海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.02.12
ケーキはホールじゃない我が家
先月ですが、つー坊の誕生日でした*\\(^o^)/*お年頃でだんだん扱いにくく、あまりお喋りもしてくれなくて寂しいこの頃。写真も普段は撮らせてくれないのですが誕生日だから! おばあちゃんにおくるか…
- 2015.02.12
アルツハイマー ・・・予防
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.02.12
NO2984 過去と向き合わない日本(20)
12日(木)曇。昨日は退教協と歴教協共催の2.11に反対する学習会に参加。講演は帝京大学教授・小林昌二氏「古代国家の成立と天皇制」産経新聞は中国人やアメリカ人は100%近い人々が建国記念日の由来を…
- 2015.02.12
インド料理って、無性に食べたくなる時がある。
マレーシアは、多民族国家。マレー系65%、チャイニーズ系30%、インド系5%、その他少々。なので、それぞれの食事が食べられるレストラン(食堂?小屋?)がある。私の場合、朝晩は部屋食、昼メシは…
- 2015.02.12
蟻と蟋蟀
29歳のある日。そのころ、夫は仕事で忙しく、乳幼児2人の育児にやや疲れ気味だった。ふと、昼間の明るい光の中で、自分の姿が鏡に映った。「あれ」自分の顔をまじまじと見つめるのは数年ぶりだった。あれ?こ…
- 2015.02.12
☆バンクーバー現地情報5 カナダ土産☆
帰国前にどんなお土産を買っていこうかな…と考えている方に!
●お洒落なお土産☆
Museum of Vancouverがバンクーバのローカルの小売店とタッグして、バンクーバー…
- 2015.02.12
『うんざり』を英語で言うと?
昨日は雨の小休止で、雨が降ったり止んだりのお天気が続いています。気温は穏やかなので過ごしやすくて嬉しい反面、雪不足で3つのローカルスキー場が運休中。 Grouse Mountainにはスケート…
- 2015.02.11
楽しいなぁ白と黒の「目の錯覚ダンス」というオプティカル・イリュージョン・ダンス。
ローカルから、いろいろ動画をいただく。いつも言ってるように、
この自分が動画を探すんじゃないのですが。
ローカルは、よりすぐって選んでくれてるようだが、駄作もある。
日本人とも共…
- 2015.02.11
映画ドラえもん のび太と雲の王国
旧ドラの大長編。子どもの頃はかかさず毎年、ドラえもん映画のために朝から並んだ。ドラえもん好きに悪い子はいないと信じて疑わない・・・雲の王国、子を産んで涙腺がゆるんだ私には、涙が止まらなくて困る…
- 2015.02.11
脱・コンビニに行く人ファッション【その2】自分のポリシーを明確にする
さて、久しぶりなテーマ「脱・コンビニに行く人ファッション」。上海ネタが書けない日本滞在中に。前回の投稿はこちら↓脱・コンビニに行く人ファッション【その1】他人を見て己を知れhttp://ame…
- 2015.02.11
他州の大学のインフォメーションセッション
先日、他州の大学の合格者の為のインフォメーションセッションに行ってきました。テキサスにアドミッションの人達が来ると言うイベントで、プラス、テキサスで働く卒業生約15人のお話も交え、とても実りの…
- 2015.02.11
NO2982 過去と向き合わない日本(18)
マドリードの街 10(日)小雪が舞う。日本の櫻井よしこ氏らに代表される自由主義史観(靖国史観)論者たちは、私とは全く逆の立場でドイツと日本の戦争犯罪は違うかの如き主張を展開しているが、他国への侵略と…
- 2015.02.11
希望
最近とてもショックな事がありました。
ブログを書くまとまった時間が取れないというのもありますが、精神的にブログを書く気分になれず、プチご無沙汰でした。
毎日のスケジュールもキ…
- 2015.02.11
ブルックリンのヴィーガンレストランに行ってきました!
こんにちは!!
ブルックリンにあるヴィーガンレストランに行ってきたので紹介したいと思います
M.O.Bというレストランです↓↓
このレストランは世界に2店舗しかあり…
- 2015.02.11
カレッジ・大学進学保証プログラム@UMC
こんにちは!DEOWトロントオフィスです
今日のトロントは快晴ですそんな日は外へお散歩に出かけたいですね
最近、トロントオフィスにも多く頂くご質問で
「カナダのカレッジ・大学へ行き…
- 2015.02.11
ムール貝のトマト煮
こないだ、スーパーでムール貝を発見。大きかった、冷凍じゃなかった。わーい*\\(^o^)/*アサリも買ってトマト煮。が、、、しょっぱい。塩を入れすぎてしまった。味見した時、薄い⁉︎と足したのが…
- 2015.02.11
アバルト試乗キャンペーン実施中!: PR
2月の毎週末と祝日、全国正規ディーラーでアバルトを試乗すると素敵なプレゼントが。 Ads by Trend Match
- 2015.02.11
「in」だけでいろいろ表すことができる
Kumikoです英語のライティングやスピーキングを伸ばそうと、ボキャブラリーの勉強をしている方は多いと思います。でも、ネイティブの人の書き方や話し方を見ていると、本当に簡潔だなと感心することも多…
- 2015.02.11
PR: 投資優遇制度「NISA(ニーサ)」とは?-政府広報
スタートしてから1年、将来の資産形成について考えるきっかけに。詳しくはこちら Ads by Trend Match
- 2015.02.11
自律神経が健康の決め手!
先日、「自律神経を整える・あきらめる健康法」という本を読みました・・・なんでも、自律神経のバランスが大きく崩れると、体も心も病気になりやすい環境になり、心と身体に様々な不調が表れるという主旨の本で.…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS