海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.03.31
新型コロナ感染拡大を受け、バングラ政府が新たな行動規制を発表
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、バングラデシュ政府は29日、18項目の新たな行動規制を発表しました。18項目は以下の通りです。
(1)あらゆる種類の集会(社会的、政治的、宗教、そ…
- 2021.03.30
”お仕事”が思ったようにならない、そろそろ引退なのかなあ
ちょっと焦っている。”お仕事”がどうも思った通りにならない。やってダメというより、固まっている時間が増えている。野球的に言うと、見逃し三振ばかりっていうところだろうか。今日も窓の外の空をぼぉ~っ…
- 2021.03.30
閉ざされていく国と国の行き交い ( ̄~ ̄;)
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.03.30
おいしいクッキー@ブルトンヌ
ずーっと前からSNSの広告で何度も見てきたクッキービスキュイテリエ・ブルトンヌ。クッキー缶がとても可愛くて、いつかは買いたいと思い続け。やっと買ったのですが、もったいなくてなかなか食べれず飾って…
- 2021.03.30
すごい生命力だ!
本日は、「すごい生命力だ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ぜんぜんこの世を去ってなんかいませんでした。あなたは土の中で春…
- 2021.03.30
セルクルを初めて使った
ある日の夕ごはん。平日なのになんだか休日みたいに作りすぎてしまった。。野菜やチーズなどのオードブル。チキンとほうれん草グラタン。明太子トースト。一年前ぐらいに買ったであろうセルクル。ずーっと引き…
- 2021.03.30
食べ歩き② 大きな発展を遂げる街、コタ・ダマンサラ特集
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.30
3月29日にバングラデシュで5181人の新たな感染を確認、過去最多の新規感染者数を記録
バングラデシュでは3月29日、1日の新型コロナウイルス新規感染者としては過去最多の5181人の感染を確認しました。また、この日、コロナが原因で45人が亡くなりました。陽性率は18.38%でした。
…
- 2021.03.30
3月にしていたこと
こんにちは3月が終わりますね。26日(金)から子どもたちが春休みに入っています。約3週間の給食なし期間があって昼食準備業務が増えていますが、、春休みは約1週間、その間朝の送り出し不要、宿題と翌日…
- 2021.03.29
あと2ヶ月経ったら東京に一時帰国するつもりだけど、どうもやばいかも・・・
困ったなあ。東京の新規感染者が確実に増えている。あと2ヶ月経ったら東京に一時帰国するつもりだけど。どうも嫌な予感がする。
(adsbygoogle = window.adsbygoog…
- 2021.03.29
ウズベキスタンで髪を染めました
ウズベキスタンにて初のカラーリング。せっかくだからスモークピンクにしようとしたら、またまた美容院のお姉さんに止められる日本人の髪質はダークカラーが似合うと。結局、ダークカラーを選んだけど、サンプル通…
- 2021.03.29
ウズベキスタンの殺虫剤
ウズベキスタンの自宅に突如小さな蟻がわいて困っていらっしゃった日本人の方に、殺虫剤のご紹介。ウズベキスタンにも殺虫剤はあります。でも、置いてある場所は少ないかも。薬局には人間の薬が主で、これらは雑貨…
- 2021.03.29
おうち朝ラーはサッポロ一番塩ラーメン
お休みの日はゆっくり起きるので起きた時はお腹ぺこぺこ。時間もあるしガッツリ食べちゃいますこの日は朝ラーメンサッポロ一番塩ラーメンは大好きなので常備してる我が家。普通に野菜と卵で食べることもありま…
- 2021.03.29
実家で海鮮BBQ
南房総で買った海鮮とお花を持って実家へ。キンセンカやストックは仏壇に海鮮はBBQで田舎でなにもないので気軽にBBQができます。敷地も広いしね〜サザエやホンビノス。ハマグリも焼きましたが、食べて分…
- 2021.03.29
俺の家の話クドカン×長瀬!
本日は、「俺の家の話クドカン×長瀬!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。みてました???長瀬智也の最後のドラマ。「俺の家の話…
- 2021.03.29
おはようございます。悪い顔選手権やってみたい〜#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.03.29
マレーシアにて最新作「ゴジラvs コング」アメリカの怪獣映画を観てきた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.28
ゴルフが自由にできて、部屋に集まって宴会ができたら何も言う事はない。
楽しい週末だった。極楽モードの週末が戻って来た。ここペラ州は一番ゆるい活動制限になった。おかげで部屋に集まって宴会が出来るようになった。
(adsbygoogle = window.a…
- 2021.03.28
南房総にすてれっぱつアジフライを食べに!
お彼岸のころ。思いついてまた房総にドライブ。朝だったので16号と高速を使って南房総まで〜道の駅ちくら潮風王国。海だ〜太平洋だ〜道の駅の中大きな生け簀がありました。いいですね!テンション上がります…
- 2021.03.28
目指せZero Waste!
2021年3月28日ベルギーは再びコロナ対策規制強化(涙)高校最終学年の娘は、もともと来週一週間の登校ののち2週間のイースターブレイクに入り、その後は5月のIBファイナル試験の準備のため、オンライン…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS