海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.06.05
28回サラリーマン川柳
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.06.05
アーミッシュ4
最終目的地は、アーミッシュのスーパー!ここ、大きかったです。Walnut Creek Cheese(リンクへどうぞ)夕方だったので、沢山の観光客がアーミッシュ食品目当てにお買い物に来ていました。野菜…
- 2015.06.05
CELPIPの欠点2
Kumikoです完璧と思われる?!CELPIP(セルピップ)の欠点は、周りがうるさいことと書きましたが、もうひとつ欠点というべきものがあります。それは、「時間が表示されすぎる」ということです。C…
- 2015.06.05
「外から見た日本を知ろう-日本語教師入門」セミナー開催!
外国人に日本語を教えて欲しいと言われても、いざ教えるとなると、どう説明して良いか分からない事ってありませんか?■ 挨拶で「おはようございます」と言うのは正しいのに、どうして「こんにちはございます」…
- 2015.06.05
Compass–アップデイト
今日は、青空が広がる爽やかな1日になりました。週末は真夏日になるそうですので、お出かけの際は、日焼け対策や水をお忘れなく!さて先日、『いよいよCompassがもうすぐ全面スタートするらしい』と…
- 2015.06.05
決断
イロイロ…いろいろ…たくさん考えて、
スリランカの自宅をお貸しする方向で進めていくことを決断しました。
たくさんの苦労と時間を費やしながら長年かけて少しずつ心を込めて作ってきたお家…
- 2015.06.05
Gentle Giants=人間
今日で1週間。今、2週間の予定で子猫のフォスター(里親)しています。体重が2lbになるまで預かり、その後避妊手術をするそうです。まだ生まれたばかりで避妊手術なんて、可愛そうですよね。しかし、子…
- 2015.06.04
ECよりキャンペーンのお知らせです!!
日本ではジメジメとした6月の梅雨の時期に入りました
NYでは夏の兆しを感じつつも、まだ肌寒い気候が続いております。
季節の変わり目、みなさんくれぐれもご体調管理にはお気をつけくだ…
- 2015.06.04
日本人の日本人による通じる発音講座 ~20 脱!カタカナ英語・子音 m~
Hi, there!
「日本人の日本人による通じる発音講座」へようこそ。
カナダジャーナル改め、
Vector International Academy講師のももえです。
…
- 2015.06.04
NO3095 原発をやめるべき理由を再確認(47)
道路のぺんぺん草と閉鎖された店 3日(水)曇り。私はリベラルを自称しているが、孫崎享氏は今朝アップしたブロマガでこのことに触れている。「若者が右傾化しているのではないか」という声を聴く。(私もそう言…
- 2015.06.04
②、マレーシア人は、日本の「志村けんの電車コント」がお好き。
マレーシア人から、日本のTV番組の面白いコントのYouTubeを、最近、よく
いただく。どうしてかな?
先日の「電車内の携帯」もそうだった。ついでだから、今日も載せ…
- 2015.06.04
日本とアメリカの大きな違い~車
先日、ディーラーから良いディールがもらえると言うことで車を買い替えました。いろいろと問題がある2012年フォード・フォーカス(スポーツパッケージ)から2015年フォード・フュージョン(スポーツ・パ…
- 2015.06.04
帰国直前猛烈ショッピング
娘がサマーブレイクに入り、プレイデート、スリープオーバーのアレンジに大忙しです。
ちょっとでもお友達との時間を持たせてあげたいから、忙しくなるけど、既に帰国までに予定が殆ど埋ま…
- 2015.06.04
クイーンズタウンで英語&ゴルフの特別プログラム★
せっかくニュージーランドに留学するのだから
ただ語学学校へ通うのは物足りない!!(○´艸`)
という方★
午前中はLanguage Schools New Zealandにて英語の…
- 2015.06.04
ガッツリ BBQポーク
スーパーで見かけた豚肉の塊。1kgちょっとあったのに1000円ぐらい。塊を買うのも久しぶり、BBQポークにしよう。パプリカパウダー、クミン、塩にお砂糖と…いろんなスパイス刷り込んでジュ~っと焼…
- 2015.06.04
【転職】大手・優良企業の求人特集: PR
メーカー・金融・広告代理店など大手企業の採用が本格化! 掲載中の求人をチェック Ads by Trend Match
- 2015.06.04
「ハナミズキ」の舞台となったハリファックスの魅力
カナダの大西洋側に面したハリファックスという場所を聞いたことがありますでしょうか。日本で公開された『ハナミズキ』という映画の舞台となったノバスコッシア州の州都です。 *サイトからお借りしていま…
- 2015.06.04
カメラが直ってきたのに、梅雨に入ってしまいそうだ
昨日は、ブログに穴を空けてしまった。サラリーマンの聖地、新橋に出掛けていた。今回の一時帰国で、二度目の新橋だ。飲めもしないのに、宴会と聞くと、出掛けて行ってしまう。マレーシアで、すっかり宴会…
- 2015.06.04
ベイマックスがもらえるランチ
お友達に聞いて早速!新快向かいのナチュラルにて。ベイマックスハヤシライス(笑)この日も胃腸が悪かったので、胴体を残しました(ーー;)こちらのセットにはなんと‥もこもこのベイマックスがついてきま…
- 2015.06.04
脳内CPU
赤ちゃん、子どもって眠くなると頭が熱くなりません?我が家の娘たちもそうだけど、特にユウは長時間起動させっぱなしのパソコン並に熱くなる。そしてその時のご機嫌がとっても悪い!さらに、睡眠のリズムを…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS