海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.08.15
閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.15
今日は、バングラデシュ初代大統領ムジブル・ラーマン追悼の日
本日8月15日は、1975年8月15日にダッカで暗殺された国父ムジブル・ラーマン初代大統領を追悼する日です。新型コロナウイルスの更なる感染拡大を防ぐため、大規模な追悼行事は開催されないようですが、…
- 2020.08.14
免疫力を高めるために、今すぐできる3つのこと +アルファ
免疫力を高めるために、今すぐできる3つのこと英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 誰でも今すぐできる「免疫力」の高め方として、あえ…
- 2020.08.14
合言葉は「罹ったら天国行き、コロナ菌はほらそこにいる」
今日のマレーシアの新規感染者数は20人。なかなか落ち着かない。一桁台に下がったかなと思ったら。どこかでクラスターが発生してまた増える。
(adsbygoogle = window.ad…
- 2020.08.14
仕事がないのは、思っていたより辛かった*******まわりに駐在妻経験者がいない...
この投稿をInstagramで見る 仕事がないのは、思っていたより辛かった ******* まわりに駐在妻経験者がいない 誰に聞けばよいかわからず 一人で悩…
- 2020.08.14
深いなー
今日はバドミントンもないし、あまりの暑さに図書館へ、、、、そして一応は英語のお勉強。この意味みなさんいかがでしょうか。I like chicken. I like horse.I like a ch…
- 2020.08.14
コミュニケーション
最近、再びストリーミングを見るようになったんですけど、やっぱり海外のドラマなんかは英語の学習に良い教材だなーと思ったりします。その理由の一つは、いわゆるJake風に言いますと、ストリートカンバセーシ…
- 2020.08.14
おはようございます今日も暑くなりそう〜ガッツリ朝ごはんで乗り切ろう。#朝ご...
この投稿をInstagramで見る おはようございます☀ 今日も暑くなりそう〜ガッツリ朝ごはんで乗り切ろう。 #朝ごはん #暑い #コンビーフポテト #ブル…
- 2020.08.14
東京国立博物館きもの特別展!
本日は、「東京国立博物館きもの特別展!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が最大の取り柄です。SNSで友達が紹介していたこと。それは今現在、オススメのス…
- 2020.08.14
男の頑張り素人料理:ドミソースを作り、そして今回はハンバーグ煮込みを。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.14
「配達がそこそこ早いピザ」Rome Express@ダッカ・バリダラ
子供たちもピザが大好きなので、どうしても自炊したくない時などにフードパンダで注文して食べています♪
ダッカには、ピザ店が結構あります。その中でも美味しいと評判なのは、この「ピザ・ロー…
- 2020.08.13
日本で流行っているオンライン旅行をパクって、みんなで一緒にゴルフを
”じゅんちゃん”から連絡があった。マレーシアに早期に戻るのは諦めたと。”じゅんちゃん”の場合はMCO(ロックダウン)が発令された後に出国して行った。この場合は、マレーシアへの再入国が今のところ認…
- 2020.08.13
【海外ドラマの英語】「あなたがいなかったら」を英語で言うと?
くわしい記事はこちらから!
投稿 【海外ドラマの英語】「あなたがいなかったら」を英語で言うと? は Naoko's English Cafe に最初に表示されました。
- 2020.08.13
面食いです:シャーアラムイオンでカンフーラーメン=功夫ラーメン=kung fu Ramenの麺が美味しい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.13
甥っ子姪っ子と遊ぶ!
本日は、「甥っ子姪っ子と遊ぶ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!姪っ子小学1年生、甥っ子4歳と遊ぶ。写真を撮るのが好きなので(スマホをさわりたい)順番に私…
- 2020.08.13
こんなものまで頭にのせちゃいました
驚きのあまり、二度見しちゃいました(゚Д゚;)
ダッカに来て、いろいろな物を頭にのせている現地人を見かけましたが、鳥をのせている人は初めてでした。しかもハンズフリー!!
…
- 2020.08.13
海外子女・帰国子女向けのコースがあるオンライン家庭教師【ネッティ】
オンライン家庭教師Netty(ネッティ)をご存知ですか?
最近日本でも注目されている「オンライン家庭教師」
動画授業と違って、1対1で勉強を進めていく家庭教師は、とっても効率のいい勉強方法だと思いま…
- 2020.08.12
滅多に帰らないのに今回に限って何故に一時帰国に意欲満々なの?
”タマンデサの友人”が日本への一時帰国へやけに意欲満々だ。滅多に帰らないのに、今回に限って何故に?この前日本に帰ったのはもう5年くらい前だっただろうか。私が一時帰国している時に、2週間ほどやって…
- 2020.08.12
4)異文化対応力・適応力 ★海外生活で得られたこと★
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.08.12
駐在妻同士の人間関係が心配?
この投稿をInstagramで見る 駐在…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.16海外かららじるらじるを聴く方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS