海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.01.02
謹賀新年
明けましておめでとうございます
今年も このブログをどうかよろしくお願いいたします
皆さんにとって、良い一年でありますよ…
- 2015.01.02
明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!昨年、Be Plus!!を選んで下さった方々、応援して下さった方々には心から感謝しています。本当にありがとうございました!2014年にいただいたご縁に感謝し…
- 2015.01.01
キリの良い年2014 心機一転2015
先日、息子と話をしていて、ぽろっといわれた事があります。ママのうちの家族とかママの人生は面白い!本にして欲しい~~~。笑実はこれ、息子が初めてではなく、仲の良い友達にも言われました。それも、2人も…
- 2015.01.01
あけましておめでとうございます
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.01.01
NO2941 過去と向き合わない日本でいいのか(2)
思い出のスリランカの旅 2015年1月1日(木)明けましておめでとうございます。一年の計は元旦にありという。在職中はやりたいことも、やらなければならないことも山ほどあった。しかし、今は今日一日を大切…
- 2015.01.01
ヨーロッパも年明け
SMAP観ながら年越しそばです!
- 2015.01.01
わたくし五十而有四十九年非
新年あけましておめでとうございます年の初め、一区切りの今年。新たな気持ちで今年の抱負を考えてみました。というのは今年キリよく50歳になります。孔子いわく「50にして天命を知る」 孔子が50歳でよ…
- 2015.01.01
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。金城です。ご存知の方も多いと思いますが、僕はいま日本に帰ってきています。今後、僕の日本での活動について記事を更新していければと思います。それでは、本年もどうぞ宜しく…
- 2015.01.01
お正月なのに、今のところ1勝2敗 負け越しだわ
さすがにブログは、開店休業状態。訪れる人も あまりいない。そりゃ そうだよね。正月から、ブログなんか読んでちゃ いけない(笑)書いてるのは、もっと言語道断。⇒ 日本からの客人が、ツインタワー…
- 2015.01.01
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
新年が明けました♪今年もよろしくお願いします\(^o^)/ゆっくり起きて、朝風呂入って。みんなでおせちを食べました。毛蟹も♪やっぱり毛蟹が一番好き、滅多に食べれないけど。おせちは手抜きでほぼ詰…
- 2014.12.31
メリット・スカラシップ
まあ、プライベートな事なので実況中継しなくっても良いとは思うんですが、昨日嬉しいお知らせが、合格を頂いた学校から来ました。他州の州立大学のメリット・スカラシップのお知らせです。私はファイナンシ…
- 2014.12.31
くるみ割り人形♪
先週、クリスマスの日はバレエ、くるみ割り人形を観に行きました。のんのんと毎年恒例にしています。今年はK-バレエカンパニーのくるみ割り人形♪衣装も舞台セットも豪華で見応えありクララはとても愛らしく、…
- 2014.12.31
年忘れ ザ・マンザイ
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.12.31
スタッフが死にかける
おはようございます。金城です。スタッフが死にかけました。今は元気なので笑い話ですが、アフリカの恐ろしさを垣間見た気がします。そのスタッフは、ある日体調が悪くなって病院へ。その病院でマラリアと診断さ…
- 2014.12.31
凄いね!今日で、1,600回の更新に、5,000枚の写真
日本からの客人が、マレー料理を食べたいと所望された時、だいたいここに ご案内する。『Madam Kwan's 』ちょっと上品なマレー料理のお店。今日も、ほぼ満席状態、相変わらずの人気。お馴染…
- 2014.12.31
残す所あと1日!ニャン締め!
旅行から帰ってから、パパちゃんの家族に会いにいに行ったりと、、、休む間もなく。疲労感どっぷり、、、、喉が痛い。。。。でも、初おせち料理に挑戦!!!頑張ってます。黒豆、田作り、栗きんとん、紅白なます、…
- 2014.12.31
またひとつ年をとった
今日30日は、私の誕生日。50歳にまた一歩近づいた!この年齢になると、年を重ねるのは正直ビミョーだけれどおめでとう、と言ってもらうと、素直に嬉しい。普段ほとんどチェックしないフェースブックもメッセ…
- 2014.12.31
『分かっているけど。。。パーティーマナー』
カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回は『分かっているけど使えない。。~間接疑問文~』でしたね。
今回は『分かっているけど。。。パーティーマナー』
2014年も後1日!
Get r…
- 2014.12.31
大晦日ごはん
今夜は軽くおつまみの他はマグロにタラバガニ~\(^o^)/マグロは築地でたくさん売ってましたが気になったお店は大行列、冷凍されているのは上手く選べないからパス。おいしそーな大間のマグロは高かった……
- 2014.12.31
築地場外
今朝は早起きして築地場外市場へ。もちろん混んでましたが、早め行ったからか激混みまでではなかったかも。だんだん時間が過ぎるにつれて多くなって来た気がするので早起きしてよかったです。我が家は7:0…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS