海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.03.21
守谷でお花見@大野川
常総運動公園近くを流れる大野川に沿って桜並木があり、桜まつり開催中です「はるめき」という種類の桜だそうで、今が満開。可愛らしいピンク色です。いつからあったのかなあ。初めて知りました。桜と菜の花が…
- 2019.03.21
久しぶりのさくら坂メルカート(守谷市)
すごく久しぶりにさくら坂メルカートに行ってきました。3月のメルカートはなんと100回記念だったそう!野菜に雑貨、お菓子、手作り品などなどたくさんのお店が出ていました。marsaさんのお店へ♪お花…
- 2019.03.21
4/25開催!駐在妻経験者に聞く「キャリアのジャングルジムをのぼるために今できること」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.03.21
ブラック
さて今日は徒然 ←いつもでしょw昨今、日本では働き方改革という言葉もなんとなく定着してきてノー残業デーとか普通になりつつあります。それでも欧州主要な国々と比べれば、時間という観点ではよく働くなーと感…
- 2019.03.21
マレーシアで「素人の男料理」って何よ:手作りドゥミソースで煮込みハンバーグ卵のせ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.03.20
今日から土曜日まで”きーちゃん”を見送る壮絶な戦いが始まった。
今日から土曜日まで、”きーちゃん”送別ゴルフの毎日が続く。一日2ラウンドの強行軍が始まった。まあ強行軍なのは”きーちゃん”だけ。あとの4人は交代でお相手。今日の私は午後からのお付き合い。ちょっと…
- 2019.03.20
日経DUAL連載・その7
駐夫です。
最新版となる7回目がこのほどアップされました。
どうぞよろしくお願いします!!
最近、ブログ自体の更新が滞ってますが、東海岸も少しづつあたたたかくなってきてますので、…
- 2019.03.20
9,(後編)「天門山国立公園」へ。7.5㎞もある世界一超距離&超高度 のロープウェイにそして「天門洞」へ向かう
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.03.20
昨日
アメンバー限定公開記事です。
- 2019.03.20
クアラルンプール赴任前には必見現地情報 クアラルンプールスタイル (マレーシア)
こんにちは、みゆきメダカです。みなさんにはなじみが薄いもしれませんが、JETRO(日本貿易振興機構)という経済産業省所管の独立行政法人があり、日本の貿易(輸出)の振興のため国外の研究を行っているお…
- 2019.03.20
暖かいというから軽装でお出かけ〜#お弁当 #オベンタグラム #おべんとう #lunch ...
View this post on Instagram 暖かいというから軽装でお出かけ〜 #お弁当 #オベンタグラム #おべんとう #lunch #bento…
- 2019.03.20
お願い!!駐在妻の方は、回答しないでくださいね!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.03.20
コロンビア カルタヘナ旅行: 観光
カルタヘナ、2泊3日で行きましたが、旧市街と周辺の観光エリアを散策する程度ならちょうど良い日数でした。 もう1日あれば、離島で海水浴やマリンスポーツを楽しんだり、他の観光アクティビティ…
- 2019.03.20
ビクトリア大学のDBAが$10,100?!ポスグラの申請も可能
語学学校SSLC(Sprott Shaw Language College)は、バンクーバー、サレー、ビクトリア、トロントに校舎を構えるSprott-Shaw Collegeの付属ESLです…
- 2019.03.20
幸せをよぶ三福実行【MarikoYogaマニフェスト】
英国から、こんにちは! 世界中の日本人女性のココロとカラダの健康を応援しておりますまり子ラベンダージョーンズです。 「妬まない・怒らない・愚痴らない」という仏教から派生した三毒追放についてはこち…
- 2019.03.19
昨日はブログに穴をあけてしまった、お察しの通り送別会で撃沈した
昨日はブログに穴をあけてしまった。お察しの通り、送別会で撃沈した。24日の日曜日に、”きーちゃん”の日本への撤退が決まった。撤退と書くと寂しくなるから「一時帰国」にしておこう。まさに娘さんの具合…
- 2019.03.19
いろいろと...
アメンバー限定公開記事です。
- 2019.03.19
本当に始まった、、、国際化
ごぶさたでーす (そればっかり、、苦笑)はい、最近のJakeの生活はすさまじく、中1週間をあけまして、香港→福岡→バルセロナ→テキサスというハードなツアーをこなしてきました!でも全然しんどくない。 …
- 2019.03.19
マレーシアで自家製味噌作り。丸1か月熟成完成:時系列経過。あの「バケツ」はやっぱりすごい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.03.19
コロンビア カルタヘナ旅行: 全体像 & 宿泊ホテル
娘も少しは連れまわしても大丈夫になったので、海外旅行に行くことにしました。パナマ国内をドライブ旅行するのも良いんですが、パナマ国内ドライブ=3時間以上のドライブ。飛行機で1時間で隣国コロンビアに…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS