海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.10.26
冬
冬が来ました。
明け方2時44分・・・未だ未だ早い。
もう一眠り、と寝ること一時。
3時06分・・・
あれ?
20分ほど寝ただけ?
でも携帯はそう言ってる。
競馬の…
- 2015.10.26
新しいAppleTVで日本の地上波が見れるって本当?
AppleTVは、テレビにつなげて映画、音楽、ゲームなど様々なエンターテイメントをお楽しみいただけるセットトップボックスです。これまでテレビを録画するために必ず取り付けてい…
- 2015.10.26
ハロウィーンコスチューム貸出のお知らせ!
こんにちはハロウィーンもいよいよ今週末ですねコスチューム等の準備は進んでいますか?まだ準備していない...コスチュームは高いから諦めている...なんて方にお知らせですJpcanadaではコスチュー…
- 2015.10.26
串とんぼ
先々週、休日の夕ご飯に駅前の串とんぼに行ってきました。串揚げ食べた~いとのリクエスト。開店と同時に行ったので入れましたが、すぐにお店はいっぱいに。宴会されてるグループもあり、お鍋がずらり。もうそん…
- 2015.10.26
All Blacksの”ハカ”に酔いしれる
Lala abroad日本上陸記念
「白馬ワーキングホリデープログラム」&「森のリゾート・大人の英語キャンプ」始動しました!
コース内容や詳しいスケジュールはこちらのページをご覧ください
--…
- 2015.10.26
All Blacksの”ハカ”に酔いしれる
Lala abroad日本上陸記念
「白馬ワーキングホリデープログラム」&「森のリゾート・大人の英語キャンプ」始動しました!
コース内容や詳しいスケジュールはこちらのページをご覧ください
--…
- 2015.10.26
冬の学校プロモーション☆LSI
例年の同じ頃と比べて暖かく、雨もかなり少ないバンクーバーです。昨年10月の降雨量は183.80mm、今年10月の降雨量はたった45.80。これから残り1週間降り続けても、昨年にはおいつけそうに…
- 2015.10.25
「シンクロの女性達の髪の毛」は、水に入っても、何故バラケないの?
オリンピックで見る観る・素晴らしい「シンクロ」ですが、
シンクロの意味は? 「シンクロニシティ」の略だそうで、
日本語では「共時性」という難しい言葉。...
- 2015.10.25
想定外の事が起きた、ネットが繋がらない
想定外のことが起きた。ネットが繋がらない。あれこれやってみたけど、ダメだ。明日、ゆっくりとやるとしよう。日本のガラケーから、メールで更新してる。日本語入力が、慣れてないから、とても難しい。こ…
- 2015.10.25
UTとA&M~テキサスならではの対決
先週、家探しに出かけたついでに、息子の大学に立ち寄り冬物の服や食べ物を渡しました。時間があったので一緒にランチタイムを過ごしました。短い間話しただけなのでよく分かりませんが、本当にこの大学で良いの…
- 2015.10.25
おいしい味噌ラーメン!麺場 龍吟
ラーメン食べたくてを車走らせ~やってきました、好きなラーメン屋さんのひとつ、龍吟。いつも混んでます。この日は平日でちょっと遅いランチだったのですぐに座れましたが満席でした。ここは北海道味噌、信州味…
- 2015.10.25
日本の地上波、BS、CSが海外から丸ごと見れる理由
通常日本で皆さんがテレビを見るとき、テレビに録画用のブルーレイディスクレコーダーを取り付けてワンセットで利用されることが多いと思います。ブルーレイディスクレコーダー(録…
- 2015.10.25
ハロウィンドーナツ♪
娘の友達がお土産で買ってきてくれたハロウィンドーナツ♪心遣いがうれしい。いただきます~(≧∇≦)ブログをまとめてみる >
- 2015.10.25
成績はそのまま、洋服のサイズを落としましょうか (笑) ~ drop a dress size 【Nolanの画像で覚える英語シリーズ】
アルコムでKeanuさんのひとことをみて覗いてみましたが、なかなか楽しいQ&Aでした。週末だったこともあり久しぶりに参加しようとも思いましたが、もう収束しそうなのであえて回答することは控えました。質…
- 2015.10.25
成績はそのまま、洋服のサイズを落としましょうか (笑) ~ drop a dress size 【Nolanの画像で覚える英語シリーズ】
アルコムでKeanuさんのひとことをみて覗いてみましたが、なかなか楽しいQ&Aでした。週末だったこともあり久しぶりに参加しようとも思いましたが、もう収束しそうなのであえて回答することは控えました。質…
- 2015.10.25
10月のクリスマス
今朝ニュースで、オンタリオ州の小さな町Saint Georgeでクリスマスをお祝いしたと聞きました。脳腫瘍でクリスマスまで生きられないと宣言された7歳の男の子Evanくんのためです。Evanく…
- 2015.10.25
早速朝から、お気に入りの散歩道を徘徊
お気に入りの、川辺の散歩道。水の綺麗さが、ほんとに際立つ。朝から、早速散歩という名の徘徊。1時間くらい、ブラブラと歩いた。ほんとに気持ちがいい。この時期、日本はほんとにいい季節だ。朝から格闘…
- 2015.10.24
ハート形のゆで玉子を作る方法&黄身と白身の完全分離方法。
<<卵の黄身と白身をキレイに分ける方法・・・・>>
これって、いろいろやり方あるでしょうが、ある意味、これは、
白身の方に、黄身を、混入させない方法...
- 2015.10.24
ロンドンの地下鉄の豆知識
こんにちは!
ロンドン留学センターです
本日のブログはロンドンの地下鉄についてのブログです。
ロンドンのUndergroundを使ったある方は分かると思いますが、セントラルの駅を利用す…
- 2015.10.24
NO3231 アメリカの属国でいいのか(5)
赤芝峡 23日(金)快晴。久しぶりのテニス。夜は原発デモ。私のブログにツイートした人の情報。NYタイムズ「日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている。こんな民主主義国家みたことない。RT英…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS