海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.11.05
夕飯は酢豚と八宝菜風。春巻きは揚げただけ〜パイナップルがあったので酢豚に入れた(^。^...
この投稿をInstagramで見る 夕飯は酢豚と八宝菜風。 春巻きは揚げただけ〜 パイナップルがあったので酢豚に入れた(^。^) #夕ご飯 #中華料理 #酢…
- 2020.11.05
明日開催!プログラミング教育がテーマのオンラインカフェ
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.11.05
朝ごはんは乃が美の食パンをトースト。息子はめっちゃ厚切りにして食べてた。#朝ごはん #...
この投稿をInstagramで見る 朝ごはんは乃が美の食パンをトースト。 息子はめっちゃ厚切りにして食べてた。 #朝ごはん #食パン #高級食パン #乃が美…
- 2020.11.05
アーティスト藤田理麻さん!
本日は、「アーティスト藤田理麻さん!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎TOKYOでの第27回目の新作個展藤田理麻さん『karuna』新宿…
- 2020.11.05
【海外の反応】迷惑だな、隣国人の日本人なりすましの実態に
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.05
バングラデシュで、トウモロコシに騙された
「ツナとコーンの炊き込みご飯」を作ろうと、バリダラのセブンでトウモロコシを買ってきました。
いつもは、ボナニの韓国スーパー「KOMART」でトウモロコシを買いますが、最近はダッカ市内でもフラン…
- 2020.11.04
今日のマレーシアの感染者数は1,032人、だんだん慣れてきてるのが怖い
(クリックすると大きくなります)今日のマレーシアの感染者数は1,032人。なかなか下がらない。マレーシアの人口3,265万人からすると。日本と比べてもかなり多い。
(adsbygoog…
- 2020.11.04
おうちでハンバーガー
ハンバーガーのバンズが値引きされていたので購入して冷凍。4つ入りで100円ぐらいでした。使う時に自然解凍でハンバーガーで夕ご飯パテは頑張って広げたけど、やっぱり縮む〜もっと薄く広げないとダメね。…
- 2020.11.04
今朝は大根とラデッシュとルッコラの味噌汁。#朝ごはん #味噌汁 #ルッコラ #ラデ...
この投稿をInstagramで見る 今朝は大根とラデッシュとルッコラの味噌汁。 #朝ごはん #味噌汁 #ルッコラ #ラデッシュ #misosoup …
- 2020.11.04
ランドセルって本当にいる??!
本日は、「ランドセルって本当にいる??!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎私が中学生の頃はこのカバンだった!!!この写真は男子ですけど。…
- 2020.11.04
トランプ VS バイデン~大統領選を通じ痛感する「歯」の重要性~
2020年11月3日ベルギーもいよいよ再ロックダウン。何とか踏ん張っていた娘のインターも、とりあえず2週間はオンラインに戻ってしまいました(涙)以前との違いは、まだ日中の外出が制限されていないことぐ…
- 2020.11.04
㉘、㉙、「サンマの踊り串、姿揚げ」をやってみた&普通「秋刀魚の塩焼き」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.04
バングラ、この季節の果物もなかなか美味しいデシュ
アッサラーム、アライクム♬
最近はスーパーに出かける頻度が増えたせいか、外出先で知らない人に話しかけられたり、「子供と一緒に写真を撮ってもいいか?」などとお願いされたりするようになりました。…
- 2020.11.03
日本は祝日、私もお休み、極楽の祝日だったけどまさかのずぶぬれ
今日の日本は「文化の日」。たくさんの人が勲章をもらえたりもする。私にもらえるのはお休みくらいだ。という事で、今日は極楽の祝日モード。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2020.11.03
挟みすぎた〜お腹いっぱい。#朝ごはん #サンドイッチ #冷凍パン #brea...
この投稿をInstagramで見る 挟みすぎた〜 お腹いっぱい。 #朝ごはん #サンドイッチ #冷凍パン #breakfast #sandwich #ta…
- 2020.11.03
ここまできたら食べ切って下さい!
本日は、「ここまできたら食べ切って下さい!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎たぶん次男だと思われます。夜中にぬか漬けを食べたんだね。いい…
- 2020.11.03
緊迫!!トランプか、バイデンか?:日本もアメリカも、トランプが再選されないと、ヤバい事になると思う。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.03
バングラデシュで、韓国の美容ドリンク「美酢(ミチョ)」がマイブーム!!
昔からリンゴ酢が大好きだったので、この韓国の美容ドリンク「美酢(みちょ)」にも、すぐにハマりました!!
ザクロ味や白ブドウ味、桃味、イチゴ味など、味の種類が豊富なのが特徴で、ソーダと割って飲ん…
- 2020.11.03
ついに我が家も?!コロナ体験談④ 学校の対応と自宅待機中の過ごし方
こんにちは検査結果が陰性だったので、そろそろ体験記も終了です。(もっとハードな報告を期待してた方すいません)さて、学校の担任の先生には正直に状況を伝えましたが、少し気になっていたのは、クラスへど…
- 2020.11.02
友人は日本の冬の厳しさを忘れているのではないだろうか
”タマンデサの友人”の日本への一時帰国の準備はだいぶ進んだようだ。12月の上旬には発つと言っている。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.16海外かららじるらじるを聴く方法
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS