海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.03.08
珍しくアラブ系のものを食べた、完璧にリピあり
今日は土曜日。そう、恒例の「タマンデサの日」。タマンデサに住む友人のコンドが、とってもリゾートで、お気に入り。毎週土曜日に遊びに出かけて、プールサイドで寝っ転がって、凍らせたペットボトルのジ…
- 2015.03.08
注意!だましのテクニック。彼女たち怒れ!!モノ乞い、お金乞いにも注意。ニセ札と同じかな。
ブログタイトルをちょっと変えました。YouTube特集のつもりが、
もう一つのブログと合体しました・・いつも励みになってます。Tks。
これは、ニセ札というよりも…
- 2015.03.08
NO3007 過去と向き合わない日本(34)
日本人も関わった? 6日(金)曇。民主党政権下で実現するはずだった夫婦別姓や18歳選挙権、前者は遠のいたが、後者はようやく改正案が今国会に提出された。この提案者に共産党が入っていないことについて、中…
- 2015.03.08
焼き梅干し
焼き梅干しダイエットの文字見ておおっ、何々、、、とググる。作り方は簡単、作り置きができる。ダイエットだけでなく、便秘、肩凝り白髪にもいいって⁉︎冷蔵庫には去年作った梅干しがある。子供達は梅干し…
- 2015.03.08
どのヘナ、このへナ
さっき、昨日勢いで書いたものを読み返して自分のせこさ加減にアホらしくなりました。ほほほ・・・・・さて、先日、白髪染めにへナを使おうかな、と書いた。使ってますよ~、というコメントも頂いたりして髪を切…
- 2015.03.08
どんな人が来てるのか、解析結果をみてると想像力が膨らむ
このブログ、一応アクセス解析をしてる。アフィリサイトでもないので、あまり意味はないけど。解析結果をみると、どの国からアクセスされているのか、リピーターの割合、どんな言葉で検索されたか、なんか…
- 2015.03.08
何にもない日曜の午後
日曜日はバイトも何の用事もなく思いっきり朝寝坊できる~と思っていた。いや、実際したのだけれど、度が過ぎた。朝早くに一度トイレに起きてその後、ぼんやりと目が覚め、アラームを見たら10時半。あと、ちょ…
- 2015.03.08
日本♩
バンクーバーで開催されたDavis Cup日本–カナダ戦は、惜しくも日本チームが借敗しました。。ところで、添田選手を下したポシュピシル選手は、12才の時、家族と一緒に(お父さんは、仕事の関係で…
- 2015.03.08
シャンプー、石鹸、フェイスクリーム等
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2015.03.07
インド人の耳の穴、長い毛が生えている。世界のニワトリの鳴き声って、こんなに違うの?関係あるの?
タイトルをちょっと変えました。YouTube特集のつもりが、もう一つの
ブログと合体したほうがいいかなと・・いつも励みになってます。Tks。
今日の話題も、自分の…
- 2015.03.07
NO3006 原発をやめるべき理由(30)
バルセロナの思い出 5日(木)曇。今日は5年ぶりに確定申告のために朱鷺メッセへ。申告者で人があふれ、それに対応する税務職員が忙しく、親切に動き回っていた。年金生活で年収400万円以下は申告は不要なの…
- 2015.03.07
カナダは夏時間がはじまります!
今週末、3月8日(日)午前2時から夏時間=Daylight Saving Timeがはじまります。 とはいうものの、そんな時間まで起きてられないよ!と言う方は、就寝前に時計の針を1時間先に進め…
- 2015.03.07
たまに食べる寿司はほんとに旨い。
ほんとに久し振りの”ミッドバレー”のお話。あまりにも日常的過ぎてしまって、写真を撮るとか、レポートするとかって感じじゃ、なくなってきてしまっている。イオンが入っていて、日本の食材が結構揃って…
- 2015.03.07
デザートのような豆腐
こないだ子供達とデザートにパフェを作りました。いちご、生クリーム、、、と揃えて各自作成。好きなモノを多く乗せたり、お代わりしたり。たまにはいいかも。スーパーで見かけたお豆腐。子供達はお豆腐が好きじ…
- 2015.03.07
UV-ESL プロモーションのお知らせ
UV-ESLプロモーションのお知らせ
ビサヤ大学付属の語学学校であるUV-ESLのプロモーションをご案内をさせて頂きます
【お申込期間】
2015年3月9日から4月30日ま…
- 2015.03.07
MTM Academy プロモーションのお知らせ
MTM Academyプロモーションのお知らせ
セブで2番目にできた大手企業英語研修学校のUV ESL校が、2014年春にスパルタ校舎として開校しましたMTM Academyの…
- 2015.03.07
2ドルだけど。
今日、というか金曜日は(また)有休を取って息子の学校のことやら、用事をバタバタと済ませその合間に、友人のくーみーとランチ。その時に、この前、こんなことがあってさーこれ、今日もブログに書かなきゃ!と…
- 2015.03.07
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centre
ご存知の方も多いかと思いますが、金曜日からバンクーバーで、Davis Cup 2015が開催されています!日本対カナダということで、連日会場はほぼ満席状態!明日、日曜日の席は完売です。試合会場…
- 2015.03.07
Kaplanに行ってきました!
St.パトリックデイも終わり、もうすぐ4月がやってきますね~
日本ではもう桜がもう咲き始めているとか。。!?
そんな今日は、
質の高い授業を少人数制で授業を受けられることで…
- 2015.03.06
NO3005 原発をやめるべき理由(29)
バルセロナの思い出 4日(水)雨。残忍な殺された方をした上村君のことについて、胸が締め付けられる思いで経緯を注視してきた。ようやく全貌がはっきりしてきた。私が担任なら絶対に救えたと強く思う。さりとて…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS