海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.01.05
忍の一字
お正月から身体に赤い斑点。猛烈に痒い。どんどん広がる。店子さんのドクターに写真を観てもらったら、帯状疱疹直ぐに医者に行きなさいと言われ、救急へ。やはり帯状疱疹。痒さが痛痒くなり...続きを読む …
- 2015.01.05
日本に帰省し、一番驚いたことは?
「1月ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
今回は<有楽町><渋谷><大阪><名古屋><福岡>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
-------…
- 2015.01.05
お正月っぽい写真で。
ママブロネタ「季節のイベント」からの投稿ひつじ年の妹へ今年もよろしくね。あ、これ? 中国ファミリーマートのひつじキティでございます。日本のファミマにもいるのかな?プリンセステーマパーク参加中!初…
- 2015.01.05
久し振りに美味しいものに出会ったあ~
昨日に続いて「タマンデサ」ネタ。少し間を空けようかとも思ったけど、久し振りに美味しい店にぶち当たったので、早く言いたくて。土曜日のタマンデサ徘徊で、とても気になるお店があったので。日曜日も、…
- 2015.01.05
それでね。
ママブロネタ「子どもの病気・アレルギー」からの投稿去年の最後の記事といえば、親子そろって風邪っぴき、というタイトルでしたが。その後、子どもの風邪は比較的早くに良くなったのですが、うつされた私の風…
- 2015.01.05
新年明けましておめでとうございます by 実践!ニュージーランド海外移住ブログ
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュー…
- 2015.01.05
カンクン旅行記2
カンクン旅行の続きです~カンクン空港に無事着いたのですが、「どうやって?ホテルに行けばいいの???」(*´ェ`*) ???地球の歩き方リゾート本では、空港のオフィシャルタクシーかバスがお薦めだと。わ…
- 2015.01.05
高橋からのメッセージ
生徒のみなさん2015年の始まりです。年末年始はお餅をいくつ食べたでしょうか?わたしは1つ^^;昔は子供は年の数だけ食べたそうです。1月5日月曜日より通常クラスが始まります。みなさんの新年の顔…
- 2015.01.05
2015年新春プロモーション☆Britannia College
2015年新春プロモーションのお知らせです!スピーキングに特化したプログラムで人気の、Britannia CollegeのECDスピーキングプログラムのプロモーションです。* 8 週間以上の受…
- 2015.01.05
良い年になりますように。
今日は2015年の仕事始め。オフィスの仕事とデパートのバイトと両方とも。久しぶりに早起きしたので、仕事中眠くて眠くて。思ったより仕事がたまってなかったのが幸い。でも、何回ストレッチしたり、コーヒー…
- 2015.01.04
NO2944 過去と向き合わない日本(3)
思い出のスリランカ、酒屋 3日(土)大雪の予報に反し小雪が舞う程度。青空さえ覗く。来客が続き、酒宴の日々なので、アルコールを飛ばすために歩く。歩きながら、今年の日本の動向に思いを巡らす。安倍政権の下…
- 2015.01.04
2014 N.Y.旅行記の前に
何故か画像編集が上手くいかず、いくつかのスペースがブランクになってしまいます(泣)
なんで??
今回のNYクリスマス旅行は去年とうって変わってサクサク順調に進むのなんのっ…
- 2015.01.04
タマンデサに新しいお店が出来ていた、ホテルも。
昨日は土曜日。タマンデサの日。一人で 1時間以上、徘徊してた。こんなに、タマンデサを歩きまわるの 久し振りかも。いつも何も考えずに ホーカーズに行っちゃうから。結構 新しい店が 出来ていた。…
- 2015.01.04
IELTSを熟知した先生でした!(IELTS・CELPIPオンラインコース体験談)
先日、オンラインのIELTSコースを修了されたMikaさまに体験談をいただきました海外の大学に行きたくてoverall6.5のスコアを目指したもののIELTS試験に関して何にも知らない状態からの…
- 2015.01.04
2015 元旦のパーティ
冬休みも残り2日。今日は、そろそろ早起きの練習をしないと、と思い9時(それでも遅い)にアラームをセットしていたのに寝ぼけて消してしまったようで、起きたら11時過ぎていた。ガチョ-ン (死語)明日か…
- 2015.01.04
一言主神社
3日の日は菅生の一言主神社へ。無料駐車場は並んでましたが、少し待てば止められました。が、参拝客の列は長い。子供が多いので~参拝せずおみくじ、お守り、屋台…です。みんな各自好きな物を食べ、射的したり…
- 2015.01.04
ハローヒューストン
あけましておめでとうございます。
ヒューストン北部郊外に遂にやってきました。
前の引越しとは大違いで、今回の業者はこちらでも丁寧に荷物と家を扱ってくれ、家具もめんどくさがらずに組み…
- 2015.01.04
無料!留学•ワーホリセミナー in Japan
皆さん楽しいお正月を過ごされたと思います。BC州北部や東部では、予報通り大雪になったようですが、バンクーバーは雪は降らず雨でした。バンクーバーは、本当に住みやすい街ですが、気候もそのワケの一つ…
- 2015.01.04
冬将軍が来たよ
ついこの間、「今年の冬は雪も少ないし、あまり寒くなくて過ごしやすい、なんて書いたら絶対寒くなりそう」と書いたら、本当に寒くなった今日は起きたら雪が降っていてそれも、でっかいぼたん雪。午後になってよ…
- 2015.01.03
明けましておめでとうございます
2015年がスタートしましたね。うちは日本のように毎年静かにお正月を迎えます。笑しかし、アメリカの新年は爆音で始まります。近所に打ち上げ花火を上げる軍人さんがいて、猫はオドオド、主人はバグダッ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS