海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.11.15
クリスマス・クラフト@守谷さんぽ
今月の守谷さんぽにも参加してきました♪どんより~ですが曇りだったので、自転車に乗って集合場所まで。日曜日の7時前、写真は人が途切れた時に撮りましたがウォーキング、マラソン、犬のお散歩などけっこう、…
- 2015.11.15
アップルパイ作り
き~ちゃん、早いもので我が家の家族になって2週間が経ちました。我が家に来た当初よりも、大きくなってます。子猫のままでいて欲しい~~~とも思いますが、すくすく順調に育ってもらわなければ!最近は、海ちゃ…
- 2015.11.15
Pray for Paris
バンクーバーは寒いけれど、良いお天気になりました。頂上には雪が積もっています。静かに景色を眺められる幸せに感謝しながら、テロで犠牲になった方々のご冥福をお祈りしました。Pray for Par…
- 2015.11.14
NO3252 閑話・法治国家を否定するアベ政権(2)
紅葉の見納め 13日(金)アベは10日、来日中のオランダ首相との会談で中国の南シナ海問題で「法の支配の重要性」で一致したと語ったそうだが、「語るに落ちた」とはこのことだ。国内外で法の支配を無視し、法…
- 2015.11.14
川の氾濫・・渡るほんの10ⅿ?、甘く見ちゃいけなかった。
最初のバイクの彼は、この位、大丈夫、渡れると思ったのでしょう。
動画をよ~く観ると、橋の道路は穴ぼこだらけ。濁流と穴ぼこで
バランスなんて、いとも簡単に崩れ...
- 2015.11.14
川の氾濫・・渡るほんの10ⅿ?、甘く見ちゃいけなかった。
最初のバイクの彼は、この位、大丈夫、渡れると思ったのでしょう。
動画をよ~く観ると、橋の道路は穴ぼこだらけ。濁流と穴ぼこで
バランスなんて、いとも簡単に崩れ...
- 2015.11.14
ビクトリアのアットホームなESLアカデミック英語をでマナブ
一年を通してカナダで最も温暖で過ごしやすい都市、ビクトリア。 美しい海沿いの景色、緑豊かな山々や湖など、バンクーバーアイランドの美しい環境に囲まれています。 そんなビクトリアの語学学校Stewart…
- 2015.11.14
月島食べ歩き
この日はこの辺りに詳しい方の案内で食べ歩き♪まずは駅近くの魚仁。教えてもらわないと…いや、教えてもらうだけでは入れなかったかも。連れて行ってもらわないと。店頭にはおいしそうなお刺身の盛り合わせが売…
- 2015.11.14
全部受かったよ〜!
JUGEMテーマ:教育
- 2015.11.14
寒いところにいると甘いものが欲しくなるんだそうだ
今日はずっと雨。せっかく始めたスロージョギングも、今日はお休み。しかし、昨日3kmくらい走っただけなのに。太腿が、事の外痛い。普段運動していないにしても、ちょっとひど過ぎ。今日は寒いし、完璧…
- 2015.11.14
上海図書館近くにあるAfoolさん
こんにちは☆BPIA認定上海教室☆Bijou de Lapin☆です昨日は新たな活動の場を広げるべく上海図書館近くにあります素敵なアトリエに行ってきました☆ameblo.jp/afool-shan…
- 2015.11.14
上海図書館近くにあるAfoolさん
こんにちは☆BPIA認定上海教室☆Bijou de Lapin☆です昨日は新たな活動の場を広げるべく上海図書館近くにあります素敵なアトリエに行ってきました☆ameblo.jp/afool-shan…
- 2015.11.14
デザートはロールケーキ!
私にとっての難関、巻きを再確認してきたのでおさらい。うまくできたような⁉︎うれしくてデコって食べました!中にバナナ入れて、飾りにブルーベリーとミント♪#rollcake #ロールケーキブログをまと…
- 2015.11.14
男はつらいよ~ 海外やもめ暮らし
今の会社に転職してはや4ヶ月が経ちました。アメリカの会社ということもあって、圧倒的にオーラルの英語力が伸びました。週に何本も自ら会議を主催する他、(会社が小さいこともあり)経営の中枢のマネージャーた…
- 2015.11.14
80歳まで現役でという言葉には驚きました
先日、大学を卒業して20年ほど勤めた会社の大先輩がこちらに来ていました。ある大型ハイテク機器の機構系の開発に携わった後、製造部長、原価低減センターやロジスティクス・センター長などの要職を歴任された方…
- 2015.11.14
手軽に美味しく青魚を食べるには
突然ですが。
みなさーん、青魚、食べてますかーーー
白身のお魚やサーモンですら、ここじゃあ、お値段お高いし、
しかも、水っぽかったり、、、、、
それで、…
- 2015.11.14
手軽に美味しく青魚を食べるには
突然ですが。
みなさーん、青魚、食べてますかーーー
白身のお魚やサーモンですら、ここじゃあ、お値段お高いし、
しかも、水っぽかったり、、、、、
それで、…
- 2015.11.13
NO3251 閑話・立憲主義を壊し続けるアベ政権(1)
昔の中学校は廃屋に 12日(木)晴。数年ぶりにひいた風邪がしつこく、なかなか治らない。夜中の咳が止まらないのだ。アベ政権の最大の功績は現憲法の素晴らしさを国民に再認識せしめたことではないか。今まで普…
- 2015.11.13
驚き。こうやってマレーシアのMRT工事も進んでいるのかもしれない。
この動画のオリジナル正式名は下記。中国での工事風景です。
SLJ900/32 Bridge Girder Erection
Mega Machine (orig…
- 2015.11.13
5 reasons why you SHOULD vist New York City
こんにちは!
ロンドン留学センターでございます。
先週にホリデーを利用してNew Yorkに行ってきました!
タイトルにもあるように、本日は
5 reasons why you…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2013.02.092012/7/30 船便搬出
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS