海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.08.15
航空便も届いて
来て欲しいけど、来てほしくない。それが海外からの引っ越し便wwwウズベキスタンは海がないため、第一便(航空便)第二便(船便)とかはなく、航空便で一気に運ばれてきます。そして航空便なので到着も早い。隔…
- 2021.08.15
たとえ今は辛く悲しく耐え難い状況だとしても⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀生きている限り私たち...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.08.15
ワインくじをやってみた@カルディ
涼しい、、、というか寒いぐらいです。お盆って真夏ですよね長ズボンに靴下履きました。****カルディでワインくじ開けるまで中身がわからないラッキーチャンスボックスが売ってたので買ってみました。高級…
- 2021.08.15
世代交代をつくづく感じた日々!
本日は、「世代交代をつくづく感じた日々!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。オリンピックの重圧ってどれほどのものなんだろうね…
- 2021.08.15
素人男の「雑穀米料理パート3」:「十穀米のおにぎり」がシチューに変身。星娘イエッ♬~
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.08.15
先日のラジオ出演が記事に
元駐夫です。
お盆の最中、ごきげんいかがでしょうか。それにしても、よく降りますね。
さて、先日お伝えしたラジオ出演の件ですが、スポンサー様が早速HPで取り上げてくださいまし…
- 2021.08.15
ダラスでミュージカル、コンサート鑑賞の後、Fair Parkから渋滞を避けて帰る方法
ダラスで大きなミュージカルやコンサートを見るとしたら、Fair Parkの可能性が高いと思います。鑑賞していた方が同時に帰宅となり、どうしても駐車場の出入口付近は渋滞となります。
かと…
- 2021.08.14
東京五輪とニュージーランド
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.08.14
じわじわと市中感染が忍び寄って来ているのは間違いない
日本もなかなかのものだけど、マレーシアも相変わらず減る気配もない。今日も2万人越えの、20,670人。ペラ州も安穏としていられない。とうとう1,000人越えの1,003人。レッドゾーンの地区がど…
- 2021.08.14
黒胡麻山椒冷やし麺@茅乃舎
いつものひとり花金夕ご飯。夕方スーパーに行ったら、本鮪の中トロが安くなってた♪そして、茅乃舎の黒胡麻山椒冷やし麺を食べてみました。しばらく前に買っておいたヤツ。とてもカンタンで、麺と具をお湯で5…
- 2021.08.14
映画キネマの神様!
本日は、「映画キネマの神様!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。両親と一緒に3人で見てきました〜「キネマの神様」@ユナイテッ…
- 2021.08.14
ローカルもビックリ「MM2Hのビザ受付」がとうとう再開:その内容は。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.08.14
どんどん国境のハードルが低くなっていると思う、ヤバいかも。
日本入国時のホテルでの待機期間が6日から3日に短縮された。マレーシア入国時の隔離が自宅でOKになった、申請許可は必要だけど。どんどん国境のハードルは下がって行く。
(adsbygoog…
- 2021.08.13
帰国後自主隔離明けの日
自主隔離明け初日の出来事。朝イチで長女の携帯を買いにApple渋谷店へ。機械関係を買ったり操作したりが苦手…というか、面倒臭い私。恥ずかしながら自分で携帯を買ったことがなく、いつも旦那にお任せで、i…
- 2021.08.13
手羽煮で夕ご飯
この日は手羽煮と夏野菜の煮浸し。じっくり煮込んだので鶏肉はほろほろ〜大根はちょい古かったのか、芯まで柔らかくならずいまいち。残った大根は細かくして手羽煮の残り汁と一緒に雑炊にしました。マイクロト…
- 2021.08.13
また行けない。。
本当は今週ワクチンを完了して、今月下旬にアメリカに行くはずだったのが、足元の状況からアメリカで日本の渡航危険レベルが3に引き上げられ、入国後に隔離期間が必要になっちゃったので、また行けない。。。。涙…
- 2021.08.13
昭和のファミリーレストラン@ニューたから(牛久市)
友達に聞いて、行ってみたかった。ファミリーレストラン ニューたから懐かしい昭和のファミリーレストランです。昔はあちこちにあったなあ。ドライブインって名前だったり。メニューは和洋中なんでもありまし…
- 2021.08.13
マレーシアの美味しいワンタンミーのお店の一つ「Mak's Chee - 麥氏西池港式雲吞面」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.08.13
ラテの種類が豊富すぎ「I Love U A-Latte」
なかなか変わった店名のカフェ。ウェブサイトによるとカリフォルニア州からやってきた家族経営のカフェとのことです。場所はリチャードソンで、UTD(テキサス大学)の近くにあります。
店内はこ…
- 2021.08.13
世界的な茅葺きマスターに聞く英国の伝統⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀新築物件よりも古い家が尊重...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS