海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.08.18
ライス・ヌードルが美味い「麻辣食堂」=Mala CantineSS24にて
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.18
今日も暑そう!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Aug月17日pm1時33分PDT
- 2020.08.18
バングラの野菜は全体的に小さめ!!
まず、バングラデシュのタマネギはめちゃくちゃ小さいです!!
こちらの土壌に栄養が無いのかな?とにかくタマネギのサイズが小さいです。たまに日本のような大きさのタマネギも売っていますが、それは…
- 2020.08.17
迷ったときの最終手段:選んだ道を、正解にする!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.08.17
近所で発症したので14日間の引きこもり生活中、今日のブランチは豚しゃぶ
リゾートの近くのクリニックの看護師が発症して、8/7に入院した。Jelapan地区のクリニックというだけで、どこのクリニックなのかは調べたけど分からない。我々高齢者は感染したらアウトなので。用心…
- 2020.08.17
《一時帰国中》デート
旦那様がコロナ支援をさせていただいたBarのオーナー様から三時間飲み放題プランをご招待頂き、2人で行って参りました。デートだから久しぶりにバッチリ化粧したよオーナー様が馬主さんで、店内も競馬関係のお…
- 2020.08.17
最終章
そして完結編へ、、、、、、、そう、深淵なる a と the の世界、、、、、さてさて、スポーツや音楽をやる場合によく使う動詞は play はい、その通りです。play tennis, play ba…
- 2020.08.17
お盆休み明け、お弁当再開#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Aug月16日pm3時28分PDT
- 2020.08.17
野口英世博士とはヤケド仲間!
本日は、「野口英世博士とはヤケド仲間!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎偉大な方ですがヤケド仲間です。しかも2人とも左手!だから何???…
- 2020.08.17
①、マレーシア自宅で「水漏れだぁ」「工事だぁ」・・どうスッペ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.17
ダッカでよく見かける光景-ボロボロだけど色鮮やかなバス-
ダッカのバスはボロボロです。
勝手な想像ですが、他の国で活躍した中古のバスを塗装し直して走っているような気がします。
バングラデシュのバ…
- 2020.08.16
《一時帰国中》お盆
お盆ですね。母と妹と甥っ子とお墓参り。熱中症になりそうなくらいに暑かったその後、ランチ。始終甥っ子に癒されました毎年お盆の時期はお墓参りにいくとお檀家さんの方々がかき氷を振る舞ってくれるのですが、今…
- 2020.08.16
今日本に帰ったらマレーシアにいつ戻って来れるか分からない
”タマンデサの友人”と昼メシを一緒に食べながら話していた。『日本にちょっと帰りたいけど、今帰ったらマレーシアにいつ戻って来れるか分からない。』”タマンデサの友人”はもう何年も帰ってないから慣れて…
- 2020.08.16
埼玉友人宅きもの特別展!
本日は、「埼玉友人宅きもの特別展!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!東京国立博物館きもの特別展の後は埼玉のお友達宅にて、きもの展です(笑)。お友達と呼ばせ…
- 2020.08.16
「食べレポ記」【世界の山ちゃん】パブリカ店は閉店・デサ・パークシティ、Arkadia店は盛業中!
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.16
ダッカでよく見かける光景-家の守り神「やもり」-
キュキュキュキュキュキュ・・・
夜中、家のどこからか小鳥の鳴き声のような音が聞こえてくることがあります。日本では聞いたことの無いような甲高い鳴き声、その正体は、「やもり」でした。
…
- 2020.08.15
「オンライン飲み会」じゃなくて「オンラインゴルフ」をやってみた
今日から週末。うれすぃ。平日はどちらかと言うと、”お仕事”中心の日々。下流に流されないように、何とか踏ん張っている。”タマンデサの友人”ともそれほど会わない。たまに一緒に晩メシを食べるくらい。別…
- 2020.08.15
早起きして那珂湊
5時半に起きたので6時出発、那珂湊おさかな市場へ。8時開店で7時20分ぐらいに着いたらもう買い物してる人たちがいました。お盆休みなので早めに行ったほうがいいかなと思ったら正解。8時半ぐらいに帰ろ…
- 2020.08.15
続き
前回の続きでーす、深淵なa , the の世界。。。。the が必要なものは、ある特定の「それ」を指す場合とか、唯一のもの、複数のものの一体感を出す場合、、、、といろいろですが、もうひとつ、複数のも…
- 2020.08.15
我が家で緑は育たない!
本日は、「我が家で緑は育たない!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎つい先日までは青々とげんきだったのにーーーーーー!!!って、たいして面…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.16海外かららじるらじるを聴く方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS