海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.11.18
間違い電話の対処法!
ポルトガル語は相変わらず未熟ながら、日常生活はそれなりにできるようになった3年目のサンパウロ生活。しかし、今でも電話でのポルトガル語は特に苦手です。大して大事な電話はポルトガル語ではかかってこないし…
- 2016.11.18
”パパは育児を手伝う人としか思っていなかった”
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。 いつもご紹介させていただいている、のりこさんの記事をシェアしますね! 私もこの1年、年パスでのり…
- 2016.11.18
ジーザス・ブレッド?~Einkornで作るパン
皆さんはEinkornって小麦粉聞いたことあります? 私は、知りませんでした。 でね、この小麦粉をうちの主人がアマゾンでオーダーし、これでパンを作ってくれって言…
- 2016.11.18
Discovery's Angels サンクスギビング・レシピ~ターキー
ディスカヴァリーの天使たち?の助っ人レシピご紹介します。 彼女たちは、あまりアメリカ文化に馴染みのない外国人が手早く作れる、おいしいサンクスギビング・レシピを教えてくださいました。ま…
- 2016.11.18
東京はどんどん寒くなっていくばかりだ、予定通り帰りたいけど…
日本滞在も、あと1週間になった。もちろん心臓の再検査の結果次第ではあるけど。結果を聞きに行くのが、明日の予定から来週の月曜日に延期になった。病院から電話があった。主治医の都合らしいけど、患者…
- 2016.11.18
海外赴任前、子どもに学校で困った時の英文を教えるかどうか
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です 先日、アメリカ東部駐在予定のお母さまから、子ども達が学校で困らないように&nbs…
- 2016.11.18
泣けるなぁ・・「みんな必ず優しくなれる」・・いつもの「タイの素晴らしいCM」。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.11.18
オンラインで会ってた方々とリアルで初対面すると・・・?
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。 今週は私にとって、とても嬉しいことがいくつもありました。 そのうちの一つは、 何度…
- 2016.11.18
ロンドン オーガニック事情
以前にもちょっと触れたことがありますが、日本とくらべて食材は本当に安いです。わたしがいつも買っているOcadoさんのプライスリスト。私は一人暮らしで自炊なので、材料はわりと良いものを比較的贅沢に買っ…
- 2016.11.18
Super Moon
とうとう今朝はブダペストでも雪が散らつきましたっ毎日寒い…れんママです。 11月14日はハンガリーでもウルトラスーパームーンが見れました。ハンガリーはこの時期夕方4時には暗くなるので毎日何だか不…
- 2016.11.18
味は普通だけどかわいいショコラティエ
こんにちは。
夏が近づいても、こってり甘いものが大好き★
補習講師・Harukaです
先日、【激辛コース】生徒さんとのフィールドワーク中。
オークランドの誇るオシャレストリート(と勝手に…
- 2016.11.18
♬学生寮♬
みなさん、こんにちは
バンクーバー留学センターです
今回は、最近、人気のある学生寮のご紹介をします
以前は、留学といえば、
ホームステイが、すぐに思い浮かんだかと思いますが、…
- 2016.11.18
WeChatのある日常
おはようございます。 金城です。 中国でのWeChatは主に以下のような形で使われています。 1.家族・友人・知人とのコミュニケーション有…
- 2016.11.17
WeChatの機能
おはようございます。 金城です。 昨日に続き、WeChatについて書きたいと思います。 WeChatは無料通話、チャット、ボイスメッセージ、ブログ等、…
- 2016.11.17
レンガ職人だって、立派なアーティストだね。。ここでも道路の作り方あり。
・・じっくりゆっくり玉手箱です・・・
レンガ職人だって、立派なアーティストだね。。
でもアーティスト以前に職人であってほしい。
後でガタガタ。マレーシアの道路は、それかな。
・・…
- 2016.11.17
ディスカヴァリーが面白い!~サンクスギビング編
毎週水曜日はDiscovery for international womenという、Women's Clubのミーティングがあります。最近、なぜかおっさんもいるので、国際人のためのクラブみた…
- 2016.11.17
ロンドンでは、お風呂でワインは普通、、、、
さて、今年の夏からロンドンで英語を習っているんだけど、本当に目からうろこ。赴任して2、3年以内の人なら経験があると思いますが、いちいち話すたびに、ネイティブがものすごく一生懸命聞く姿。要は気を付けて…
- 2016.11.17
マレーシアから沖縄へがブームになったりして
昨日、友人と会いに夕方から出かけた。まだ5時過ぎだというのに、東京では真っ暗。7時でも明るいマレーシアが懐かしい。でもKLと違って 電車で出かけられるのがいい。食べに行ったのは 沖縄料理。ち…
- 2016.11.17
最近気になるoyster workshop in TO!
こんにちは!徐々に寒くなるトロントですが、皆さんいかがお過ごしですか。日本も寒くなってきたと、Skypeレッスンの生徒さんたちが言っていましたが、くれぐれもお体にお気をつけくださいね! さて本日は、…
- 2016.11.17
★ホームステイ先の見学に行ってきました★
みなさんこんにちは。
さて、今回は弊社の学生を受け入れてくださっているホームステイ先の見学に行ってきました。
まず、最初はクイーンズにお住まいのIsaacさんです。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS