海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.05.05
久下鮮魚店ふたたび
GW入る前の話。こないだの久下鮮魚店のお刺身を見たお友達がいってみたい~となり私もまた行きたい~となりでも道狭いよね~と、もう一人のお友達の車でレッツゴー!もともと昔から久下鮮魚店を利用してる…
- 2014.05.05
リフレッシュ出来ました@北軽井沢
今朝も足湯
川のせせらぎや鳥の声が
静けさの中、
今日も響き渡っていました
お帰りは、
JRの駅でたったひと駅「・」が付く、
「万座・鹿沢口」駅より特急で♪
夫の両…
- 2014.05.05
カルチャースクール★レッスン紹介 Vol.4
こんにちは。カナダジャーナルYutakaです。
今週も現在人気沸騰中のカルチャーレッスンをご紹介
【NEW】美文字レッスン 講師:Etsuko
プロのブライダルコンサルタントであり…
- 2014.05.05
中華でおなかいっぱい
日曜日はミルウォーキーへ友人たちとお出かけ。うんまーい中華を食べてきた。場所はフォーチュンというレストラン。ミルウォーキー付近に住んでいる方はみんな、知ってるかな?まだの方はおススメです。スタッフ…
- 2014.05.05
秋を感じる癒しのカフェ
「6月ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
今回は<有楽町><渋谷><大阪><福岡>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
------------…
- 2014.05.04
NO2700 日本の学校が危ない(10)
五頭の新緑 3日(土)曇り。今日は67回目の憲法記念日。世界に誇る日本国憲法が安倍政権のせいで、すっかり色あせてしまった。第99条に「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この…
- 2014.05.04
カタールから日本のテレビみれますか?
日本のテレビ番組をカタールで視聴したいと思っています。現在地域エラーとなるHulu,
ANX、ギャオ等をある業者のVPNで使用しているが、回線が遅くてストリーミングが出来ない環境ですが大丈夫で…
- 2014.05.04
カタールから日本のテレビみれますか?
日本のテレビ番組をカタールで視聴したいと思っています。現在地域エラーとなるHulu, ANX、ギャオ等をある業者のVPNで使用しているが、回線が遅くてストリーミングが出来ない環境ですが…
- 2014.05.04
SUSHIバー進化版
海外から見て…SUSHIはエンターテイメントなのだろうか。
と、最近思う。
アメリカで回転寿司は…メリーゴーランドならぬ SHUSHIゴ-ランド
と呼ばれていましたし、外人寿司職人がカラ…
- 2014.05.04
平均年齢63歳の空手演武(岸和田フェスティバル)
昨日は岸和田市中央公園で行われた第37回岸和田市民フェスティバルに、「唐手道 止揚会」として参加してきました・・・ イイお天気に恵まれてヨカッタです...
- 2014.05.04
ボーディング 興味深い学校
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.05.04
自分のコンドに帰れなくなる日
クアラルンプールの道路事情は、日本とはだいぶ違う。日本のように、交差点があって、右に曲がって、左に曲がって、という構造にできてない。日本の、高速道路のジャンクションみたいな構造になってる。な…
- 2014.05.04
アファマティブアクションとダイバーシティーとフィッシャー・ケース2
ダイバーシティー、、、Diversity:
the state of having people who are different races or who have different…
- 2014.05.04
カナダのビーフ
土曜日から雨が降り、週末は肌寒くなりましたが、新緑の木々に雨がキラキラとても綺麗でした。週末、久しぶりに他人丼を作りました。関西だけの言葉がよくあるので念のため説明をすると、親子丼がチキンと鶏…
- 2014.05.04
眠りかあちゃん
ここのところずっと毎日欠かさず書いてきたのに昨夜はスキップしてしまった。何をしていたかというと何を隠そうぐーすか寝ておりました。夕べは前日が旦那の誕生日だったということで家族でひっさしぶりに外食。…
- 2014.05.04
深呼吸散歩@北軽井沢
澄み切った青空の下、早朝お散歩♪
空気が美味しい
色々な鳥の声や、
上野公園では見られない鳥や植物が
見られて、立ち止まってばかり
歩いて20分ほどの
ホテルグリーンプラ…
- 2014.05.04
いろんな国料理⁉︎
お友達親子と夕ごはん。たくさん並びました~乗せきれない。私はお肉専門(*^_^*)BBQポークにチリコンカン、ウインナー。おつまみにハモス、カプレーゼ、ブレッドディップ。他に、グラタン、ちらし…
- 2014.05.03
からあげフェスティバル
GW初日の休日はイオン幕張で行われていた、第一回からあげげフェスティバルに行ってきました。私も子供達もからあげ大好きだしね~ニュースではオープンしたのを見ていたけど行くのは初めてです。幕張方面って…
- 2014.05.03
NO2699 日本の学校が危ない(9)
メーデーデモ行進 2日(金)快晴。1か月ぶりのテニス、4か月ぶりに反原発の金曜デモに参加。デモの顔ぶれは多少変わったものの、人数は20人程度、チラシを配っても受け取ろうともしない人、むしろ高校生の方…
- 2014.05.03
ヴィトンビル(尚嘉中心)のおむつ交換台
ママブロネタ「育児環境」からの投稿プリンセステーマパーク参加中!私、雨でも楽しめますにほんブログ村
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2010.12.21楽友協会ガイドツアー
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS