海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.11.01
飽きることがない常夜鍋
ほうれん草たっぷりもらったので。これは常夜鍋でしょう。それでも余って、茹でて冷凍しました。ほうれん草と豚肉のみというかなりシンプルな鍋ですが、全然飽きない。ずっと食べれる常夜鍋。青唐辛子があった…
- 2021.11.01
【PR】アルビオンがアメリカ進出しましたよ~
日本のロングセラー基礎化粧品「アルビオン」がアメリカに進出し、アメリカからも購入できるようになりました。
YouTube
商品
今回私は2商品をご提供いただきました!…
- 2021.11.01
カンコンブラチャン
野菜炒めの王様、Kangkung Belachan(空芯菜のエビ発酵調味料炒め) 「炒め」なのにどこで食べても汁だくです。 このBelachanはマレーシア人みんな大好き。スーパーではカマンベール…
- 2021.11.01
選挙不思議発見ファイナル!
本日は、「選挙不思議発見ファイナル!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。第49回衆議院選挙が終わりましたね。多くの人が国政選…
- 2021.11.01
おはようございます。キョーレツなアラームで目覚めた朝、、、#お弁当 #お弁当記録 #オ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.11.01
マレーシアで素人男のパン作り:パン作りは難しいね。でもアンチエイジング。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.10.31
本日にて隔離終了、明日のディナーは「おめでとう会」をやってくれる
今日で隔離(日本では「待機」と言うらしい)の期間を無事に完遂した。明日のディナーは「おめでとう会」を催してくれると言う。やっと対面で一緒に食事ができる。うれしい。
(adsbygoog…
- 2021.10.31
Happy Halloween ♪
ハッピーハロウィン今年もいちおう仮装、家にあるもので。おばさんがおばちゃんの仮装〜おばちゃんの格好のまま、アルバのカウンターで1人飲み。オーナーはタヌキになってた。地味にひっそり仮装飲み鮭とさつ…
- 2021.10.31
チャークイティオ
これですよ。ほんっとに大好き、Char kway teow(クイティオ炒め)平べったい面炒めに卵、もやし、ニラ、エビなど。 これは中国系の店でしかも選ばれた店のものがべちゃべちゃしていなくておい…
- 2021.10.31
2年前のボランティアの時と全く同じ格好してた!
本日は、「2年前のボランティアの時と全く同じ格好してた!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。こちらはちょうど2年前の2019…
- 2021.10.31
今時の海外出張 4話(現地
無事に現地に到着。某空港の国内線ターミナルは成田とは違っていつも通りの混雑です。実際、ダラスからの便もコロナ前と同じくら混んでいました。そして翌日は、短い日程ということもあり、もうすぐに予約したクリ…
- 2021.10.30
ホワイト餃子はやっぱりおいしい!
久しぶり〜にホワイト餃子が買えました昔から大好きですが、なかなか買える機会が開店前に店舗に行き並ばないと買えなかったりするのでなかなか行けない。今回は野菜直売所で買いました。野田市にある百姓倶楽…
- 2021.10.30
明日でやっと隔離完了だ、山奥から下山して東京に出かける事ができる
明日が終わったらやっと14日間の隔離完了だ。月曜日になったら山奥から下山して東京に出かける事もできる。栃木の山奥も寒いけど、東京も寒いらしい。吉祥寺に暮らす”タマンデサの友人”も自宅で震えている…
- 2021.10.30
赤の広場 銀座店へ
私のTwitterのフォロワーさん界隈で開店当初騒がれていた「赤の広場」銀座店へ行ってきました。ロシアの食品専門店です。残念ながらKALDIと、売っているものはさほど変わりない感じ。ロシアンティーは…
- 2021.10.30
マグロの漬け丼で夕ご飯
この日の夕ご飯は漬け丼、安いマグロを漬けて丼にしました。ハマってるコレイージャンは豆腐に納豆とキムチも乗せてガッツリ冷奴。白菜を醤油と砂糖で煮ただけのものが好きです、なんか昭和の味というか。卵を…
- 2021.10.30
カリカンビン(ヤギカレー)
この頃はどんどんキレイな店舗型に変わっている印象の「道端にある24時間営業の汚いインド人屋台(通称ママック)」ここのメインディッシュと言えば間違いなくKari Kambingでしょう!(少なくとも…
- 2021.10.30
選挙不思議発見13ポスターコンプリート!
本日は、「選挙不思議発見13ポスターコンプリート!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。埼玉1区の選挙地区では、公示日の10/…
- 2021.10.30
②、唐城レストランの「ダッグのお持ち帰り」を家でアレンジ料理
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.10.30
【東西飲みもの対決】鼻風邪ひき始めに何を飲む?⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀イギリスのホットトディ...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.10.29
裏山の頂上でおにぎりを食べながら人生を憂いていた
天気が良かったので裏山の頂上まで行ってきた。陽は出てるのに、風は冷たい。もうすぐそこまで冬が来てるのかなという感じだ。前回山頂に行ってからほぼ1週間が経った。
(adsbygoogle…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS