海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.06.09
横浜&鎌倉 はとバスツアー続き
中華街を後にしてさらに遠くへ。鎌倉、鶴ヶ丘八幡宮にやってきました。ぜいぜい。階段登ってお参り、そして宝物を見学。八の字が鳩の形って…!初めて知りました。鳩みくじ、かわいかった。小町通りも散策。…
- 2015.06.09
今日は、去年撤退していった夫婦と会う
あいにくの雨だ。そろそろ関東地方も、梅雨入りかも。もう少し早く戻って来ると寒いし、遅いと梅雨に入る。なかなか一時帰国のタイミングが難しい。今日は、去年撤退していった夫婦と会う。去年別れる時に…
- 2015.06.09
Airstream キャンピングカー
暑くなったり、寒くなったり、、、嫌な気候ですね。。。。もう、、、分厚い掛け布団を出さないで済みますように。。。。ちょっと前ですが、パパちゃんの会社の同僚方々が週末キャンプをすると言う事で、夕食だけ、…
- 2015.06.09
自家製梅酒
夜な夜な梅酒を。丈助&億泰グラス(笑)2012年の5月に仕込んだ梅酒、三年もの!ユウが一歳ちょいの頃に漬けて、さて飲み頃という時期にハルを妊娠したので、自動的に数年経過するまで飲めず。でも…
- 2015.06.09
バイリンガルのドミナント言語
卒業式の晩の夕食の時間。息子と娘がなにやら携帯いじりながら、YouTubeの面白ビデオを探していました。あった!これこれ。。。と言って出してきたのは、日本人の男の子が、国別で外国人訛りの日本語…
- 2015.06.09
実はまだ続いていた SSN 申請トラブル
なんか、このタイトル書いてても、
がっくり・・・・
な私です。。。。。
はい、さんざんトラブってから、ひと月たちました。
申請前の書類取得のトラブルは、…
- 2015.06.09
とりとめのない話
私ってやっぱり飽き性なのかも。つい、季節ごとにブログのテンプレートを変えてしまう。ずっと同じテンプレートを使ってらっしゃるブロガーさん達とか思わず尊敬してしまう。腰をすえた感じ、というのかしら。お…
- 2015.06.08
「歩きながら携帯」で事故即死。「歩きスマホ」危険だってば。トラックに轢かれて得は無し。
今日も悲惨な衝撃的事故の記録。「歩きスマホ」と言われる事件。これは
中国の映像だけど、歩きながらスマホ携帯操作をすることで、日本でも、
罰金が科せられる日が来る.…
- 2015.06.08
NO3099 戦争法案・だましのテクニック(7)
若者が意外に多い 7日(日)快晴。爽やかな風が部屋を通り抜ける。安保法制の議論がいよいよ無茶苦茶な展開になってきた。中谷防衛相が答弁の中で、憲法を法律にいかに適合させていくか、などと答え…
- 2015.06.08
現地での生活を味わおう!地元のスーパー事情
ニュージーランドの大手スーパーといえば…
New World, countdown, Pak'n Save が有名です。
その中のNew WorldをKiwi君がご紹介します。
…
- 2015.06.08
KLチャイナタウンとその周辺で仕入れ
- 2015.06.08
インド人街で昼食を。
- 2015.06.08
社会人のかたのフィリピン留学のすすめ
ついに2015年も折り返しの時期になりました。雨が多いどんよりとした天気が多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏休みの計画は決まっていますか??
近年学生の方はもちろん、…
- 2015.06.08
社会人のかたのフィリピン留学のすすめ
ついに2015年も折り返しの時期になりました。雨が多いどんよりとした天気が多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏休みの計画は決まっていますか??
近年学生の方はもちろん、…
- 2015.06.08
横浜&鎌倉 はとバスツアー
先月ですが…はとバスツアーに行ってきました。守谷発、守谷経由のバスツアーは都合の良い日になかったのですが東京駅発のバスツアーはやっぱりよりどりみどり。朝、東京駅から出発です。平日ですが、たくさ…
- 2015.06.08
知っていますか?「くるみんマーク」-政府ネットTV: PR
今、子育てサポート企業に認定され、「くるみんマーク」を活用する企業が増加! Ads by Trend Match
- 2015.06.08
一時帰国してまだ2週間だけど、天丼これで4回目
昼メシは、また天丼。ほんとに好きだ。一時帰国してまだ2週間だけど、これで4回目。『天丼てんや』これで500円、15リンギ。今借りてるウィークリーマンションから、歩いて10分くらいのところにあ…
- 2015.06.08
Under 20 World Cup ニュージーランド善戦中!
「9月開催決定!第2弾ニュージーランド縦断弾丸ツアー」只今ご予約受付中
今回は10名様限定のため先着順とさせていただきます。
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
--…
- 2015.06.08
16回剣道世界選手権
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.06.08
「いるもの」と「いらないもの」を分けること【IELTS・CELPIPのリーディングのコツ】
KumikoですIELTS(アイエルツ)やCELPIP(セルピップ)のリーディングでは、ひとつの文章がとても長くなってきます。長いせいで、何が何やら?何が言いたいのか?ということがわからなくなっ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS