海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.07.09
ロンドンのスペイン料理は美味い! DONOSTIA
さて、ロンドンで現地のレストランの評価サイトなどで選んでみたレストランが、、、残念だった、、ということは実は多いのです。やっぱり、いろんな人がロンドンにはいるので、それぞれの味の基準もさまざま。だ…
- 2016.07.09
Gun, Racism and Fear~安心して暮らせない!
ここ数日間、嫌な事件が続きましたね。ダッカに始まって、アメリカでは白人の警官による黒人の射殺事件。それを受けて、ここテキサス、ダラスにて、今度は黒人による白人警官射殺事件。全世界でHate C…
- 2016.07.09
じゅんちゃんは介護でまた一時帰国かも、最後の旅行だと思って
今日は土曜日、普通なら「タマンデサの日」。昼前、さあ出かけようかと思って、空をみたら。ちょっと行く気がそがれた。こんな空模様で、プールサイドに寝っ転がっていても、面白くとも何ともない。”タマ…
- 2016.07.09
「魔法のぐっすり絵本」活用法!
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです以前ご紹介した、子どもの寝かしつけがとっても楽になる「魔法のぐっすり絵本」「おやすみロジャー」見ていただけましたか?ご紹…
- 2016.07.09
Chase Bank口座開設無料同行サービス
7月・8月になりますと
夏休みというタイミングで、
ニューヨークでの留学生活を始められる方が非常に多くなる季節ですね✨
新しい国で新しい生活を始めたら、
しなきゃいけないけど…
- 2016.07.08
こういう「スイカ」は食べたくない。でも、これならOK!
こういう「スイカ」は食べたくないなぁ~。
でも、これなら、・・鑑賞後、・・食べたい。
たくさんのバナーを貼ってしまいました。じっくりゆっくり玉手箱です…
- 2016.07.08
会話クラブからはじまったGlobal College-7月の割引情報
会話クラブからはじまったGlobal Collegeは、スピーキングに強いと定評があります。 そんなGCから7月の割引情報です。 プロモーション内容どのプログラムでも8週間組み合わせてお申込み…
- 2016.07.08
PR: 旅行予約サイト選びのチェックポイントは?-政府広報
キャンセルや申込内容に関するトラブルが!失敗しないために、ココを確認! Ads by Trend Match
- 2016.07.08
交通警察やら、Tubeの無料新聞やら、、、
ロンドンでは、通勤、通学で駅に向かうとき、あるいは駅からでるとき、時折、交通警察のお巡りさんが、こういうカードを配っています。ようは、「電車のなかや駅で犯罪ぽい状況をみかけたときは、モバイルで速攻…
- 2016.07.08
日本企業に必要なこと
おはようございます。金城です。ちょっと前にケニア出張に行っていたのですが、そこのスーパーマーケットにはペットボトルウォーターが並んでいました。ペットボトルウォーターが並んでいることは特に珍しい…
- 2016.07.08
10週間お申込ごとに1週間無料プレゼント★★お得に英語を勉強するなら、キャンベル・インスティテュート!!
こんにちは、ニュージーランド留学センターです
オークランドとウェリントンにキャンパスのある語学学校
Campbell Institute(キャンベル・インスティテュート)から
ニュース…
- 2016.07.08
メキシコのビールカクテル☆ミチェラーダ
アメリカ滞在時にハマったものの一つ、ミチェラーダ♪メキシカンレストランではマルガリータがメインでどこのレストランでもあったわけではないような…はっきり覚えてないけど。カジュアルなレストランの方…
- 2016.07.08
Middle School West Aucklandに新キャンパス☆☆
みなさん、こんにちは☆
ニュージーランド留学センターです♪
オークランドの西部にある
Middle School West Aucklandに
新しいキャンパス(Jack Ralst…
- 2016.07.08
駐在妻の英語学習法:海外滞在をはじめてからできること その1
こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。 今日は、海外滞在をはじめてからの英語学習について、私の経験を交えて書こうと思います。 日本を出てしまえばですね、学習…
- 2016.07.08
簡単スペアリブ♪ ちょっと下味つけすぎた^^; #スペアリブ#夕ご飯#おうちごはん #s...
簡単スペアリブ♪ ちょっと下味つけすぎた^^; #スペアリブ#夕ご飯#おうちごはん #spareribs #dinner#pork @haruharutx2015が投稿した写真 - …
- 2016.07.08
ロンドンに来たら古本屋にGO!
私はよく、隣街のChiswickにふらっと立ち寄ることが多いのですが、本を買う場合はほとんどそこで買うんですね。無論、新品も買うわけですが、中古本を売っている本屋さんがとても魅力的なのです。だって…
- 2016.07.08
大丈夫だと思って食べているけど、でも最後は自己責任?
昨日、卵かけご飯を、マレーシアに来て、初めて食べた話を書いた。超半熟卵は食べてたけど、ご飯にかける発想はなかった。私思うに、ローカルさんって、半熟卵が好きだよね。朝、カフェで、セットを頼んで…
- 2016.07.08
ニューヨーク・ダンス留学 - 頑張ってね!
横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です ニューヨークへのダンス留学、直前集中レッスンのご依頼を受けました。 …
- 2016.07.08
ひとりで抱え込まないでね。
こんにちは。駐在妻の不安と悩みを解消!駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。プロフィールにも書いていますが、私が「駐在妻」という立場からくる一番大きな悩みを抱えていたのは帰国後です。「仕事をした…
- 2016.07.08
カナダから始める日本での就職活動~3か月以内に帰国予定の方へ~
第1回 カナダで始める就職セミナー開催!
カナダジャーナル × アイデム
ワーホリ経験者を数多くの企業へ紹介してきた実績のある
大手人材派遣会社アイデムさんによる、
「日本で求め…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS