海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.02.26
本日26日、日本時間21時〜22時。パニック障害、不安障害のぴあさぽの会開催します。
みなさま、こんにちは。ぴあさぽ「パニック障害、不安障害」当事者の会、ファシリテーターのMollyです。 毎月開催しているピアサポの会。 実はパニック障害、不安障害の会だけ、まだ1度もどなた…
- 2021.02.26
グルジア料理レストラン Gruzinskiy Dvorik
やっと行けた!ずっと行きたかったグルジア料理レストラン。私の知る限り、家の比較的近くに3軒のグルジアレストランがあります。一つはヒューマンハウスの裏のРестопан Bagratoniというお店。…
- 2021.02.26
ロシア教会
在ウズベキスタン日本大使館のわりと近くにあるロシア正教会。いや…教会なんだけど、中には入れなくて、門番のおじいちゃんに聞いたらロシア語だったからよく分からなかったけど、「神父と約束があるなら入れるよ…
- 2021.02.26
小学校のモザイクアート
公立小学校のモザイク画が可愛かったから、近くにいた警備員さんにお願いして写真だけ撮らせてもらった。あと、ふらりと立ち寄ったモスクにあった階段が好きだった。
- 2021.02.26
ミモザの季節!
本日は、「ミモザの季節!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日お友達と急に近所をウォーキングすることになって、普段行かないエ…
- 2021.02.26
2月はあっという間。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #lunc...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.02.26
奥さんとケンカした。リーズナブルなお店「小猪猪」、ロックダウンでお持ち帰り:価格も味も経済的で好きです。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.02.25
6月には日本に帰るつもり、でも寒くなる前には絶対に戻ってきたい。
今のところ、6月に日本に一時帰国する予定でいる。日本でやらなければいけない事がちょっと溜まってきた。心臓の定期検査は出来るかどうかは分からないけど。よっぽどの事がなければ、一度帰るつもりでいる。…
- 2021.02.25
ダラスにハリーポッターに出てきそうな郵便局あった!
実は最近夫婦で、アメリカのメルカリに多数出品しています。詳しいことはまたYouTube動画にしようかと思案中ですが、思いもしなかったものが売れるので、よかったら皆さんもやってみてください。そんなわけ…
- 2021.02.25
【英語は好きから広げよう】好きな人のインタビュー記事で楽しく英語力アップ!
サンディエゴから こんにちは!
オンライン英語コーチのNaokoです。
今回は「People」という週刊誌のインタビュー記事をとりあげます。「People」はよく美容院に置いてあるタイプの雑誌で、…
- 2021.02.25
父、籐椅子を買う!
本日は、「父、籐椅子を買う!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。フリーター家を買う!(著者 有川浩)風で始まった今回。浦和にあ…
- 2021.02.25
マレーシアの驚きフルーツ「ブッダの手=セドラシトラス」と「ソラナム・ミンモスム」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.02.25
バングラデシュのクリケット選手が不倫からの略奪婚!?ネット上で話題に
現地メディアによると、バングラデシュで有名なクリケット選手のナシル・ホサインさんが、正式な離婚をしていなかった航空会社客室乗務員タミマ・スルタナさんと2月14日に結婚したことを受けて、タミマさんの夫…
- 2021.02.24
日本に戻った時にどこに暮らすか?考えれば考えるほど頭が痛い。
日本に戻った時にどこに暮らすか?本当に頭が痛い。何の束縛もないので、かえって難しい。考えてみれば、マレーシアに来た時にどこに住むかあまり悩まなかった。たまたまエイジェントが案内してくれたところが…
- 2021.02.24
宝篋山に登りました
バレンタインデー早起きしてお出かけです。筑波山よ、おはようまずは朝ごはん。大好きな松屋製麺所で有料試食です。つるつる麺にあっさりスープなので朝からペロリお腹いっぱい。朝からラーメン食べたので運動…
- 2021.02.24
猛反省
以前にTOEICは、英語理解におけるスピードが重要なのであってアカデミックレベルは高くないという趣旨の発言をしました。。これは謹んで取り消させていただきます。今週末に試験が近づいているということもあ…
- 2021.02.24
パパ友との邂逅
駐夫です。
実に3か月弱のブランクとなりました。
この間、いろいろなことがありましたが、追ってこちらでアップしていきます。
駐夫というのは、なかなか…
- 2021.02.24
両親とすばらしき世界!
本日は、「両親とすばらしき世界!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。映画「すばらしき世界」を両親と観てきました◎妹は仕事で行け…
- 2021.02.24
今朝は寒いのね。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #lunc...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.02.24
MyDIYで50セン(12.5円)で買った。可愛い日本顔のアンパオを見て感動。結構楽しい祝い袋。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS