海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.12.03
おばちゃんは躊躇なく撮る!
本日は、「おばちゃんは躊躇なく撮る!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。顔出すフォトスポットの前で2人組が片方ずつ撮っていた…
- 2021.12.03
おはようございます。醤油の小袋がない。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.03
バングラデシュ出入国に関するオミクロン株の影響
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の登場で、取り戻しつつあった平穏な日々に暗雲が立ち込めてきました。
ゲノム解析をしっかりしていないであろうバングラデシュでは、国内でオミクロン株…
- 2021.12.02
客用の寝具を揃えた方がいいのだろうけど、四季のある国では大変だ
”じゅんちゃん”が遊びに来た。以前ウィークリーマンションを借りていた頃にも良く遊びに来た。あの時はとても狭かったから、泊って行くという発想にはならなかった。でも今度の部屋は十分な広さがある。
…
- 2021.12.02
タシケントのアジアレストランTomYumBar
そういえば、オイベックにコロナ前からずーっと工事中だったTomYumBarというアジア系レストランが、数ヶ月前にようやくオープンしました。あまりに長い期間工事中だったから、もしかしてこのままオープン…
- 2021.12.02
【Eataly Dallas】レストラン&新カフェにも行ってみました!
以前ブログで紹介、イタリア食のアミューズメントパーク「Eataly」。まだYouTubeご覧になってない方はこちらからご覧ください!
動画で紹介していなかった最上階のレストラン、それか…
- 2021.12.02
らーめんてつやの袋麺
ちょっと前に北海道に帰省してきました。3年ぶりです。特にどこも行かず、行ったのはイオンぐらいで義実家で家族みんなでまったりゆったり、満腹で過ごしました。北海道はラーメンもいろいろあるので、空港で…
- 2021.12.02
プラ―トンコー
もうこれはどこの国にでもある朝食の定番、揚げパン(油条)です。豆乳とセットです。
- 2021.12.02
読了ローマ法王に米を食べさせた男!
本日は、「読了ローマ法王に米を食べさせた男!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。さいたま市の北浦和図書館に、たまーに行くので…
- 2021.12.02
おはようございます。風が冷たい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.02
⑬本帰国、マレーシアで「断捨離」出来ない。沢山の釣り道具をどうスッペ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.12.02
#クリスマスリースその2 室内用はシンプルに⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀リースのベースをみせる...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.12.01
オミクロン株の水際対策で友人がマレーシアへ戻るのに影響は?
今日から12月だ。12月に東京にいるのは何年振りだろう。記憶にないぐらい昔のことだ。昨日の通院で疲れはてて、”お仕事”もしないで死んだように寝ていた。
(adsbygoogle = w…
- 2021.12.01
【海外在住者必見】BUYMAの買付でキャッシュバックサイトを利用して賢くお金儲け!
過去の記事『【海外在住者必見】未経験の初心者でもBUYMAは本当に簡単に稼げるのか?ショッパーの仕事の大変さとは?』でも私が実際にやっている副業としてBUYMAで私がどれ位稼ぐことが出来たのかを紹介…
- 2021.12.01
チムジュム
ムーガタがみんなでワイワイなら、このチムジュムは「一人用鍋」と言ったところでしょうか。豚肉と野菜がたっぷり。見た目もかわいいしおいしいです。 これもやはり辛いソースでいただきます。
- 2021.12.01
長いおもしろい映画ボストン市庁舎!
本日は、「長いおもしろい映画ボストン市庁舎!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。とんでもない上映時間の映画です。だって4時間…
- 2021.12.01
おはようございます。雨が一晩中すごかった…#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.11.30
来年の春になった時にマレーシアに戻ろうというパワーが残っているのかどうか
無事に心臓手術の経過観察のために病院に行ってきた。主治医の先生も元気そうだった。私が心配しても仕方ないけど。でも、、、とても疲れた。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2021.11.30
ビーフシチューで夕ご飯
今朝も寒かったです。畑には霜が降りていて真っ白〜見てるだけでブルブルするけど、近くで見たくなる^ ^******牛肉の塊を買ったので久しぶりビーフシチューを作りました。お肉はずっと煮込んだので柔…
- 2021.11.30
どうすれば海外で日本のテレビが見れるのか?
初回の投稿でも書いているんですが、たまーに見たくなる日本のテレビ。イマイチこういうアプリなどはインストールとか、ダウンロードとか書いてあるともう面倒くさくなっちゃうんです。正直に言うと、分からない…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2013.02.092012/7/30 船便搬出
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS