海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.18
野菜たっぷりランチ@ダイニングコモド(常総市)
ダイニングコモドで婦人ランチ室内の調度品が重厚で素敵です。手作り作家さんの作品も並んでいます。メニューはお任せランチのみなので何が出てくるかお楽しみ♬まずはとうもろこしのくずれ豆腐。坂東市の農園…
- 2022.08.18
買い物&下味冷凍記録 6/6−6/10
この週はどうにか2万円以内。 旦那が居るから、副菜多め。忙しい週だから平日に料理しなくても済むように。 《調理済み料理》●トマト煮込みハンバーグ●チキンとキャベツのクリーム煮●牛…
- 2022.08.18
日本の電車のカードって不便!
本日は、「日本の電車のカードって不便!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私が愛用している電車のカードはSuicaなんだけど…
- 2022.08.18
おはようございます。マヨネーズが500円近くて二度見した。#お弁当 #お弁当記録 #オ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.08.18
後編:「トイレットペーパーの芯」で「包帯ぐるぐる巻きのミイラ」を作った
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.18
「バングラデシュでせんべいを発見!!」Fantastic Rice Crackers
ダッカ市の「ユニマート」で、新商品とみられる「せんべい」を発見しました。
商品のパッケージからして、日本の企業が開発した商品ではなさそうで、海外の企業が「和」をモチーフにして開発した商品のよう…
- 2022.08.17
市場で買った新鮮な(さっきまで生きていた)鶏肉で焼鳥にした
コンドの真ん前に「ウエットマーケット」がある。ローカルの生鮮食品を扱った市場だ。肉、魚、野菜が早朝から売られている。床(コンクリート)がびしゃびしゃに濡れてる。だから「ウエットマーケット」って言…
- 2022.08.17
石川県母子旅行
6月の話。長女の誕生日に。「プレゼント、何が良い?欲しいものや行きたい場所ある?」と聞いたら、「観たい展示はあるんだけど、遠いからなー」と。石川県でやっている、刀の展示会に行きたいと。長女、別に歴史…
- 2022.08.17
渡米・一時帰国の苦労~アクセスのいい大学を選ぼう!~
2022年8月17日まだまだ暑い日が続きますね。日本では夏休みも今が山場、観光地はどこも久々のお祭りや花火大会、海開きでにぎわっていますね。アメリカの大学は8月中旬~後半にかけて新学年がスタートする…
- 2022.08.17
お盆はBBQ
実家にお墓参り。子供達も一緒に行けました。姉妹で予定合わせたので子供達は久しぶりに全員集合。みんな若いからやっぱり肉だよね。中学生〜社会人までわいわい。仲が良い子供達。生ビールもあった。大きいス…
- 2022.08.17
家にグリーンがやってきた!
本日は、「家にグリーンがやってきた!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。家の中にグリーンがほしいけど何を買ったらいいかわから…
- 2022.08.17
日本へ行ってました!
日本から帰国しました~オハイオは涼しい!!!日本は猛暑だって、こちらは涼しすぎて秋みたいな気候です。日本入国は72時間前のPCRがまだ必要で、検査結果が出るまではドキドキ私たちは、Scioto Ur…
- 2022.08.16
栃木の山奥に暮らす”きーちゃん”が叫んでいた「40℃だよ、40℃」
久し振りにオンラインで宴会。クアラルンプール、イポー、栃木のトライアングルで。栃木の山奥の豪邸に暮らす”きーちゃん”からの呼びかけだった。彼からのリクエストでの開催は珍しい。
(ads…
- 2022.08.16
カタヌキ箱買い
懐かしいカタヌキ。今でも露店であるようです。Amazonで買えると知って買ってみました〜意外と小さい。こんなもんだったかな。簡単と難しいセット物にしました。これ、無理でしょー100円ショップで長…
- 2022.08.16
サクサククロワッサン@BROAD BREAD(守谷市)
新守谷に新しく出来たパン屋さん。サンタムールのお隣にありました。初めて行ったのでどれを買うか悩みます〜トレーに乗せてレジに持って行くとなんとトレーを置くだけで計算されてる!びっくり〜最新式を入れ…
- 2022.08.16
おはようございます。朝ちょっと草取りで汗だく#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.08.16
北浦和で学童保育できる家を探しています!
本日は、「北浦和で学童保育できる家を探しています!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私が学童やるわけじゃないんです。お友達…
- 2022.08.16
⑦バンコク旅帰りのマレーシア人ご夫婦から「丸ごと蜂の巣蜜=コムハニー=蜜蝋」をいただいた。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.15
健康そうなゴルフリゾートにいる方が不健康になりそうだ(笑)
朝から気合を入れて”お仕事”に向かった。まあ、この”お仕事”は、やる気と成果がリンクしないのが悲しい。でも前半戦は有意義な戦いだった。後半戦は「ブランチ」を食べ過ぎた事もあって、良く寝た(笑)。…
- 2022.08.15
今年はイギリスも猛暑なので、涼やかなスイカミントウォーターを。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀お...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS