海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.04.30
クローフィッシュ =ザリガニ 美味しいですよ!
2024年4月29日ヒューストンは今、Crawfish (クローフィッシュ)=ザリガニ の季節です。先日ラジオを聞いていたら、 4月17日がCrawfish Dayだから食べに行こう!と大盛り上がり…
- 2024.04.30
二日連続BBQなGW
ゴールデンウィーク初日は、遊び仲間とBBQカルビやラム、タンドリーチキンなどいろんなお肉が登場!お酒もたくさん!焼酎、日本酒、ワインとなんでもありました。ウイスキーも何種類かあって、ハイボールを…
- 2024.04.30
【自治会長に就任しました】
【自治会長に就任しました】町内会の総会にて、領家1丁目の自治会長を引き継ぐことになりました。現会長、役員の皆さんに推薦を頂きお受けしました〜。自治会に携わって13年くらいかな。今年のお正月明け、ず…
- 2024.04.30
朝ごはんはサンドイッチ
寝るのも早いが起きるのも早い。9時前に寝たので自然に5:30ぐらいに目が覚めるお腹も空いてきたので、ちょっと散歩して朝ごはん。帰り際に朝ごはん用の食パンを購入です。うちのいちご1個目が赤くなって…
- 2024.04.30
日本にて、マレーシアでの男料理の鶏肉チキン三昧のキッチンが懐かしい。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.04.29
何だか為替が大暴れ、ちょっと落ち着くまではお休み。
何だか為替が大暴れだ。やっと何かしたんだろう。まあどっちにしても結果は限定的だろうけど。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
- 2024.04.29
NZの連休終わる! 2024.4.29
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.04.29
桜の絨毯@けやき台公園(守谷市)
一昨日の朝散歩♀️早朝から田んぼの準備をしてました〜ゴールデンウィークですね!食べなかったのかなあと眺めたり。桑の実がいっぱい採れるなあと眺めたり。ちょっと虫みたいに見える。あやめもきれいだ。…
- 2024.04.29
【藤棚の下でおしゃべり】
【藤棚の下でおしゃべり】浦和区から見沼区に引っ越しした歳上のお友達ご夫婦のお家に遊びに行ってきた。藤棚が素晴らしいのです!もうそろそろ終わりに近いという事だったけど、とっても素敵だった。話には聞い…
- 2024.04.29
マグロ三昧で夕ご飯
マグロ大好きなので、ちょっと贅沢にスーパーでマグロづくしを買ってきましたあとは、板わさと豆腐の薬味具沢山、豆腐が見えない。全部マグロでも大好きなので飽きるどころか嬉しいおいしかった〜
- 2024.04.28
ちょっと里心が付いたのでマレーシアから持って来た焼きそばを作った
今日も良い天気だった。天気予報では暑い暑いといってるけど。私にはちょうどいい。東京の一番いい季節かもしれない。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- 2024.04.28
噂の湖らしからぬ湖! 2024.4.28
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.04.28
【街宣で新アリーナ問題をお伝えしました】
【街宣で新アリーナ問題をお伝えしました】さいたま市中央区(旧与野市)で街宣活動を行いました。5,000人規模アリーナ建設に反対する市民の会の皆さんと男女4人で車に乗り、知ってもらうため。私は自分の…
- 2024.04.28
オールドダッカで人気の伝統菓子「バコルカニ」
本日、皆様にご紹介するのは、バングラデシュのオールドダッカで人気の伝統菓子「バコルカニ(Bakarkhani)」です。
もしオールドダッカに行く機会があれば、ぜひバコルカニを買ってみてくださ…
- 2024.04.28
夜のビバーチェも素敵です@さくら坂ビバーチェ(守谷市)
なかなか夜に行くことがないので思わずパチリと、夜のビバーチェ。昼とちょっと違って、いい雰囲気です。2年前から参加しているボランティアの年度末のパーティー。あまり話す機会のない人とも話せるしいろん…
- 2024.04.28
マレーシアの巨大な葉っぱ、ウオーキングの思い出、日本の木々の妖精。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.04.27
私がいつマレーシアから撤退するのか?そんなこと自分でも分からない。
今日は土曜日、”お仕事”はもちろんお休み。そのせいかどうかは分からないけど。”じゅんちゃん”が昼から遊びに来た。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
- 2024.04.27
久々の露天風呂は要注意! 2024.4.27
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.04.27
【ご自由にどうぞ!】
【ご自由にどうぞ!】早朝5時半頃、北浦和東口から浦和へ自転車を走らせると、いつもとは違う誰もいない中山道が気持ちよかった。朝の予定を終えて、せっかく朝早くにこっちまで来たので調神社にお参りしてから…
- 2024.04.27
新しい焼肉屋さん@仁鷹(守谷市)
新しい焼肉屋さんがあるよ〜って、友達に誘ってもらって行ってきました。ここなの〜⁈という意外な場所にあって、通り過ぎてしまいそうに。店主がリフォームをした店内はよい雰囲気でカウンターもありました。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS