海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.10.30
500円でジャック-オ-ランタン
今年もギリギリになって買いました。ハロウィン用のカボチャ。ホームセンターで2000円で販売されていたのですが数日前に見たら1000円。今日の午後行ったらまだ1000円。どうしよう~と悩んでたら、店…
- 2015.10.29
NO3236 アメリカの属国でいいのか(7)
たきがしら湿原の紅葉 28日(水)曇。昨日は抜けるような青空の下、年金組合で旧上川村の奥の「たきがしら(滝首)湿原」の紅葉狩りに出かけ、一時間ほど愛でた後、昼食会となった。勿論七福温泉にも浸かる。男…
- 2015.10.29
これを見た日本人は怒るよ。ほとんど間違っている寿司の食べ方。
誰がどう考えたのか?日本のやり方を逆手にとって、
・・・・・・・・・・もてあそんでいるようにも思うけど、
しかし、笑うに笑えないものもある。誤...
- 2015.10.29
「使える」単語を増やすこと
KumikoですDEVELOPでおなじみの、例文いっきまる覚え単語テストですが、(下記の記事などでも書きました)単語テストでボキャブラリーが一気に増えました!このリストにある単語を覚えてきてくだ…
- 2015.10.29
今年最後☆バリスタコースにチャレンジ!!
Cornell (コーネル)
・インスティチュート・オブ・ビジネス&テクノロジーより
バリスタコースのご紹介☆
Lavazza Barista Course
期間:11…
- 2015.10.29
コスモスを見にあけぼの山農業公園
朝夕が肌寒くなってきましたが昼間の日差しポカポカ。お隣、我孫子にある あけぼの山農業公園へお散歩に行ってきました。ただいま、コスモス満開♪平日でしたがたくさん人がコスモスを見に来てました。一眼レフ…
- 2015.10.29
テネシー旅行
オハイオは今日の雨で、紅葉が終わりに近づいています。綺麗な、オレンジ、赤、、の木々とお別れなのは寂しいですね。私がオハイオで一番好きな季節はやはり秋!色々な農場で、リンゴ狩りもできるし紅葉もとても綺…
- 2015.10.29
はとバスの人気コースを歩いて回ってきたって何?
滞在先のウィークリーマンションの玄関を出ると、スカイツリーが見える。下町の住宅街とのコントラストが、とても素敵だ。曇っているし、昨日に比べるとちょっと寒いけど、「はとバス」の人気コースに行っ…
- 2015.10.29
ダイソーのリース
ダイソーで造花のリース購入。100円でもいい感じ^ ^これに赤い実をつけたらクリスマスリースになるね♪#ダイソー #リース #wreathブログをまとめてみる >
- 2015.10.29
サマータイムが終了します!
こんにちは気が付けば10月も最終週ですねところで、11月1日にサマータイムが終了することはご存知でしたか?サマータイムとは、北米ではDaylight Saving Time (DST)と呼ばれ、日…
- 2015.10.29
今が旬!
今、パンプキン以外でスーパーマーケットにたくさん並んで(盛られて)いるものは。。。これ!ザクロです!英語はPomegranate、ローマ字で言うとポモグラネが近く愛称はPomです。バンクーバー…
- 2015.10.29
Remembrance Dayに伴うオフィス休業日のご案内。
みなさん、こんにちは
バンクーバー留学センターです
雨も、ちらほら降り始め、雨季の到来を感じる季節となりました!!
こちらバンクーバーでは、
10月の終わりのこの時期から、11月…
- 2015.10.28
紅葉!!
Kumikoです美しいカナダの秋を堪能しています!(寒いですけどね)アルゴンキンパークとか行かなくたって、ご近所さんでこーんなにキレイな紅葉が楽しめるんです(負け惜しみです 笑)カナダのトロントでI…
- 2015.10.28
ある意味恐ろしや。一般の日本人の知らないことを知っているマレーシア人。
マレーシア人から、度々いただく「日本に関する動画」です。
マレーシアは、親日国で、向こうにしてみれば、私達は、
親馬国(=ワタクシの造語です)の外国人...
- 2015.10.28
11月のNYシティイベント&オフィスイベント情報
こんにちは!
早いもので、今年も残すところあと2ヶ月となりました
ニューヨークで過ごす2015年、心残りのないよう思いっきり楽しみましょう
さて、11月のビッグイベントといえば、Tha…
- 2015.10.28
NO3235 アメリカの属国でいいのか(6)
ベトナムの風景 26日(月)晴。アメリカCNNニュースによれば、03年、米国主導で始まったイラク戦争についてイギリスの元首相ブレア氏は誤った情報に基づく参戦だったとして、謝罪し、現在の過激派組織IS…
- 2015.10.28
空港バスがSky Busに名前が変わりました★
オークランド市内⇔オークランド空港を走る
シャトルバスAirBus Expressの
名称が変わりました
その名も・・・・
Sky Bus
…
- 2015.10.28
ナッツ・ドット・コム
その名もシンプルにナッツドットコム。ナッツ専門店のオンラインショップです。アメリカのスーパーで売っているナッツ、シーズ類は塩気がおお過ぎて食べれない。砂糖などでコーティングされていてヘルシーじゃな…
- 2015.10.28
強風に負けず…とうとう とお展
昨日はいいお天気でしたが、風が強くて。髪の毛バッサバッサ^^;洗濯物も片方にぎゅーと追いやられ、飛んで行きそうになってました。そんな強風でもお散歩。けやき台の住宅地で開催されたイベントへ。時間の関…
- 2015.10.28
専門知識は一切不要!海外で使っているAppleTVで日本のHuluを見る方法
AppleTVは、機器内にiTunesストアーで取得したIDとパスワードでログインをすることで、ご自身のアカウントにアクセスのうえ、映画や音楽を利用することができます。国際結婚などで奥様は日本人、…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2013.02.092012/7/30 船便搬出
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS