海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.03.28
人物が描かれた建物
チランザール-8あたりには、このような人物を描いたモザイクアートのマンションがいくつかあります。作者は不明ですが、人物の顔などの描き方に同じような特徴が見られるので同一人物がデザインした可能性も。柄…
- 2021.03.28
文字が書かれたマンション
1966年、ウズベキスタン タシケントを襲った大地震。それにより市内のほとんどの住居が崩壊。そのため、ソ連から建築家たちが呼ばれて家が建てられました。その際、建物にメッセージを残しているものがありま…
- 2021.03.28
お花見弁当を作りました
昨日はとても良いお天気だったのでお花見弁当を作りました桜の塩漬けを使いたかったし桜海老入れた玉子焼き、空豆、おかずには唐揚げとチキンカツ。桜の塩漬けは野田市の櫻木神社で購入したものふたをするとい…
- 2021.03.28
小さな趣味
とうとう海外出張がストップしてから1年が経過。これだけ長い期間海外にいかないのはいつぶりだろうか。。。おそらく14,5年ぶりくらいなのではと。残念ではるけど、良い面もある。まずロングフライトで体にダ…
- 2021.03.28
いつもレモンクリームパスタです
フラワーアレンジレッスンの後はお楽しみのランチです♪季節のパスタを悩んだけど〜やっぱり小柱レモンクリームパスタ毎回これです♪おいしいんだものクリームのこってりとレモンの酸味がマッチしてもう一皿食…
- 2021.03.28
姪っ子よ、その財布は女子高生になれない!
本日は、「姪っ子よ、その財布は女子高生になれない!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。姪っ子と2人で原宿へ。高校合格したら行…
- 2021.03.28
食べ歩き①:州越え規制緩和後、コタ・ダマンサラに久しぶりに行って来た。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.28
もうダメだ、眠い。
眠い!この数日間と言うもの、毎日のように宴会。もうちょっと無理かも。どうしても付き合わなきゃなんて思うけど、もう無理。ダメだ。眠い。⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします
…
- 2021.03.27
春のお花畑アレンジ♪
いつぶりからの再開かしら?やっと、久しぶりにmarsa先生のフラワーアレンジレッスンです♪春色カラー♪♪今回は全て真っ直ぐに刺す、パラレルアレンジ。可愛いお花畑ができました。他の生徒さんの作品と…
- 2021.03.27
シカゴのカフェFairgrounds Coffee & Tea
最近新しいカフェできすぎじゃない?また近所のKNOX(ノックス)にカフェがやってきました。ここはトレーダージョーズの目の前でして、以前からトレジョに行く度にまだ出来ないのかな?と首を長くして待ってお…
- 2021.03.27
ストレスとの付き合い方 自分でコントロールできることかできないことか。
世界中に住む皆様、日本在住相談員Mollyです。 今日は、ストレスについて。 ヒトは生きていると色々ありますよね。仕事、家庭、親子、友人、物理的環境、、ストレスって日常的に追いかけてくる。…
- 2021.03.27
タイトルと中身がミスマッチ!
本日は、「タイトルと中身がミスマッチ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。大きくマーマレードと書かれた蓋の中身は手作り梅干し。…
- 2021.03.27
マレーシアの桜:常夏のマレーシアで桜の花街道あり、ゴルフ場だって桜の花見。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.27
バングラデシュが情報統制を強化!FACEBOOKの閲覧規制を実施
バングラデシュで人気のあるFACEBOOKが現在、バングラデシュ国内では閲覧できない状態が続いています。インドのモディ首相のバングラデシュ公式訪問に対する抗議デモが3月26日に各地で実施され、警察と…
- 2021.03.27
歳を取ると酔っぱらうと何が何だか訳が分からないのかなあ。
ハッキリ言ってへべれけです。やっとの思いで今自分の部屋に戻って来たような気がします。もしかしたら少し寝ていたのか?時間の概念が消えてしまって。ワープする訳もないし。
(adsbygoo…
- 2021.03.26
ウズベキスタンのアウトレットモール
ウズベキスタンのアウトレット高級ブランド品…ありますよ!FENDIとかのシャツが一枚8万スム(800円)くらいで売ってます本物はおそらくどこにもない…www
- 2021.03.26
日本人墓地の桜
日本人墓地のお墓のお参りへ。今、山崎豊子先生の「不毛地帯」を読んでいるのですが、そこにもシベリア抑留の話が書かれており、この地で亡くなった日本人捕虜の方々に想いを馳せてます。墓地には桜が咲き始めまし…
- 2021.03.26
新しいカフェ 気になるカフェ
また最近続々と新しい店がオープン準備を始めてます。今気になるのはこの二つ。ミラバット地区に作っているこのBambooは、Fargona通りにあるBambooヌードルの店とは関係あるのかしら?…
- 2021.03.26
守谷の桜も満開です!
今日は暖かくて良いお天気。午前中が予定なしだったので、桜を見に行ってきました♪守谷市の城址公園の桜が咲いていると聞いて行きたかったのです満開ですきれい〜癒されます。目の位置に桜があるのも嬉しい鳥…
- 2021.03.26
US事情
昨日は、USの知人と雑談。しかしわりと地方に住んでおられて、ペンシルバニア州。こういうとこだとコロナの対応も遅れていると思うかもしれませんが、、、、日本よりははるかに進んでいます。PCR検査はドライ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS