海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.02.03
PR: DYNAMITE 6 CAMPAIGN
登録無料!ご当地の豪華逸品グルメが当たる! Ads by Trend Match
- 2014.02.03
ニュースレター☆KGICバンクーバー校
2014年も、もう2月に入りました。ソチオリンピック開催までもうすぐですね!今年は、節分に恵方巻きを作って(といっても、サーモンなどあるもので、ですが)食べようと思っていたのですが、週末はスト…
- 2014.02.03
謎の足音
2、3日前、娘とダイニングルームにいた時のこと。ベースメントから階段を昇る足音が聞こえた。その時、旦那と息子はベースメントでそれぞれ、テレビを見たり、コンピューターでゲームをしてりしていたのでどち…
- 2014.02.02
ベイクドポテト
ストーブの上にいろいろ転がってますが。この日はポテトがゴロゴロ。いい具合に時間もかからず中まで焼きあがります^_^好きなもの乗せて、ベイクドポテトの出来上がり~メキシカンやったときの残りです。…
- 2014.02.02
NO2614 中国正月を楽しむ
ただで食事をいただく2014年2月1日(土)快晴。昨日から隣室に入ったインド人家族の振る舞いが非常識だ。親戚一族が集まったのか、子どもが5人ほど、総勢10人以上で玄関のドアを開け放し、大声で夜11時…
- 2014.02.02
記録更新中
1月のサンパウロ 次々に記録を塗りかえています
観測史上最高の猛暑
1月の平均気温は観測史上最高
気象台が予測していた最高気温を4℃も上回っています。
今日も明日も明後日も‥気温は…
- 2014.02.02
アメリカでも大きく報道されています
先日、日本のマスコミを騒がせていましたね、理化学研究所のStem Cellにおける新たな発見。こちらのマスコミでも取り上げられていて、初めてきちんと読みました。日本語の文章にも書かれていたのかも知れ…
- 2014.02.02
大阪のダイキン・エアコンを愛用
先日、20年使ったダイキン社製のエアコンを買い替えました・・・ 20年間よく働いてくれました・・・ 一番よく使う家のリビングにあった2台のうちの1台...
- 2014.02.02
チャイニーズ新年初めての、ミッドバレー徘徊記
チャイニーズ新年を迎えて、初めてのメガモール徘徊。ちょっと空いている。KLから、故郷に帰っているのか。それとも、引き籠っているのか。両替屋さんも、空いてる。少しだけ円高。1,000円で、32…
- 2014.02.02
フィジーのトレッキング 熱帯のジャングルウォーク
フィジーは今の時期、南半球なので一番暑い時期。近所のプールも日中は、まるでお風呂みたいな水温。。。(朝は涼しいのですが。。)そこで、フィジーのジャングルのなかにある滝にいってきました。ここは、この間…
- 2014.02.02
日本の特産大集合「ちゃばら」
お散歩中、
JR御徒町駅〜秋葉原駅の高架下に
見つけた「ちゃばら」、
日本全国から、美味しい♪が
沢山集められていて、
見応えアリ
今日は、千葉県産の、
ピーナッツたっぷり…
- 2014.02.02
くず餅
くず餅今夜のデザートは川崎大師名物のくず餅。久々、おいしい(^O^)子供達もばくばく食べてた。はるはるさんのSimplogを見る
- 2014.02.02
Game Night - Super Bowl XLVIII
今日の午後、息子がバイオリンの練習をしている間ふと、思いついてバイオリンの先生(20代の男性)へテキストを送った。あのー、今日スーパーボウルがあるけどレッスンはいつもの7時でいいのかしら?(スーパ…
- 2014.02.02
英語が早く上達する性格、3つのタイプ
Kumikoです「英語を習得するのに大事な3つのこと」というタイトルで記事を書きましたが、そこに書いたことを実践していただければ誰でも必ず英語は伸びます!・・・と言いたいところですが、同じ時間と…
- 2014.02.02
PR: DYNAMITE 6 CAMPAIGN
登録無料!ご当地の豪華逸品グルメが当たる! Ads by Trend Match
- 2014.02.02
メイド喫茶初体験
お次は「メイド喫茶」にチャレンジしようということで秋葉原へ。どの店が良いなど全く分からないので適当にふらふら歩いていて目が止まったお店に入ることに。@ほぉ~むカフェhttp://www.cafe-a…
- 2014.02.02
フィジーのトレッキング 熱帯のジャングルウォーク
フィジーは今の時期、南半球なので一番暑い時期。近所のプールも日中は、まるでお風呂みたいな水温。。。(朝は涼しいのですが。。)そこで、フィジーのジャングルのなかにある滝にいってきました。ここは、この間…
- 2014.02.01
次の準備~息子の進路
娘の大学の結果が出ると、ファイナンシャル担当の主人のお仕事になりますので、私の頭の中はすでに息子の来年のコース選択がトピックになります。今回必修科目を除くと、2.5クレジットがエレクティブで取…
- 2014.02.01
リオの物価はシュール(非日常的)だ!と言う訳で、新たな通貨$urreal登場。
Divulgaçãoこれ。ブラジルの通貨、レアル(real)を、シュールレアルにかけてあります。だから、サルバドール・ダリ。「異常に高いものをボイコットしよう!」というFBサイトRio $urrea…
- 2014.02.01
SP愛はプライスレス
サンパウロのバースディーは 1月25日
今年で460歳となった記念に様々な催し物が有りましたが‥
「demonstrar seu amor pela cidade」
「プライ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2025.09.21マレーシアの「ローストチキン」、日本の「ローストチキン」、我が家の「チキン・キッチン」。
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS