海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.05.01
マレーシアにも逆輸入だ日本のTV番組。マレーシア人から、皆に伝わるから意味がある。
「世界最強の勇者たち」という日本のTV番組があることは全く
知らなかった。
マレーシアにいても、日本の民放の一般の番組は観れるけど、
ほとんど見ない。
…
- 2015.05.01
カナダ留学特急便!出発まで1ヶ月ないけど、行ける?
ずっと留学・ワーホリをしたいと思っていたけど仕事の忙しさでついつい準備が後回しに・・・、気がつけば出発予定日が目前に・・・、なんてことも。 カミリオンでは出発日に合わせてあなたのカナダ留学をアレンジ…
- 2015.05.01
現地でコース選択自由!KGICのキャリパスキャンペーン料金!
各科目がレベル分けされた学びやすさが魅力のKGIC。 「KGIC Career Pathway Package(略してキャリパス!)」では、下記のパッケージ期間内であればプログラム変更が授業…
- 2015.05.01
PR: 簡易裁判所の「支払督促」手続をご存じですか-政府広報
書類審査のみで迅速に解決を図れます。支払督促の概要や受けた場合の注意点をご案内 Ads by Trend Match
- 2015.05.01
ニュージーランド留学センター インターシップ募集!!
オークランド現地のエージェントオフィスにてインターシップ参加者を募集しています。
せっかくNZで英語ができるようになったから経験を活かせる事をやりたい!!
留学センターがどうゆう職場…
- 2015.05.01
新緑と艶やかな牡丹
いいお天気が続いてます。4月頭は雨が多かったので青空がうれしい!お散歩してると暑いけど。坂東市の八坂公園をちょっとお散歩。森の中に東屋。流れる小川も涼しげで気持ちいいです。奥には牡丹園があり、…
- 2015.05.01
モバイルにテレビ機能追加 海外で日本のテレビ視聴
iPad, iPhone, アンドロイド機器。いまや1人1台で携帯しているこの時代。いまお持ちの機器に日本のテレビ機能追加しませんか?日本製でも海外製でもiOS機器、アンドロイド機器、…
- 2015.05.01
モバイルにテレビ機能追加 海外で日本のテレビ視聴
iPad, iPhone, アンドロイド機器。いまや1人1台で携帯しているこの時代。いまお持ちの機器に日本のテレビ機能追加しませんか?日本製でも海外製でもiOS機器、アンドロイド機器、WiiUのコン…
- 2015.05.01
書籍の紹介です!
「感じない子ども こころを扱えない大人」ホロイワ ナナ著 集英社新書息子の高校の先生のお勧め図書ということで早速アマゾンで購入。電車で席を譲るときに「年配者なので席を譲るべきだから譲る」か、「立っ…
- 2015.05.01
タマンデサの新しいお店に行ってみた
今、タマンデサで、3時のおやつを、ご馳走になってる。チーズケーキのような味がする、タルト。こてこてしてなくて、なかなか美味しい。「どこで買ったの?」「美味しいパン屋の『RT』の隣の、人気のな…
- 2015.05.01
とにかく「しゃべる」のが第一歩!【IELTS・CELPIPスピーキングのコツ】
Kumikoですスピーキングのコツは、しゃべることです。というと、当たり前!というツッコミが入りそうですが。これがねー、できない方が多いんですよ。数多くの日本人の生徒様を見てきたから言えるのです…
- 2015.05.01
上海駐在6年目に
ゴールデンウイークに披露宴を行い、その翌々日、飛行機に乗って上海入りしたのが2010年。あれから丸5年が経ち、6年目に突入。自分自身何も変わってないようだけど、昔書いたブログ記事見るとぜっんぜん違…
- 2015.05.01
ノンアルコールビール発見@SALUTE花园餐厅
改装工事が終わり、オープンしたお店にふらっと入る。店内広々。客席の間隔に余裕があり天井が高いので、ゆったりとくつろげる。外から見えないが、客入りも良い。ビールを一口いただくと、何だかフルーティ…
- 2015.05.01
郵便局が悪いんじゃなくて、人によるのか・・・
三日続けて、大晴天
気持ちも晴れ晴れ
さぁ。今日は頑張るよ
・・・ちょっと、大きなトライを抱えてるのです
夕方にその大きなチャレンジが待っ…
- 2015.05.01
<<第4回ビジネスマナー研修開催決定>>
こんにちは!バンクーバー留学センターです
晴れていたと思ったら急に雨が降ったりと、
最近はお天気も気まぐれなバンクーバーです
しかし、バンクーバーでは現在たくさんの緑に…
- 2015.04.30
コードカッター 海外から日本のテレビ
最近日本でも各テレビ局がこぞってネット配信を始めました。NHK, 日本テレビ、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメジャーな放送局では必ずオンディマンドサイトというのが併設されています。このオン…
- 2015.04.30
コードカッター 海外から日本のテレビ
最近日本でも各テレビ局がこぞってネット配信を始めました。NHK, 日本テレビ、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメジャーな放送局では必ずオンディマンドサイトというのが併設されています。このオンディマ…
- 2015.04.30
Kingston Institute移転のお知らせ
Kingston Institute of
Business and Technology
から、キャンパス移転のお知らせが届きました
新…
- 2015.04.30
クラスの様子を紹介します♪
連休の合間ですが、この賑わい!日本語クラスと英語クラスの同時開催が行われ、自習室では学院長と歓談している姿も見られました。自分の意志で「主体的な学び」を選択した生徒たちの集まりです^^I am s…
- 2015.04.30
引っ越し先はいずこへ
今回は、真剣に引っ越しを考えている。家賃が、多少高くなる事には、目をつむることにした。(つむる、つぶる、どちらが正しいんでしょうね?)生まれも育ちも、千葉の山奥だったせいか、あまり都会は得意…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS