海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.07.01
「 New Zealand wine guide 」がGourmand World Book Award’sを受賞
ニュージーランドといえばワインですね!!
先日ワインに関する情報を載せた「 New Zealand wine guide 」が
Gourmand World Book Awa…
- 2015.07.01
引越し準備を始めた、まだ早いって!
引越荷物の、整理を始めた。相変わらず、気が早い。ほんとにせっかちだ。新しいコンドの契約は、今月の15日からなので。早く始めても、あまり意味はない。今のコンドは、今月末まで。ほんとは、2ヶ月前…
- 2015.07.01
古代蓮
朝はお弁当作って子供達を送り出して…そのあとはついつい、まったり~としてしまうのですが。この日はソファに座らず朝の家事を終了。(ソファに座ってしまうと危険なのです、ワイドショー見ながらゴロンって^…
- 2015.07.01
ハル1歳11ヶ月
2人目はいつの間にか育っちゃうというけど、本当なのね。トイレは、大きい方が事前報告できるように‥言葉は‥わたしの台詞、本、テレビ、聞いただけですぐ覚える‥日本語、英語、中国語、なんでも抵抗なく覚え…
- 2015.07.01
負けず嫌い
ユウは超がつく負けず嫌い。ママとゲーム性のある遊びをして負けたりすると本気で泣き、ご機嫌がなおるのに小一時間かかる。負けず嫌いは良いことだけど、ゲームの流れで負けそうになると、負けを認めたくな…
- 2015.07.01
なでしこ決勝進出!
今日7月1日はCanada Day(カナダのお誕生日)で、カナダは全国的に祝日でお休みでした。私は、朝一でベリーピッキングに行き(今年は雨が少なく暑いので、ストロベリーピッキングは既に終了。少…
- 2015.07.01
痛いことと嬉しいこと
私の(オフィスの)仕事はほとんどコンピュータとにらめっこなので一日座りっぱなし。最近、何をしたのか腰を痛めてしまってずーっと座っていると、シクシクと痛む。体の重心をシフトしたり、ストレッチしたり、…
- 2015.06.30
NO3121 マスコミは安倍政権と対峙せよ
ハノイ城内 29日(月)晴。百田は「冗談」で逃げ切れないと思ったか、今度は「本気でつぶれたらいい」と開き直った。どこまで恥さらしな男かと思う。どうしてこんな男の小説「永遠のゼロ」がベストセラーになる…
- 2015.06.30
世界で初めて「空飛ぶ車」が発表。オーストリアから、スロバキアから。
太古の夢は、鳥になり、空飛ぶ乗り物。今となっては、人類の夢は、
宇宙の彼方への旅・・今日の「空飛ぶ車」なんて小さいかもしれないが、
順番ってものがある...
- 2015.06.30
Oh, Canada! カナダデーのお知らせ
今週7月1日(水)はカナダの建国記念日カナダデー(祝日)です。 英語ではCanada Day、フランス語ではFête du Canadaと言います。 毎年カナダデーは天気も良く、カナダのあちこちでイ…
- 2015.06.30
タンザニアグランドトリップ
おはようございます。金城です。うちがインターンを受け入れるようになって1年。今まで色々なインターンが来てくれましたが、今回のインターン生は自分でビジネスを作ろうと面白い試みをしてくれています。その…
- 2015.06.30
ニュージーランドでサーフィン
サーフィンといえば・・・
ハワイとか、インドネシアとか、カルフォルニアとかも有名ですが
実はニュージーランドでも世界的に有名なスポットがあります。
オークランドから車で南へ…
- 2015.06.30
扱いの差
ハルのおやつ。あるものですます!♪muminai♪
- 2015.06.30
ポータブル自分時間
春節に帰国した際、Bose SoundLink Bluetooth スピーカーIIIを購入。これで何するって、Podcastの無料ネットラジオを聴くのだ!お笑いとか、NHKニュースとか、外国の…
- 2015.06.30
ジャパニーズおやつ
世界共通認識の、日本的スイーツ‥どら焼き♪ドラえもんが好きな、あれ!といえば、オー!とすぐわかる♪(´ε` )持ち寄り用にミニサイズ。ホットケーキミックスに醤油とみりんと水飴を隠し味に。困った…
- 2015.06.30
トレジョのエコバッグをリメイク
今までお散歩する時は小さめなポシェットを使ってました。小銭と携帯とハンカチぐらい入れればいいし。おっと、モバイルバッテリーも必須。小さいバッグはいくつも持ってるのであれこれ変えては使ってました。が…
- 2015.06.30
JICバギオ校 新ピックアップ制度導入とキャンペーン
JICバギオ校 新ピックアップ制度導入&キャンペーン
バギオにあるBaguio JICでは、
セミスパルタキャンパスの学生を1週間から受け入れ開始します
ただし、団体ピ…
- 2015.06.30
NO3122 首相推薦の教科書採択の危険(2)
我がアパートに来たベトナム青年 30日(火)晴れ。百田発言に一番怒り狂っているのは沖縄の人たちだろう。沖縄に対する差別は琉球王国時代から変わっていない。昨日日報の「沖縄は問う」の記事をコメントした元…
- 2015.06.30
マレーシア撤退したい症候群から脱するために
マレーシア撤退したい症候群から脱するために。ミッドバレー近くの「セプテ」という町から、「タマンデサ」より もう少し南にある、「クチャイラマ」という地域に、引っ越す事にした。とってもローカル的…
- 2015.06.30
野生の紫陽花⁉︎
もう、、ちょっと前の写真ですが。市内の公園をお散歩した時。青空に新緑がきれいです。雑草もけっこう高さだったからか。近くを通ったら、ガサガサっと逃げてくなにかが。残念ながら姿は見えなかったけど声から…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS