海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.03.10
ミモザがたくさん!
友達にミモザをもらいました〜これで一本!すごいボリュームです。ちょうど友人にもらったワインボトルがあったので、そのボトルに挿したら。このボトルにぴったり、とてもいい雰囲気になりました。たっぷりあ…
- 2024.03.09
入院の準備もだいたい終わった、一番大事な心の準備も
入院の準備は終わった。と言っても特に準備するものは何もない。最近はカード払いもできるので現金も必要ない。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
- 2024.03.09
【失敗】海外ドラマが英語勉強にならない3つの理由|海外ドラマに向く人、向かない人
海外ドラマを楽しみながら英語力を伸ばせたら最高ですよね。
ですが、
海外ドラマを観ても英語の勉強にならない
海外ドラマでは英語が身につかなかった
という意見もあるので、不安…
- 2024.03.09
英語のアクセントがわからない!初心者でもわかるルールと自然に身に付く5つのコツ
「単語も文法も頑張っているのに、なぜか英語が聞き取れない」
「読み書きはできるのに、英語を話すと通じない」
こんなふうに悩んでいませんか?
その原因は、「アクセント」にあるかもしれませ…
- 2024.03.09
【おさるのいばしょ7開きました】
【おさるのいばしょ7開きました】さいたま市の公民館で居場所を作る!「おさるのいばしょ」の7回目を開きました。今回は9名の参加者で、様々な話題があがった3時間となりました。珍しく男性の方が多かったん…
- 2024.03.09
【取材記事】ENGLISH COMPANY大学受験部とは?評判・口コミも一挙公開
努力はしているようだけど、どうも我が子の英語の成績が伸びない 大学受験までに、なんとか英語の成績を伸ばしたい お子さんの ... Copyright © 2024 中学受験(受検)のアレコ…
- 2024.03.09
花畑を見に房総ドライブ
そういえば、一ヶ月前に行ったのです。今年もお花摘みに南房総に行ってきました!カメラの先生とカメラ女子を乗せて〜房総へレッツゴー!休憩&買い物おいしそう〜!買いたくなったけど、お昼ご飯食べ…
- 2024.03.09
まるで天国みたい!ボラボラ島旅行でいろんなことしたよ!インターコンチネンタル ボラボラ & タラソ スパ
2023年12月に家族でボラボラ島に旅行してきました。その時のことを忘れないうちにレポします。以下のYouTubeでも詳しく紹介しているので合わせてご覧ください。
宿泊先:イン…
- 2024.03.08
思った通りになった、”タマンデサの友人”が日本に戻ってくる
月曜日から3泊4日の予定で検査入院する。こんなに長い検査入院は初めてなのでだんだん不安になってきた。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
- 2024.03.08
家族が亡くなった時のビリーブメント運賃
家族に何かあったとき、一刻も早く日本に帰りたい。
そんな状況になることがあると思います。
海外で生活をしていると、日本の家族の元へいくのに、どうしても時間とお金がかかります。
家族が亡くなった時の…
- 2024.03.08
【青い壺を買いました】
【青い壺を買いました】と言っても!!!陶器の壺ではありません。購入したのは、有吉佐和子の小説の「青い壺」です。710円の文庫本です。有吉佐和子は53歳で亡くなっている(昭和6年から昭和59年)。私…
- 2024.03.08
ワンコが噛まれました
2024年3月7日昨日の夕方、わがやのアイドル ミニチュアシュナウザーのメイ(7歳 女子)と散歩の最中に事件が起こりました。近所の住宅街を、リードをして歩いていると、道路の反対側の住宅から、玄関をす…
- 2024.03.08
黒大豆の残りで
先日の味噌作りで余った黒大豆をもらった時に作ったのは〜黒大豆オンリーのコロッケ。ひき肉を入れようかと思ったけど、量が多くなりそうなので黒大豆のみにしました。うまくまんまるになった〜割ってみるとひ…
- 2024.03.07
入院の日が決まった、その日はいつも突然にやってくる
来週の月曜日になった。幸い晴れるみたいだ。予定では4日間。こんなに長い検査入院は初めてだ、
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
- 2024.03.07
【白い杖の二人組】
【白い杖の二人組】新宿からの帰り道、駅で白杖を使う男女二人組を見かけた。2人共杖を持っている。私も乗車予定の新宿駅中央東口から3、4番ホームへ移動中みたい。長い地下の通りから階段を登ってホームに上…
- 2024.03.07
河津桜が咲いてきた@城址公園(守谷市)
今年も城址公園の河津桜が咲き始めました3月頭このぐらいの咲き具合です。朝で寒かったけど、青空だったので。とてもきれい。濃いピンクが映えますねつぼみも可愛らしい。メジロが何匹もとまっていました。ま…
- 2024.03.07
マレーシアで「鯛の刺身」を造り、日本でも「鯛の刺身」を喰らう。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.03.06
冗談でもあんなこと言うから罰が当たった
昨日”タマンデサの友人”から気候のことを聞かれたので。冗談で「恐ろしく寒くて凍えそうだ」と答えておいた。罰が当たったのだろう。マジで恐ろしく寒くて凍えそうだった。当然引きこもっていた。冷蔵庫にあ…
- 2024.03.06
【桜を見る会に誘われた】
【桜を見る会に誘われた】友人から「桜を見る会」のお誘いを受けました。去年、さいたま市議会議員に無所属で立候補し、残念ながら当選には至りませんでしたが、今後も政治を志す私にとって、怪しい会でないかの…
- 2024.03.06
チーズケーキを買ってみた
西友楽市にできたチーズケーキ屋さん。できたのはけっこう前ですが、初めて行ってみました。おしゃれなオレンジの箱です。冷凍のようで、食べる時は解凍しなくてはならないです。持ち運びにはいいのかな、冷凍…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS