ駅を目指していましたが、空港を過ぎたあたりから大渋滞に巻き込まれたため、急…
- 2022.07.11
しばらくは行ったり来たりの生活になりそうだけど、ワクワクしてる
昨日無事にクアラルンプールのコンドミニアムを借りる事ができた。ちょっとした高層階なので眺めも良い。私の好きな空も見放題だ。何と言っても、立地が良い。低層階に店舗が入っている。
(ads…
- 2022.07.11
守谷ドライブでおでかけ
この日は近所をドライブです♪まずはランチから、オープンと同時に入店。久しぶりにきたお蕎麦屋さん一穂、11時のオープンと同時にどんどんお客さんがひっきりなしに入ってきます。お蕎麦と鴨丼のセット。鴨…
- 2022.07.11
暑いから!テラスでミニBBQ
うだるような暑い日のごはん。せっかく?なのでテラスでごはんだ足元にはタライに水、庭のハーブ花を入れて足水♪これがとても気持ち良くて、ぐっと涼しくなるのです。もちろんパラソルも出して。カセットコン…
- 2022.07.11
クレソンってすごいね
植木鉢のクレソンはもう終わっていて、また来年〜と放置でしたが。ちょっとちぎって、水鉢に入れておいたら〜こんなに根っこ出てきてびっくり。やっぱりクレソンは土より水なのか。とりあえず植木鉢のクレソン…
- 2022.07.11
次女の運動会
全然ブログを更新出来ていないまま、もう7月。これは5月の出来事。次女の運動会!私は本部役員で受付をするから、生徒より早く登校。コロナだったから、一昨年は運動会自体が出来ず、去年は保護者の観覧は禁止。…
- 2022.07.11
わんこ塩と赤紫蘇!
本日は、「わんこ塩と赤紫蘇!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。仲間たちと梅干し作り2日目◎20人。小学生2人は1人は熱心に…
- 2022.07.11
おはようございます。一週間の始まり。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.07.10
でっかいズッキーニ!
ズッキーニでポタージュを作りました♪こんなに大きいズッキーニ!いろんな大きさがあるんですね〜全部ポタージュにしたら大きい鍋いっぱいに。半分は実家に持っていきました〜暑いので冷たくして…おいしかっ…
- 2022.07.10
明日は朝から契約の儀式、そのまま泊まれるけど一旦イポーに戻る事にした
明日の契約の儀式は朝の10時からになった。借りる部屋に集合。これまでの経験からすると。まずいろいろと説明があって、契約書にサインして。
(adsbygoogle = window.ad…
- 2022.07.10
本日は参議院投票日と赤紫蘇DAY!
本日は、「本日は参議院投票日と赤紫蘇DAY!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ちょうど5年前の振り返り写真が出てきたので、…
- 2022.07.10
⑤山形から仙台への旅の途中:不思議な「万華鏡博物館」に入る
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.09
暑いから熱々スンドゥブ!
暑いと熱いものや辛いものが食べたくなったりします。熱々を汗だくで食べよう〜お風呂はごはんの後にスンドゥブを作りました♪グツグツ熱々コチュジャン多め仕上げの揉み海苔と胡麻をたっぷり。自分好みに作っ…
- 2022.07.09
月曜日に全ての手続きが終わるというので、そのままクアラルンプールに残っている
今日もクアラルンプールにいる。”タマンデサの友人”が借りている部屋に居候している。”じゅんちゃん”と一緒にお世話になってる。寝室が2つしかないので、”じゅんちゃん”と同じ部屋に泊まっている。
…
- 2022.07.09
ルバーブを買ったので
野菜直売所でルバーブを買いました。まずはルバーブシロップ。グラニュー糖と一緒に入れるだけ。ルバーブジャムも作ります。コトコト煮詰めるだけ。ルバーブジャムは甘めなのでプレーンヨーグルトにちょうどよ…
- 2022.07.09
佐倉ラベンダーランドに行ってきた
ちょっとドライブ♪印旛沼にきました〜印旛沼に住んでるペリカンを見に☺️遠くに見えるペリカン。スマホだと全然撮れない双眼鏡を持っていったのでばっちり見えたんだけど。移動して佐倉ラベンダーランド。良…
- 2022.07.09
秩序の崩壊
「秩序」という言葉を辞書で引くと、「物事の正しい順序、筋道。社会が整った状態にあるための条理」とのこと。社会というと一つの地域や国、そして国際社会と単位は様々。国際社会でいうと、2度の大きな戦禍を経…
- 2022.07.09
今年最後のアジサイの行方!
本日は、「今年最後のアジサイの行方!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。紫陽花も埼玉県だともう終わりですかね。先日、埼玉の幸…
- 2022.07.08
クアラルンプールでの引越し先が決まった、来週には引越し?
何ヶ月か前から、クアラルンプールにもう一度引っ越したいなあ、という思いがふつふつと湧いてきた。だんだん確信めいたものになってきて。数日前に決断した。
(adsbygoogle = wi…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS