海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.03.27
《コロナ状況@uz》三食作るって大変
旦那様は責任者だから毎日会社には行くけど、レストランが閉鎖になったため、お昼ご飯を食べに帰ってくる。毎日三食きっちり作る生活に、早くも根を上げそうになる私。思えば、私の実家は父の仕事場が家の敷地内の…
- 2020.03.27
《コロナ状況@uz》紙幣が無い?
※blogの更新が追いつかず、まだ3月頭のネタ分もアップしていないけど、コロナの状況をリアルタイムで更新したいので時間軸を戻します。まだまだ現金社会のウズベキスタン。多くの人が触っているお金なのでご…
- 2020.03.26
東京もマレーシアも、頑張れ!
今日は完全に”ダルマの日”。朝からいつもの通り真面目にお仕事を始めたけど。一日中、全く手も足も出なかった。まあたまには仕方がない。このところ調子がいいけど、このご時世にちょっと心が痛む。大きく動…
- 2020.03.26
古河の桃まつりに行ってきた
古河市の桃まつりに行ってきました。桃まつり自体は開催中止でしたが、たくさんの人がお花見にきてました♪花桃の色合いがとても好き。うすい桃色と濃い桃色が混ざり合って可愛い。咲く前のふっくらした感じが…
- 2020.03.26
新コロナと、危険かもエレベーターボタン:ウイルス対策: ホントかよ。エレベーター内でのアイデア:
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.26
コロナ 外出禁止令の日々
2020年3月25日娘の通うインターが休校になって2週間が過ぎ、ベルギーがロックダウンの状態になって2週間目に入っています。残念ながら、感染者数も死者数ともに増え続けている状況ですが、イタリアやスペ…
- 2020.03.26
「つ」の字シャケ弁とおうちごはん!
本日は、「「つ」の字シャケ弁とおうちごはん!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!あーあ、もうちょっときれいに入ったらよかったなーーー。シャケ!!!お弁当箱に…
- 2020.03.26
蕪の葉っぱが欲しくて蕪を買う。蕪も好きだけど。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム ...
この投稿をInstagramで見る 蕪の葉っぱが欲しくて蕪を買う。蕪も好きだけど。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁…
- 2020.03.26
楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ。
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.03.26
コロナの影響で市民の足が奪われる
交通機関は完全に停止
バスや船、旅客鉄道はすべて停止しました。本日、バリダラ内のリキシャはかろうじて営業していましたが、その数は激減。来週からはバリダラ内のリキシャも休業するそうです。
…
- 2020.03.25
私としても東京が爆発してもらっちゃ大変困るのだ
小池都知事が会見をすると言うので、大変関心を持って聞いていた。私としても、東京が爆発してもらっちゃ大変困るのだ。6月には心臓の検査の為に一時帰国の予定なのだ。私の心臓なんぞに構ってられる場合じゃ…
- 2020.03.25
コクサムサと春のパザール
3月3日の出来事。英語のレッスンのあと、ミラバットパザールへ食材の買い出しに。でもその前にお腹が空いたから、サムサ屋へ。「コクサムサある?」と聞いたらあると!この間まで無かったのに!春だなー✨このサ…
- 2020.03.25
我が社は元気です
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2020.03.25
BAMBOO NUDLE HOUSE
看板が胡散臭いから存在は知っていましたが食べに行った事はなかったラーメン屋さん。でも最近Googleマップに投稿された日本人旅行者の口コミが良かったため、行ってきました。行って良かった!!ここ、お勧…
- 2020.03.25
家族と24時間一緒にいるなんて二度とない 変わりゆく世界に、思いを馳せる
駐夫です。
筆者の暮らす米国東海岸では、不要不急な外出は禁じられ、街からは人が消えました。子どもの学校はすべて休校となり、妻は在宅勤務を続けています。必要最小限以外の店舗はすべてクローズ…
- 2020.03.25
新型コロナの影響で、バングラは鎖国状態
バングラデシュ発着の国際線フライトがほぼ壊滅状態です。日本に戻ることが極めて困難になっています。
また、いろいろな噂が飛び交い、正確な情報を得るのが難しい状況になっております。現場は混乱して…
- 2020.03.25
外出制限、警察に呼び止められた。「移動管理命令」が発令されて7日目に銀行に行った。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.25
昼ごはんはドライカレー!
本日は、「昼ごはんはドライカレー!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!お子さんが小さい家族は本当に大変だと思う。急にお休みになったら尚更です。我が家も共働き…
- 2020.03.25
今日は暖かいかな。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Mar月24日pm3時05分PDT
- 2020.03.25
パナマのお花屋さんでフラワーアレンジメントしてきた: Silvatica Flores
(2か月前からの前の保存記事です。ご了承ください) インスタで見つけたおしゃれなお花屋さん、フラワーアレンジメントのイベントをやっているのですが時間帯が合わず、個別でできないかお問合せ…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS