海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.06.02
どこも素晴らしかったです!Maiさん
こんにちは。今日は、先日日本に帰国したMaiさんのお話をご紹介します。ワーキングホリデーの最後に、お友達と一緒にラスベガスに旅行に行ったそうです。たくさん写真も撮ってきたとのことで、ご紹介させてい…
- 2015.06.02
気合いれて歯医者さんに臨んだのに
またまたトラブル発生。
トラブル発生のもとも、トラブルなんだけどさ。
もともとは、
歯の詰め物がとれた
ことが発端。
ここで断っておくと、
…
- 2015.06.02
6月のプロモーション☆Britannia College
昨日すこ〜し雨が降り、涼しくなっているバンクーバーです。冬からずっと雨不足で、気温も高いバンクーバーは、水不足が心配されますが、フルーツ好きには嬉しいニュース!ローカルストロベリーの収穫が例年…
- 2015.06.01
NO3092 日本の過去・韓国で何をした(86)
29日(金)快晴。今日は年金組合恒例の月一登山、長岡「鋸山」(676m)に参加。男女とも各6名の12名。恐らく72歳の私が最年少だったかもしれない。低い割に、なかなかきつい山で急坂で登山道の整備の…
- 2015.06.01
英会話は文化から入る
今、娘が友達の翻訳のボランティアを、これまたボランティアでお手伝いしています。日本語から英語に翻訳するお仕事なんですが、英語が得意な友達がギブアップしそうになったそのボランティア。翻訳の日本語…
- 2015.06.01
お出かけで新しい発見
坂野家のローズガーデンの帰り道。行きに見かけた気になる看板「場外市場」「マグロ」寄らなくては~!毎週土曜にはここでマグロの解体ショーが行われているそうです。私が行ったのは午後だったので残念ながら終…
- 2015.06.01
AndyはAndrewだった!☆英語の名前短縮形
「5月ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
今回は<東京><大阪><名古屋>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------…
- 2015.06.01
この夏、お読みいただきたい1冊!!
私の日課であり楽しみになっている「デトックスウォーター」メイソンジャーを手に入れて飲み始めたら、美味しく楽しくそして疲れ知らずの毎日を過ごしています。きっかけは…「デトックスウォーター」の本の…
- 2015.06.01
トラブルに備えた保険の準備は出来てますか?? NO,1
留学だけでなく、短期間の海外旅行であっても慣れない場所での生活では何かとトラブルが発生します。
今回は目的地までの移動まででよくあるトラブルをご紹介いたします。
一番初め…
- 2015.06.01
特別クラスのお知らせです☆
科学実験クラス スペシャル企画 / Lab Science Special !!NPO法人 市民科学研究室より講師をお招きして、「子ども料理科学教室」を開催します。テーマは「発酵」。We invi…
- 2015.06.01
英語環境=スコアが伸びる?!【IELTS・CELPIPのコツ】
KumikoですHappy Monday!週末は大雨でしたが、いかがお過ごしでしたか?さて、あなたの日常は「英語環境」(=つまり、英語に触れている時間が多い)ですか?英語環境だと、IELTS(アイエ…
- 2015.06.01
バンクーバーでこの夏1番いけてる人になる! GBC Yosukeさん #2
今日も先週にひき続き、YosukeさんにGBCのお話しを聞いていきます学校 → Gastown Business Collegeインターンシップ先を決めるに当たり、 学校ではどんな授業を行いました…
- 2015.06.01
ILACの入学制限について
今日は曇りで、肌寒い1日になりました。さて、人気校の一つ、ILACから入学制限のお知らせです。ILACでは、同じ国籍の生徒さんが多くならないよう、各国籍の受け入れ人数に制限をつけています。その…
- 2015.05.31
NO3091 日本の過去・韓国で何をした(85)
ダラット・早朝の風景 29日(金)明日、宮城県岩沼市で行われる「森の長城プロジェクト」の植樹祭に娘と3人で参加する。私は初回から3回目になる。このプロジェクトは理事長・細川護煕氏、呼びか…
- 2015.05.31
よ~考えるよね。凄い。500人の演舞には参った。
中国のいいとこ、いやなとこ、・・・なるべくいいとこだけを
見ていきたい。500人の凄い演舞には、参ったです。圧巻です。
たくさんのバナーを貼ってしまいました。…
- 2015.05.31
朝ごはん
朝からお散歩したので朝ごはんもりもり食べれる。ブログをまとめてみる >
- 2015.05.31
娘とおうちDEムービー
この間から書こうと思っていることがあるのになかなか書く時間がとれない。なーんて、いつもより忙しいわけでもなく時間がとれないというか、気持ちがまとまってないだけかも。なんか、職場でちょっと裏切られた…
- 2015.05.31
坂野家のローズガーデン
常総市にある、坂野家のローズガーデンに行ってきました。坂野家は知ってましたが行ったことがなく初めてです。藁葺き屋根の重厚なおうち。タイムスリップしたみたい。侍が出てきそう。竹林も趣きがあって素…
- 2015.05.31
何だか東京観光で戻ってきたみたいだけど
浅草寺に行ってきた。雷門は相変わらずの、満員御礼だ。いつもの通り外人さんが多い。人気No1じゃなかろうか。仲見世通りも商売繁盛。売れてるものは、人形焼、揚げまんじゅうの食い物系と。扇子、箸な…
- 2015.05.31
バンクーバーのイベント
皆さん、素敵な週末を過ごされたことと思います。先週の火曜日、The Vancouver Foreign Film Societyの5月のイベント、日本映画『ぼくたちの家族』を観に行ってきました…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS