海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.01.15
週2日で通える!?ZONIから朗報です!
こんにちは!ニューヨーク留学センターです!
新年2016年!
2週間経過しましたが、新年の新年の抱負・目標を達成するための一歩をちゃんと踏み出させていますか?
そういえば!
…
- 2016.01.15
バンクーバーダウンタウンでのショッピング
みなさん、こんにちは
バンクーバー留学センターです
早速ですが、今回は・・・
バンクーバーダウンタウンのショッピングについて
ご紹介させていただきます
まずは、大き…
- 2016.01.14
カフェの朝ごはんは注文が多い?!
いきなりですが、週末になるとゆったりとカフェで朝食をしたい派です。 今ではすっかり慣れてしまいましたが、はじめて朝食(ブランチなども)を注文したときに、聞かれる内容が多いことにびっくりしました。 た…
- 2016.01.14
マレーシア暮らし、イコール天国だなんてあり得ない
昨日まで一緒にイポーに出かけていた、日本からの”きーちゃん”のご学友が、明日日本に戻る。ということで、例によって「送別会」。昨日「反省会」という名の宴会をやったのに、今日は今日で「送別会」。…
- 2016.01.14
菅生沼七福神巡り・その1@守谷さんぽ
新年明けて1回目、1月の守谷さんぽに参加してきました。今回はいつもとちょっと違って、菅生沼周辺にある七福神巡りです。いつも通りに7時集合。そこから、常総市の一言主神社へ。早朝からお参りに来るん…
- 2016.01.14
夏だ!狩りの季節です☆①
オフィスに到着すると「焼けた?」と聞かれる季節になりました。
日々、日焼け肌更新中の補習講師・Harukaです。
今年の夏はほとんどオークランド内で過ごしていますが、
プールとベリ―ピッキ…
- 2016.01.14
猫は「きゅうり」を見たら、びっくりして、なぜ、自分の3倍高く飛び上がるんだろう?
この動画には、猫好きのいろんな方の作品があって、それぞれ面白い
のですが、動物愛護団体からはクレームも来るようです。
何事も、100%はないわけで、ア...
- 2016.01.14
光り輝くイベント「Lumiere Festival 2016」
ロンドン留学センターです
皆様、改めまして、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、本日は、2016年初めてのブログ更新
新年に相応しい「輝く」イベン…
- 2016.01.14
先日の記事「海外で日本のTV番組を観たい」。残念だったごめん。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.01.14
New York Language Centerからプロモーションのお知らせ!
今年のニューヨークは暖冬ですが、やっぱり寒いですよね
このまま雪が降らずに早く春にならないかなーーと願っています。
そういえば、昨日Duane Readeに行ったら、
周りがピ…
- 2016.01.13
移民へのはじめの第一歩、ホスピタリティマネージメントプログラム
先日ご紹介したバンクーバーの学校、CICCC(Cornerstone International Community College of Canada)のホスピタリティマネージメントプログラム。 …
- 2016.01.13
健康診断で「ガン」かもしれないと言われた。しこりが見つかってしまった。いざ困った困った。どうしよう。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2016.01.13
バンクーバーは雨
月曜日の夕方、バンクーバーに戻りました。空港を出ると大雨!天気予報では晴れ時々曇りでしたが、バンクーバーの雨がお迎えしてくれました。タクシーのドライバーさんがとても親切で、スーツケースを入れる…
- 2016.01.13
使える!ノンフライヤー!
オハイオの冬です。。。。去年の今頃は、日本で春先まで日本にいたので、オハイオの寒さを忘れていました昼でも、マイナス10度はさずがに、、、サムイ~~~~!Σヾ( ̄0 ̄;ノそういえば、去年は日本の冬が寒…
- 2016.01.13
寒い。
今朝はまた一段と寒かった~車が真っ白、黒い車なのに。バリバリです。庭も白い。うさぎも震えてる。金魚の住処もうっすらと氷が張ってた。屋根ある場所でも外だもんね。ブルブルでリビングに戻りました。
- 2016.01.13
危険な世界の事故現場記録。
まだまだ序の口ですが、この辺で止めておかないと・・怒られそう。
大変悲惨な事故だって、動画で流れてしまうんですよね。
世界の事故って・・・・日本で起き...
- 2016.01.13
コレコレカフェのワンコイン@守谷
今日はコレコレカフェのワンコインデー♪大好きなクリームパスタにしました。相変わらず美味しくペロリと平らげてしまった。うれしいことにスープパスタが復活!でも18:00~の限定で今日ワンコインの時…
- 2016.01.13
ほんとに楽しい旅だった、でも誰と一緒によるのかも
2泊3日のイポー旅も、本日にて終り。みんなをそれそれのところに送って、今自分のコンドに戻ってきた。いやあ、ほんとに楽しい旅だった。観光するところは、いつもと同じだし、食べるものも、ほぼいつも…
- 2016.01.12
アンティークボタン☆ピアス
こんばんは♪BPIA認定上海教室☆Bijou de Lapin☆です今日は早速アンティークボタンを使用してピアスを作ってみました☆フレンチアンティークボタン☆素材は樹脂です。ヌーディカラーがとても…
- 2016.01.12
全国の食べ物がいろいろ!@ふるさと祭り
東京ドームに行ってきました。怖そう…とついついジーっと眺めてしまう。ジェットコースター。やって来たのは遊園地でなく、ふるさと祭り 東京。10:30頃に着きましたが、スムーズに入場できました。入ると…
ブログ記事ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS