海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.09.22
気が弱い私なんぞはまたロックダウンになったらどうしよう!ばかりだ。
日本は秋分の日で祝日。私の”お仕事”もお休み。”タマンデサの友人”は昨日からクアラルンプール。日本に帰ってしまう友人の送別会。ということで、今日はたった一人でのリゾート生活。
(ads…
- 2020.09.22
お彼岸
シルバーウィーク。敬老の日はどこいった!?と思ったら21日で、秋分の日って21日じゃなかった!?と思ったら22日だった。カレンダーよく見ないと祭日が分からなくなってるお彼岸なので実家にお墓参り。…
- 2020.09.22
父、半年ぶりの熱唱!
本日は、「父、半年ぶりの熱唱!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎コロナ禍で制限されていたことの1つ。歌うこと!!!自分で家で歌うのじゃダ…
- 2020.09.22
相談員のマイストーリーVol.18
相談員のマイストーリーVol.18をアップしました。 グリーンカードがあたってハワイ生活がスタート。しかし、初の海外生活は思い通りに行かないことだらけ。様々なストレスを乗り越えたからこそ、今、苦し…
- 2020.09.22
フードパンダが日本に上陸! - 神戸に新たなパンダがやってきた-
バングラデシュでもおなじみの料理宅配サービス「foodpanda(フードパンダ)」が日本に進出し、9月17日から神戸、横浜、名古屋、10月1日から札幌、福岡、広島でサービスを開始するようです!!!!…
- 2020.09.22
バングラデシュの映画館が10月16日から再開へ
現地メディアによると、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月18日から閉鎖されていたバングラデシュの映画館が、10月16日から営業を再開させるようです。約7か月間の休止期間を経ての再開となります…
- 2020.09.21
あまりお腹空いてないのでハーフパスタのみ。ハラペーニョとトマトとシラスのペペロンチーノ、...
この投稿をInstagramで見る あまりお腹空いてないのでハーフパスタのみ。 ハラペーニョとトマトとシラスのペペロンチーノ、ピリッと辛くておいしい。 #パ…
- 2020.09.21
”タマンデサの友人”を送って行ったあと、”お仕事”をしようと思ったら
”タマンデサの友人”は朝早くクアラルンプールに向かった。今日から1週間のクアラルンプール自由旅だ。明日の夜は、マレーシアから撤退する友人夫婦の送別会に出席。このご時世だからほんの少人数でやるらし…
- 2020.09.21
朝ラーでお腹いっぱい!#朝ごはん #休日の朝 #朝ラー #ラーメン #松屋製麺所 ...
この投稿をInstagramで見る 朝ラーでお腹いっぱい! #朝ごはん #休日の朝 #朝ラー #ラーメン #松屋製麺所 #醤油ラーメン #ramen #br…
- 2020.09.21
遅刻してないのにー!
本日は、「遅刻してないのにー!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎自治会の敬老会イベント。今年は記念品の配布のみ。朝の9時に準備の為、集合…
- 2020.09.21
「ばり馬」:ジャヤ33ショッピングセンターの・・濃厚こってりラーメン、5年ぶり久しぶりだった。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.09.21
「危険な遊具がいっぱい!難易度高めの公園」バリダラ公園@ダッカ
外国人が多く住むバリダラ地区にある公園で、朝から晩まで多くの人でにぎわい、地域の人たちから愛されています。
早朝から外国人や現地人が散歩したり、ランニングしたりしています。また、公園の隣にはモ…
- 2020.09.20
”タマンデサの友人”とは1週間のお別れだ、2人で送別会をやった(笑)
”タマンデサの友人”は明日からクアラルンプールだ。1週間のお別れだ。2人だけの送別会をやった(笑)。和食が食べたいと言うので、、、他にも何点か用意した。これを和食と呼んでいいのかどうか分からない…
- 2020.09.20
「今のキャリアプランはない。先のことはわからないけれど、しなやかに生きていく」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.09.20
駐在妻だって働きたい
- 2020.09.20
浦和をご案内するならこのコース!
本日は、「浦和をご案内するならこのコース!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎お久しぶりで会うお友達が仕事で浦和に来るとのこと。連絡をもら…
- 2020.09.20
世界の軍隊の中の<女性陣>、「女性群」というか「女性軍」だ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.09.20
サウディア航空、9月23日からダッカ路線を再開へ
現地メディアによると、サウジアラビア国営航空「サウディア」が9月23日から、ダッカ路線を再開させる予定のようです。まずは、週2便のフライトを再開させるようです。これで、多くのバングラデシュ人労働者が…
- 2020.09.19
あさってからのKL行きはまるで初めてのマレーシア観光旅行みたい
今日から週末、楽しい楽しいリゾート生活。この平日との緩急差がいいのかも。朝から”タマンデサの友人”と一緒にゴルフ。週末は手引きでも一日中好きな時間に回れる。なので、カンカン照りの誰も回らない時間…
- 2020.09.19
ニュージーランドへの移住ストーリー その16.
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS