海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.09.27
ニンニクバター醤油ソースのステーキ
ステーキ肉が一枚残っていたので息子と半分こ。ネギトロもあったのでこれも半分こ。ほうれん草もバターソテー。おいしい組み合わせです守谷産の蓮根を買いました。城址公園あたりには蓮根田があるから、そこの…
- 2020.09.27
ウズベキスタンの野菜 パティソン
バザールで見つけた、UFOみたいな、クラゲみたいな可愛い形の野菜。バザールのおばちゃんに、「これ何?」と聞いたけど、上手く聞き取れず。でもスープにすると美味しいらしい。あとでTwitterのフォロワ…
- 2020.09.27
久しぶりのウズベキスタン生活
私も娘たちも、置かれた場所にスルリと馴染めるのが特技なので、翌日からもう普通の生活。朝7時に起きて8時半から授業。私は引っ越し荷物の片付け。お昼は子供たちの希望で、近所のSocial Cafeへ。こ…
- 2020.09.27
もしかしたらまたクアラルンプールに戻りたいとか言い出すんじゃ?
”タマンデサの友人”はクアラルンプールに遊びに行ってる。主目的は昔からの友人夫婦の送別会。その後は1週間ほど市内をブラブラしてくると言って出かけて行った。
(adsbygoogle =…
- 2020.09.27
【開催レポート】思い切って参加してよかった!「駐在妻のためのすごろくノート術」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.09.27
秋のロンドン
東京はここ4日ほど太陽が見えない天気でして、ずーっと雨、、そして随分涼しくなりましたね。洋服を入れ替えたり、そして布団を変えたり、クリーニングに出したり、、最近発見したのですが、最新のコインランドリ…
- 2020.09.27
㊗️次男20歳おめでとう!
本日は、「㊗️次男20歳おめでとう!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎2000年の9月27日次男が誕生しました!※保育園のママ友にもらっ…
- 2020.09.27
後編:「キナバル山登山」を振り返る:マレーシアで生きているという実感だった体験。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.09.27
「パティがめちゃくちゃ肉肉しいハンバーガー!!」MADCHEF@ダッカ
バングラデシュで数店舗展開しているハンバーガーチェーン「MADCHEF」のハンバーガーは、パティがとってもジューシーで、美味です(゚д゚)ウマー
フードパンダでの口コミによる評価が高かかったた…
- 2020.09.26
ワンコイベントと笠間散策
先々週ぐらいのおでかけ。笠間で開催されたワンダフルパートナーズサミットへ。かさま歴史交流館 井筒屋。笠間稲荷神社には何度か来ていますがここに入るのは初めてでした。館内を通って芝生広場に行くとワン…
- 2020.09.26
1人っきりの週末に突入、気楽と言えば気楽だけど
今週は、月火が日本は祝日で、私の”お仕事”も3日間だけ。その割には成績は良かった。”タマンデサの友人”がクアラルンプールに出かけていて、”お仕事”に集中できたせいかもしれない(笑)。
…
- 2020.09.26
「辛くないポテトは貴重、ハンバーガーも安定の美味しさ」Burger King Gulshan 2@ダッカ
ダッカ生活で欠かせない存在です。
日本にいた時は、子供たちの大好きなハッピーセット(玩具)のために、よくマクドナルドに行ってましたが、こちらには残念ながらマクドナルドはありません(;´Д`)
…
- 2020.09.26
学習の秋?
先日、とうとう私の英語の恩師、NCC総合英語学院のT先生、そしてT先生の生徒さんでかつこのブログでコメントをいただいたA様とディナーさせていただきました!先生は、変わらずお元気で、お話しているとこち…
- 2020.09.26
祓い清めなさい!そして行動。
本日は、「祓い清めなさい!そして行動。」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎こちらは箱根神社に新しくできていた、硫黄の匂いのする温泉が出てく…
- 2020.09.26
冷凍パンでサンドイッチ。オーブントースターに数分でフワッとカリッ♪具材はハム...
この投稿をInstagramで見る 冷凍パンでサンドイッチ。 オーブントースターに数分でフワッとカリッ♪ 具材はハムチーズ(^ ^) #朝ごはん #サンドイ…
- 2020.09.26
マレーシアにてのん兵衛になったのか。「ラム酒レーズン」と「テキーラレーズン」「ジンレーズン」を作ってみた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.09.25
”タマンデサの友人”から唐突に写真が送られてくる
”タマンデサの友人”は友人夫婦が日本に撤退するので送別会参加のため、クアラルンプールへ出かけている。1週間くらいブラブラ遊んでくると言って出かけた。
(adsbygoogle = wi…
- 2020.09.25
ウズベキスタンへ戻ります
いよいよウズベキスタンへ発つ日。子供達と私だけでパパがいないフライトは、やっぱり不安なので全てにおいて早め早めぼ行動を。朝も余裕を持って出発。道が混んでてまた気付く。あ、四連休だった…と。早めに出て…
- 2020.09.25
海外の学校で日本の勉強を維持するために
とても嬉しかったので、自慢していいですか?先月デコが受けた駿台模試の結果が届きました。数学•国語ともに良い成績でした。(英語は…普通)日本とは全く異なる学習環境で国語は完全に独学でやるしかない中、中…
- 2020.09.25
《一時帰国最終日》デッサン体験
一時帰国最終日。デコは友達に会いに豊洲へ。タシエは美術系予備校のデッサン一日体験。ウズベキスタンで独学でデッサンの勉強をするにしても、基礎は知っておきたいというので。9:30-16:30ぶっ通しでデ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS