海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.06.18
第20集:FMCO,このコロナ禍で魚は買えない。眼が赤いんだもの。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.18
ダッカでよく見かける光景-コピー商品-
バングラデシュで最大のショッピングモール「ジャムナヒューチャ―パーク」内のハイパーマーケット「WHOLESALE CLUB」は、ダッカの富裕層が訪れる高級スーパーです。
であるにも関わらず、ボ…
- 2021.06.18
Tex Sand Artのアンバサダーに就任しました!
以前YouTube動画でヒューストン在住Fumiさんが教えるサンドアートについてご紹介しました。もしまだYouTubeビデオをご覧になっていらっしゃらない方はぜひご覧ください。
今回は…
- 2021.06.17
やった~!イポーの新規感染者がゼロになった、でもなあ
やった~!ついにイポーの新規感染者がゼロになった。ラマダンで都会から大勢帰ってきて、ど~んと上がったけど時間と共に減ってきた。そして、ついに3ヶ月振りにゼロになった。さあ祝杯だぁ!だからそれがい…
- 2021.06.17
1番新しい柄アパート
柄的にはあまり私の好みではないけど、とても重要な写真。タシケントで最後に作られた柄アパートなのです。これ以降、このようなアパートは建てられていません。クイリク地区にあります。
- 2021.06.17
かんざで昼懐石(野田市)
かなり前から知ってたけど、ずっと行く機会がなかったお店。話題にのぼって、ランチに行くことになりました。嬉しい大通りではないのでちょっと分かりづらい場所にあります。わたしは野田に行く時に使うので通…
- 2021.06.17
英語で仕事以外の話をできるようになろう!
「仕事以外の話だと、何の話をしていいのか分からない」
「Zoom会議で参加者を待っている時間が気まずい」
「仕事中だと英語で話せるのに、食事会では沈黙してしまう」
「客先と乗るエレベーターで話すこと…
- 2021.06.17
有給休暇に理由は要らない!
本日は、「有給休暇に理由は要らない!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。人生で初めて就職したのは浪人してどこも受からず、専門…
- 2021.06.17
おはようございます。曇り空〜#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.17
「老鼠粉」=両端がネズミのシッポ のような形の麺のTakeawayお持ち帰り:後編
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.17
バングラの行動規制は、7月15日まで延長に
現地メディアによると、バングラデシュ政府は6月16日、現在実施している行動規制の期間を、7月15日まで延期すると発表しました。引き続き、不要不急の外出を禁止し、マスク着用の徹底を呼び掛けています。
…
- 2021.06.16
チャンスがあったらクアラルンプールに戻ろうかな
クアラルンプールにいた頃は何も行事がなくても。毎日30-50枚くらい写真を撮っていた。写真魔なのだ。町を歩いていても、いつも片手にカメラを持ってる。
(adsbygoogle = wi…
- 2021.06.16
ちょっと怒っていいですか?「Junbi Matcha」
カリフォルニア発の抹茶ドリンク店「Junbi Matcha」。最近はタピオカドリンク店であふれていたし、ミツワの中の抹茶ドリンク店もなくなってしまったので、抹茶がセールスポイントのお店ができることを…
- 2021.06.16
ベランダーの金ちゃん!
本日は、「ベランダーの金ちゃん!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ぷププなんもいえねー。とはこのことです。こちらが我が家の…
- 2021.06.16
おはようございます。起きれない夢を見てたら少し寝坊した。#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.16
第19集:生サーモンの、ピンク岩塩での薄味塩漬け、これが美味しい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.16
ダッカでよく見かける光景-ボコボコの商品-
バングラデシュで最大のショッピングモール「ジャムナヒューチャ―パーク」内のスーパーでは、ボコボコになった商品が売られています♬ 遠い地から運ばれてきたんだろうな~、と想像はできますが、これを店頭に並…
- 2021.06.16
LaTerrasse Lounge&Restaurant にて送別会
先日、もうすぐ帰国する友人と私の送別会を、日本人婦人会で開催してくださいました。すぐ横に川が流れているリゾートのようなカフェ。素敵!皆様と日本語でお喋りしているだけで楽しくて素敵な時間✨私は本当に、…
- 2021.06.15
首相から「国家回復計画」の発表があったけど、長い戦いになりそうだ
明らかにマレーシアの毎日の感染者数が下がってきている。そうは言っても、今日も5,419人もいる。まだまだ先が長い。ワクチンの接種は遅々として進まない。ロックダウンだけで下げている状況だ。この悪夢…
- 2021.06.15
台湾フード屋さんがオープン@E’S(守谷市)
先週金曜日に新しく台湾フードのテイクアウト店がオープンしたので、さっそく行ってみました。車庫を改築してお店にしたようです。オープン前はここら辺らしいけど、どこだろう〜ってキョロキョロしてました。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.09アメリカで花粉症ってあるの?? ~サンフランシスコ・シリコンバレーで赴任生活を楽しむ~
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS