海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.11.12
11月18日(日)映画上映会 Most Likely to Succeed
11月18日(日)にアメリカのチャータースクールを舞台にしているMost Likely to Succeed という映画の上映会の東京インターハイスクールの渋谷キャンパスで行います。当日は上映会…
- 2018.11.12
スルー力、必須です
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.11.12
新しい交通手段?!
こんにちは、SoCal妻のVeniceです この週末、日本からお友達が遊びに来ていたので、久しぶりにLA市内に繰り出しましたVeniceはLA郊外に住んでいて、普段はあまりLA市内に行…
- 2018.11.12
Baby Expo in Melbourne
皆さんこんにちは!メルボルンのAyumiです 日本は秋の気配でだいぶ涼しくなってきたと思いますが、オーストラリアはこれからが夏本番ですメルボルンは一日で四季が体験できるというくらい、寒…
- 2018.11.12
私は明日通院で検査だけど、”じゅんちゃん”のお母さんは厳しいかも。
明日また、通院で検査に行く予定だ。”じゅんちゃん”が会おうと言ってきてくれて、新宿で会った。そんなヒマはないはずなのに。都会は凄いわ。まともに歩けない。”じゅんちゃん”が知ってる店に入った。旨い…
- 2018.11.11
キャストがすごい、映画 ボヘミアン・ラプソディをマレーシアで鑑賞
日本でも話題になっているのでしょうか、
本日伝説のバンド「QUEEN」の伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」を
マレーシアの映画館で観て参りました。
QUEENの大ファン…
- 2018.11.11
はま寿司の尾道ラーメン回転寿司っていろいろあるねお好み焼きもあった〜#はま寿司 #尾...
View this post on Instagram はま寿司の尾道ラーメン 回転寿司っていろいろあるね お好み焼きもあった〜 #はま寿司 #尾道ラーメン …
- 2018.11.11
日本に一時帰国::その合間に「豊洲市場」に行ってきた。思ったより「残念」だった。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気> ・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.11.10
小学生が自分たちだけで下校している姿ってもの凄く違和感を感じる
昨日の写真で恐縮ですが、、、再検査を言い渡されて、雨の中をとぼとぼと駅から歩いていたら、小学生の下校に出くわした。マレーシアに長年いると、この風景って もの凄く違和感がある。子供だけで歩いて学校…
- 2018.11.10
感謝:マレーシアの「ファミリーマート」中々いい、助かります。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気> ・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.11.10
パナマでカフェ:TOSTO Coffee
久しぶりに新しいカフェに行ってきました。 パナマ市内にしては遠めの場所ですが、気分転換にAlta Plaza Shopping Mallに行く途中の寄り道です。 …
- 2018.11.09
1泊2日の検査は終わった、どうも先行きは暗いぞ
1泊2日の検査入院を終えた。でも万々歳かというと、そうでもない。ちょっとねえだ。月曜日にまた通院で検査に行くことになった。本当はもう1泊すれば良かったのだろうけど。ベッドに空きがなかったのか、明…
- 2018.11.09
驚くなかれ、何が「目安」なの?ローカルからいただく「不思議な世界」の写真。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気> ・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.11.09
晴れて〜!#お弁当 #お弁当#おべんとう #lunch #bento
View this post on Instagram Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2018年Nov月8日p…
- 2018.11.09
日本アマゾンの国際配送を使ってみた結果。。。
海外でどうしても手に入らないものってありますよね。帰国時にたっぷり持って帰ってきても限界がありますよね。そこで朗報です!最近アマゾン…
- 2018.11.08
たくさんのケーブルが繋がって横たわっている、もう寝よう
昼前に病院へ着いた。朝メシは抜き。1泊2日の予定で検査入院だ。着いたらすぐに検査が始まった。今もいろんなケーブルが体に繋がっている。幼少の頃マンガで見たフランケンシュタインのようだ。夕食は出た。…
- 2018.11.08
いつもの自分じゃない、と気づいたら
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.11.08
平成31年度入学者向け学校説明会で披露された、生徒さんのスピーチ
横浜市青葉区英会話・英語教室【あかね台英語】です 〈HPはこちら!〉 〈お問い合わせはこちら!〉 横浜国際高校特色検査対策は、秋から~2月中旬まで緑区内珈琲店・スカイプで…
- 2018.11.08
パナマのでこぼこ道はベビーカーキラー
日本がどれほどバリアフリーになっているのかも微妙ですが、パナマの歩道は純粋に整備ができていなくて凸凹な場所がたくさんあります。 この激しい凸凹、歩いているときもたま~にこけそうになった…
- 2018.11.08
新大久保行きたい。#お弁当 #オベンタグラム #おべんとう #lunch #bento ...
View this post on Instagram 新大久保行きたい。 #お弁当 #オベンタグラム #おべんとう #lunch #bento #zip …
ブログ記事ランキング
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS